もはや、このフレーズが安倍政権のウソの代名詞となり、頭にこびりつくようになった。
きょうも国会では、森法務大臣の黒川検事長の停年延期の法解釈についてのつじつまあわせが追及された。
口頭決裁だとか、シナリオではなく、ファクトの積み上げで議論したい・・だとか、国会ウォッチャとしては、面白すぎるのだけれど、メディアでの取り上げが、少ないと思う。
コロナウィルスで、たいへんだから、しかたないけれど、その合間に、予算委員会の棚橋委員長まで、安倍忖度で、もう、なんでもありの国会になっている。
もはや、このフレーズが安倍政権のウソの代名詞となり、頭にこびりつくようになった。
きょうも国会では、森法務大臣の黒川検事長の停年延期の法解釈についてのつじつまあわせが追及された。
口頭決裁だとか、シナリオではなく、ファクトの積み上げで議論したい・・だとか、国会ウォッチャとしては、面白すぎるのだけれど、メディアでの取り上げが、少ないと思う。
コロナウィルスで、たいへんだから、しかたないけれど、その合間に、予算委員会の棚橋委員長まで、安倍忖度で、もう、なんでもありの国会になっている。