大雨は北秋田市など、各地に被害をもたらしました。
土曜日、3時ころ、秋田市を出発したのですが、だんだん雨脚が強くなっていましたからね。八竜からのった高速は、こわかったです。私は雨の高速道路は苦手です。
それでも、ベンチャーズは、おんとし70うんさいにはみえない面々のテケテケで、青春時代の曲が何曲も演奏されて、よかった・・・
帰りは、とろとろ運転で・・と思うのですが、後ろに車が何台もならんでしまうと、Pでやりすごして、でも前の車はどんどんスピードを出していくので、テールランプも見えなくなってしまい、道路が見えない状態で怖かった!。大雨の中、やっと帰ってきました。
どこかで川が氾濫しないかと、気になっていましたが、やはりいろいろあったようで、お気の毒です。被害が大きくなければいいのですが・・。
昨日の新聞だったか、秋田のJAは自民党の推薦を決めた・・というようなことが載っていました。
JAという組織はあまりにも肥大化して、農業をしている人たちのために存在しているとは思えなく、ひたすら組織のための組織であるような、農業とは別物の組織だと思えるのです。
そうでなければ、ここまで日本の農業をだめにした、自民党を応援するはずがないもの。自給率を下げて、輸入に頼る食の安全を脅かしてきた政策の張本人は、自民党のこれまでやり方によりものです。
だのに、まだ自民党を推薦するという秋田県のJAって、日本のJAって、いったい何なの?
水害がおきて、損害が出たら、救助してくれているのかな・・・