かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

第68回かやぶき俱楽部竹内遥香&丸山京子ハープデュオのお知らせ(2)

2024-06-19 23:26:18 | 日記
次回のお知らせをしていますが、フルプログラムを先に入れましたので、出演者のご紹介を。
ご出演戴くお二人は長野県にゆかりがある方で県内で活躍をしていらっしゃいます。今回のようにグランドハープデュオでも活動なさっています。

プロフィール
竹内遥香(Haruka Takeuchi)ハープ

 

東御市出身。上田高等学校、昭和音楽大学卒業。
これまでにハープを原口久子、山崎祐介の各氏に師事。
現在は主に長野県内ソロやアンサンブル、オーケストラや吹奏楽の賛助出演等の演奏活動を行う傍ら、後進の育成にも力を注ぐ。
コロナ禍の中、映像配信型コンサート「Santomyuze Friday Night Concerts in Blue」等のWeb企画に多数出演。
長野市芸術館のアウトリーチ事業「お届け芸術館」メンバー。
U演奏家協会、長野県若手芸術家支援事業「next」メンバー。
東御市梅野記念絵画館ナイトミュージアムコンサート企画コーディネーター。

丸山京子(Kyouko Maruyama) ハープ


長野市在住。武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業、東京芸術大学音楽学部別科ハープ専攻修了。
ピアノを夏目芳徳氏、岡崎ゆみ氏、ハープを篠崎史子氏に師事。
長野県ゆかりの音楽家シリーズVol.2、長野市芸術館ロビーコンサートなど出演。
現在は主に長野県内にてオーケストラ賛助、室内楽、ソロなど演奏活動を行うほか、後進の指導にあたる。
長野市、松本市では12弦や34弦といった小型のハープの普及にも努めている。
長野県にゆかりのあるプロの演奏家団体ensemble NOVA団員。


ハープデュオ「ドゥ レーヴ」
長野県出身・在住ハープ奏者竹内遥香、丸山京子の2人で、2023年に結成。
長野県内では珍しいグランドハープデュオとして、これまでに小海町・
 東御市・長野市公演を行う。


    


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第68回かやぶき俱楽部 竹内... | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事