☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

過去の山行♪ (^^)v

2011-04-27 09:22:35 | 山行記録♪
今まで行った山々&出没場所を公開~(^^ゞ


印象深い場所や行動記録&写真は徐々にアップしていきます(^Q^)/^

 ☆--☆--☆--☆

2009年

10月
・国際会議場~岩倉~大原紅葉ハイキング♪(17キロ)

11月
・長岡京~嵐山(約30キロ)

12月
・宇治世界遺産巡り(15キロ)

この頃は神社仏閣を巡り、ひたすらコンクリート道を歩いていました(^^ゞ

 ☆--☆--☆--☆

1月
・京都五社めぐり
・京都東山散策
・伏見稲荷&京都七福神めぐり
・大阪七福神めぐり

2月
・鞍馬山~貴船
・貴船~鞍馬山~箕裏ヶ岳

3月
・嵐山~愛宕山
・長岡京~松尾大社
・保津峡~愛宕山~空也滝
・柳生街道(近鉄奈良駅~笠置駅)

・熊野古道・熊野三山めぐり&川船下り

4月
・吉野山
・醍醐山~宇治
・金比羅山&歌舞伎
・権現山~蓬莱山~打見山
・保津峡~高雄

5月
・天王山~長岡天満宮~松尾大社

・みたらい渓谷・八経ヶ岳・観音峰山・稲村ヶ岳&大日山

・果無峠(バスツアー)
・大台ケ原(バスツアー)

6月
・二ノ瀬~奥貴船~鞍馬山
・局ケ岳(バスツアー)
・山辺の道
・百間山渓谷(バスツアー)
・上高地散策(バスツアー)

7月
・立山&白川郷(バスツアー)
・大峯奥駈道・その1
(吉野山→五番関・女人大峰 稲村ケ岳&大日山)
・箕面渓谷~勝尾寺
・立山・雄山~大汝山(バスツアー)
・観音峰山

8月
・槍ヶ岳
・西穂独標(バスツアー)

9月
・仙丈ヶ岳(バスツアー)
・西穂高岳
・鞍馬~貴船~鞍馬
・柳生街道

10月
・涸沢~奥穂高岳
・稲村ヶ岳~観音峰山

11月
・みたらい渓谷&天川大弁財天
・吉野山~宮滝
・赤目四十八滝
・二ノ瀬~貴船山~鞍馬

12月
・比叡山


2010年はお正月の2日から京都に泊まりお詣り三昧p(^^)q

そのお陰で、一年間!
風邪もひかず、ケガも無く、笑いの絶えない年でした(^O^)/

かなり御利益があったと思います♪


同じ場所もかなりありますが…
季節ごとに違う景色を見るのも一興♪

数えたら約50ヶ所以上も歩き、登ってました!!

我ながら…
スゴいっ( ̄□ ̄;)!!

 ☆--☆--☆--☆--☆

2011年

1月
・雪の比叡山
・熊野古道・中辺路
(滝尻~近露~熊野本宮大社・瀞峡ジエット船)

2月
・冬の吉野山
・雪の洞川温泉

3月
・残雪の高見山

・熊野古道・三山めぐり
(大雲取越&小雲取越)

・高野山町石道&高野三山(女人道コース)

4月
・霊峰・高見山
・吉野の桜(西河→吉野)
・比叡山三塔めぐり

 ☆--☆--☆--☆

ゴールデンウィークの予定!!

・熊野古道 小辺路&三山めぐり

まだまだ行きたい所がいっぱいあります(o^o^o)

近場なら…
金剛山・犬鳴山・葛城山・武奈ヶ岳・二上山からのダイヤモンドトレールetc…


谷川岳・大山・御嶽山・木曽駒ヶ岳・甲斐駒ヶ岳・北岳・白馬岳にも行ってみたい~o(^-^)o

7月は大好きな西穂高岳♪
8月のお盆休みは燕岳から表銀座縦走し、双六岳か前穂高岳へ♪

9月は今年の目標!!
憧れの剱岳♪♪♪

10月は今年も日本一の涸沢の紅葉を見て北穂高岳へ挑戦!?
奥穂&前穂へ縦走したぁ~い(≧▼≦)


その後は関西方面で紅葉を楽しみます♪

大峯奥駈道も続きを歩きたいし、北アルプスにはもっと行きた~いo(^∇^o)(o^∇^)o

いつの日か!!越えてみたい♪ジャンダルム~(*^□^*)


山登なでしこの修験道は、まだまだ果てしな~く続きそうですファイト♪(o^o^o)♪ファイト