☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

大和葛城山でキャンプだほ~ぃ☆ヽ(▽⌒* ) (櫛羅の滝コース→展望台→葛城山頂→キャンプ場)

2013-05-20 17:58:06 | 金剛山系
2013年5月18日(土)~19日(日) 晴れ時々曇り


今年の関西初のテン泊は同行者1名♪
おとぼけおやぢ殿と大和葛城山へ行ってきました☆ヽ(▽⌒*)


この季節の葛城山はツツジが山一面に咲き、真っ赤に染まります♪

葛城山のツツジは既に満開で、今週が見頃☆彡

山頂へはロープウェイで簡単に行ける為、観光客で溢れかえっていましたw(°O°)w

なんとなんと!
ロープウェイ駅では整理券が配られ1時間半待ちの状態だったらしい…(^^;




今日は山頂のキャンプ場で1泊の予定ですが、今回もトレーニングを兼ねてザックの重さを20キロに♪

ロープウェイ駅を通り越し、櫛羅の滝コースからスタートε=┏( ^^)┛


櫛羅の滝コースには2つの滝があり、登りはじめて少しすると分岐の奥に櫛羅の滝が見えてきます☆彡




(別名:尼の滝・不動滝とも呼ばれています)

幼少の頃、小角(役行者)がこの櫛羅の滝で修行をしていましたが、母が小角の修行に同行した為に小角はこの滝を母に譲り、自分はその上にある二の滝で修行することにしたという話が伝わっているそうです☆彡

役行者に魅せられ、所縁の地をめぐる山登なでしこ!
久しぶりのストーカー登山です~(^m^)


櫛羅の滝を眺めて分岐まで戻ると徐々に傾斜がキツくなり、木段が続きます…




途中には二の滝へ分かれる道があり、ザックを降ろして空身で…♪┏( ^^)┛ヒャホー♪

こちらが役行者が修行をしていたといわれる二の滝です☆彡




清らかな水と落ち着いた氣が流れていました(*^^*)

コースに戻って山頂を目指してひたすら登り、団体さんを避けて私は静かな自然研究路を通ってロッジ方行へ!

先に歩いていたおとぼけおやぢ殿はロープウェイの山頂駅方向へ行ったので、後で連絡して山頂で合流する事にしましょ♪




あちこちに咲いているツツジを楽しみ、鳥のさえずりを聞きながら、静かな道を進みます♪




先にキャンプ場へ行く予定を変更して先に展望台へ!




目の前には一面のツツジが~(o^o^o)




これがポスターや写真で見た葛城山のツツジです




おとぼけおやぢ殿に連絡を入れると直留守…
伝言を入れて、しばし展望台でツツジを眺めながら寛ぐ山登なでしこ(o^∀^o)




大阪府の最高峰・金剛山も近くに見えます☆彡




しか~し!
待てど暮らせどおやぢ殿から連絡が来ない~(-_-;)

とぼけたおやぢ殿の事だから、もしかして途中で何かあったんかしら…?

心配になり、山頂には行かずにキャンプ場へ行ってみる事にε=┏( ^^;)┛

白樺食堂でキャンプの受付を確認すると、既に受付は済ませているようで一安心♪

キャンプ場へ歩いて行くと、向こうからおやぢ殿がザックを担いだまま歩いてくる~

山登なでしこ『何で担いだまま歩いているんですか~?(-.-)』

おとぼけおやぢ『僕も神社の前でずーっと待ってたんだよ~!いま伝言聞いたから急いで行こうかと思ってp(^^)q』

山登なでしこ『先に場所取りしてザックを置いて来れば良かったのに~(^^;』

おとぼけおやぢ『何処を取ればいいかわかんなかったからさ~♪』

ダメだこりゃ~゜+。(*′∇`)。+゜ドテ…

今年もおとぼけ全開!
ほんまに頼りにならないとぼけ具合です~(≧▼≦)


20キロを担いで山頂を登り返す気力は失せたので、先に幕営!

私のPINEちゃん♪今年もお世話になります~(^m^)




無風だったので、フライシートは無しで簡単に!

葛城山のキャンプ場は水道やテーブル席もあり、高台の板張りの上に設置できます(o^o^o)


カメラと貴重品だけ持って山頂へお散歩~♪

三角点にタッチ!




こちらが大和葛城山の山頂で~す(^^)v




葛城高原ロッジの前を通って展望台へ♪




展望台付近は人で溢れている~(^^;




ツツジと戯れる山登なでしこ\(^O^)/




葛城山のツツジは朱色☆彡




ピンクのツツジの明るさや華やかさはありませんが、全体的に落ち着いたトーンの色合いでした(*^^*)



夜の宴会につづく…


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
発見。 (短パンTシャツマン)
2013-05-21 00:58:56
つつじが綺麗ですねー。我々は槇尾山折り返し後、紀伊見温泉に行ったため明るいところは見れませんでした。
夜の部の更新、楽しみにしてますw
返信する
お疲れ様でした(o^o^o) (山登なでしこ)
2013-05-21 11:47:01

おぉ~♪
山頂でお会いした強者アスリートさん☆彡

槇尾山まで完走されたんですね~
ほんまにお疲れ様でした☆ヽ(▽⌒*)

山頂の写真もアップしましたよん(^^)v

よっぱげ~た2人が、まるで一緒に走ってきたかのような、あの写真!(≧▼≦)(爆)

楽しい思い出になりました(^m^)カンシャ

私は走れませんが、ダイトレは縦走してみたいので今年!テント担いでチャレンジしてみます~(^O^)/


返信する
いやいやいや… (短パンTシャツマン)
2013-05-22 07:57:00
過去の記事もいくつか拝見しましたが奥駈までされているんですね、すごいです。
昨日、たまたまこの時のメンバーで集まったので、みんなでこのページ見させていただきました。

我々男性陣は温泉にて終了でしたが、紅一点はスタート地点であるふたかみパークまで…帰りに山登なでしこさんに会えなかったのを残念がってました。
返信する
す、スゴい(οдО;) (山登なでしこ)
2013-05-22 11:01:34
またまたコメント有難うございます(o^o^o)

紅一点♪
スタート地点へ往復ですか~w(°O°)w

やっぱり!ほんまもんの強者さんだったんですね~(^m^)

私達はお昼前に下山してしまったので、お会いできなくて残念でした(;_;)

去年のGWに行った奥駈道は、ほんまに珍道中で~(笑)

きっと皆さんなら、軽く往復できると思いますよん(^^)v

またどこかのお山で会えますように☆彡
その時は、ご飯作って待ってますね☆ヽ(▽⌒*)

私も今年はダイトレ縦走にチャレンジしてみますo(^∇^)o

返信する
つつじ綺麗でしたよね。 (日曜さん)
2013-05-27 16:38:46
私も14日葛城登ってきました。

○味人 でコミュご一緒ですよね。

奥駆けでネット徘徊してたらここ 発見しました。

20kg担げるの凄いです 私は最近テント買いましたが
まだ部屋の中でしか張ってません。

御在所の男性に御利益な石は見つかりませんでしたよ

来月奥駆け 行って来ますね。
返信する
日曜さんへ♪ (山登なでしこ)
2013-05-27 17:52:28
日曜さん♪コメント有難うございます(*^^*)

コミュのイベントは日程が合わなくて、なかなかお会いできませんね…(^^;

奥駈道は吉野から本宮までですか?
テント担いで頑張って下さいo(^^)o

私は去年の奥駈道縦走で初めて20キロ担いで…
今年は25キロ担いで涸沢へ♪
来年は30キロに挑戦します←ウソです(笑)

奥駈道楽しんで下さいね☆彡

返信する