かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

次の準備を始めています。かやぶき倶楽部について(再掲)

2016-05-23 19:34:31 | 日記
今年度のかやぶき倶楽部が順調に終了していますが、スタッフはそろそろ次の準備を始めています。

随分気が早いとお思いでしょうが、先を計画しないと。

それでビッグニュースもあります。まだ詳細は決まっておりませんが3周年記念かやぶき倶楽部コンサートが決定致しました。

ピアノトリオコンサートとなります。

ゲストは ピアノ奥村友美さん、ヴァイオリン瀧村依里さん、チェロ加藤文枝さんです。

皆様、既にかやぶき倶楽部にご出演なさったことがお有りですが、その後も、素晴らしく活躍されておいでです。

詳細は、後日掲載させて戴きます。最近新しくお出でになる方が多くなりましたので、かやぶき倶楽部についてをもう一度書き込みます。

 
かやぶき倶楽部について

地域の中で気軽に音楽に触れられる(経済的負担も少ない)機会、それも一流の演奏に触れたり、自分たちで歌ったり出来る機会を定期的に開催します。

音楽の持つ素晴らしさを楽しみ、又、音楽を通して異世代間の交流の場にもなる「音楽の集い」です。

特に、プロの演奏家は素晴らしい音楽を演奏して下さる方々をお願いしています。

プログラムは、コンサートへ足を運んだことが少ない方やお子さん達(小学生以上)もいらっしゃいますから、その様なことも演奏家の方々にご理解戴き、組んで戴いています。

年間 10回  毎月 原則第3土曜日 時には演奏家のご都合やその他の理由により変わることもあります。( 1/2月は休み) 午後3時から2時間位

内容 前半 コンサート  プロの方をお願いする時は約50分位です。その他にお子さんやアマチュァのグループには演奏の機会(会場)を提供


      その後、ティータイム(15~20分位)お茶とほんの少しお菓子の用意があります。僅かな時間ですが、楽しくお話しも出来ます。


   後半  「ピアノと共に歌いましょう」  歌集は会で全員分用意してあります。

      ここはチョコッと苦労しています。いらして戴いている、年代の幅が広いから。

      毎回、歌う曲を選ぶのに、「全員歌えるかしら?」といつも思うのです。それと、「この高さ(音の高さ)で大丈夫かしら?」って。


 

会場 伊那市富県 金鳳寺

会費 年会費 5000円(10回分)  当日のみ1回の会員 1000円

   小学生~学生  全て無料(未就学児の参加はできません。)

   会費はすべて外部のプロ演奏家へのお礼やプログラムなどの紙代、印刷代等の事務費に当てます。スタッフは皆、会員でボランティア。

後援 伊那市及び 伊那市、駒ヶ根市、辰野町、南箕輪村、箕輪町、宮田村の各教育委員会


昨年、素晴らしいことがありました。

このように、運営している「かやぶき倶楽部」が認められて、ヤマハ音楽振興会の地域音楽支援制度の対象団体に選ばれたことです。

昨年の4月から今年の3月までの10回のかやぶき倶楽部の活動が対象となりました。

とっても嬉しかった反面、その責任の重さを考えると…。とにかく会員の皆で頑張ってみました。

お陰様で今年3月まででこの期間は無事終了となり、報告も済ませました。


例会は、ほぼ毎月ですから、回数が多く、とても大変です。
 
でも、それだけ密接な仲間になれるし、生の音楽に触れる機会がこれだけ多ければ、お子さん達にとって(勿論大人にも)、ものすごい力になると思うからです。

何時かサテライト「かやぶき倶楽部」として、小学校などで、アウトリーチ活動が出来たらと夢は大きく膨らんでいます。

 
同じように思ってもらえる会員さん(お仲間)をもっと増やして、少しづつでも、音楽の輪を広げていきたいと思っています。


会場の写真です。

          


   




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回かやぶき倶楽部 川島幸子コロラテゥーラソプラノリサイタルのお知らせ

2016-05-22 16:17:21 | 日記
次回かやぶき倶楽部のお知らせです。

コロラテゥーラソプラノという言葉を聞いたことがおありでしょうか?
音楽に、というよりオペラに詳しい方はもちろんご存知でしょうが、とても貴重で、滅多にはお目に、いえお耳にかかれない声です。

特に、地方のコンサートで、本格的なコロラトゥーラソプラノがオペラを歌って下さる!
何と素敵なことでしょう。

6月ですから、どうかお天気に恵まれますようにって祈るばかりです。

  第27回かやぶき倶楽部  
    
     川島幸子 コロラテゥーラソプラノ リサイタル
                                    ピアノ 川島 基

     日時  6月 18日(土)  午後3時開演

     演奏曲 

     ♪   J.シュトラウス  「春の声」

     ♪   ヘンデル「リナルド」より   「泣かせて下さい」

     ♪   ヴェルディ「リゴレット」より  ジルダのアリア「麗しい人の名は」

     ♪   ドニゼッティ「ランメルモールのルチア」より   ルチアの狂乱の場 


なお、川島幸子さんより、テレビご出演(NHK BS放映)のお知らせがありました。

名古屋大学の豊田講堂で収録されましたNHKキャンパスコンサートが、
6月17日(金)5:00ー5:55 BSクラシック倶楽部 で放映予定です。

リヒャルトシュトラウスの歌曲とルチアの狂乱の場が流れます。丁度コンサートの前日です。


    
     プロフィール

     Sachiko Kawashima -lyric coloratura soprano
     川島幸子 リリック・コロラトゥーラ・ソプラノ


     

神戸市生まれ。4歳からピアノを始め、神戸市民音楽祭にてピアノで優秀賞受賞。東京音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻に進み、副科で声楽を始める。同大学ピアノ専攻卒業後、ドイツ・ワイマール“フランツ・リスト”音楽大学声楽科に入学。ローム ミュージック ファンデーション奨学生として同大学および大学院に在籍。同大学オペラ科首席卒業、及びKonzertexamen課程を首席で修了、ドイツ国家演奏家資格取得。
2008年よりドイツで演奏家ヴィザを取得。
第12回チャイコフスキー国際コンクール(モスクワ)声楽部門にて、日本人としてただ一人のセミファイナリスト、第10回R.ザンドナイ国際オペラコンクール(イタリア)にて入賞、R.ザンドナイ賞受賞。

オペラではこれまでに、W.A.モーツァルト《魔笛》夜の女王役(ノルトハウゼン歌劇場)、《後宮からの誘拐》コンスタンツェ役(フランクフルト・オーダー歌劇場)、《劇場支配人》マダム・ヘルツ役(エクホフ歌劇場)、F.ゴルドマン作曲のモノローグオペラ《心の塊 》(コーミッシェ・オーパー・ベルリン歌劇場)、W.リーム《メキシコの征服》のモンテツマ役(ベルリン芸術大学)、E.フンパーディンク作曲《ヘンゼルとグレーテル》グレーテル・眠りの精・露の精の3役、F.マルタンの劇付きオラトリオ《魔法の酒》のソプラノ1などを演じる。また、日本では2014年、R.シュトラウス《ナクソス島のアリアドネ》のツェルビネッタ役でビュー。

宗教曲ではソリストとして、W.A.モーツァルト《ミサ曲ハ短調》・《レクイエム》・モテット《踊れ、喜べ、幸いな魂よ》、J.S.バッハ《クリスマスオラトリオ》、L.V.ベートーヴェン・交響曲第9番《合唱付》、A.オネゲル《ダビデ王》、G.ロッシーニ《小荘厳ミサ曲》、L.バーンスタインの交響曲第3番《カディッシュ》、J.ビルケンケッター《WO コントラプンクテ》(初演)など。

オーケストラとの共演も多く、イェナフィルハーモニー管弦楽団定期演奏会にてR.シュトラウス《ブレンターノの詩による6つの歌》全曲、 テューリンゲン・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会にてモーツァルトのコンサートアリア、リトアニア室内管弦楽団、LOHオーケストラ・ゾンダースハウゼン、新ベルリン交響楽団、シンフォニエッタ・テュービンゲン、 Lautten Compagney Berlin(古楽オーケストラ)、ライヒェンバッハオーケストラと共演。日本では2015年、秋山和慶指揮、広島交響楽団、東京都交響楽団と共演。

また、ピアニスト川島基とのデュオでも、ヨーロッパ・日本各地で30公演以上のリサイタルやコンサート、音楽祭に出演。初ソロリサイタルを2003年レバノンの日本大使館からの招待で開催され、新聞各紙、雑誌にて絶賛された。 2007年からは毎年 「川島幸子ソプラノリサイタル」を開催。

デビューCD 『リヒャルト・シュトラウス&ドヴォルジャーク 歌曲集』をドイツ・ハノーファーで録音、 2012年にカメラータ・トウキョウから発売され、「リリコ・レジェーロ・コロラトゥーラの広い声域を自由に駆使し、特にR.シュトラウスの作品への適応力が抜群である。透明な、ムラのない声色の自在な響きが快い。各曲に示された、曲と詩への把握力は的確で、ことに《ブレンターノの詩による6つの歌》をここまで歌えるソプラノはなかなか見当たるまい。超高音も危なげのまったくない完璧な呼吸法で支え切っている」(畑中良輔氏 /レコード芸術2012年3月号) と絶賛される。

これまでに、声楽をV.フルバ=フライベルガー、宮廷歌手 J.カウフマン、歌曲をL.ベッツェル、マスタークラスにて、ノーマン・シェトラー、ヤコブ・ステンプフリ、ヘルムート・クレッチマー、白井光子&ハルトムート・ヘル、ピアノを故・三宅民規、故・古村義尚、長田まゆみ、梅谷進、各氏に師事。2012年、14年に及ぶドイツでの生活にピリオドを打ち日本に完全帰国。
2015年4月より愛知県立芸術大学音楽学部准教授。

ホームページ http://www.sachikokawashima.com/



    川島基 Motoi Kawashima 

    

"Der Pianist mit den goldenen Händen"
(黄金の手を持つピアニスト)
Westdeutsche Allgemeine Zeitung(西ドイツ新聞)

岡山生まれ。10歳より本格的にピアノと作曲を始める。東京音楽大学ピアノ演奏家コース特待生入学し、首席で卒業、日本音楽コンクールピアノ部門第3位入賞、同大学大学院首席修了後、ローム・ミュージックファンデーション奨学生として ドイツ国立ワイマール“フランツ・リスト”音楽大学大学院に留学、 更に文化庁新進芸術家海外研修生としてベルリン芸術大学大学院で学び Konzertexamen課程修了、ドイツ国家演奏家資格取得。

数々の国際コンクールに優勝・入賞【 第10回シューベルト国際ピアノコンクール(ドイツ・ドルトムント)優勝 / スクリャービン国際ピアノコンクール優勝 / マルサラ市国際ピアノコンクール最高位(1位なしの2位 ) / アリシア・デ・ラローチャ国際コンクール第2位 / アルトゥール・シュナーベル国際ピアノコンクール第2位 / サン・マリノ共和国国際ピアノコンクール第3位 / ジュリアーノ・ペカール賞国際ピアノコンクール最高位(1位なしの2位) / ブゾーニ国際ピアノコンクール・ディプロマ賞 】

2007年よりドイツ・ベルリンにて演奏家ヴィザを取得、本格的な演奏活動を開始。ヨーロッパ各地でのリサイタルやオーケストラとのコンサート、国際音楽祭など、年間約40公演に及ぶコンサートやリサイタルに出演。また日本でも『ラ・フォル・ジュルネ音楽祭 “熱狂の日”』、『ピアニスツ』シリーズ (トッパン・ホール)などに出演。

2006年にコンクールの副賞として、デビューCD「シューベルト国際ピアノコンクール優勝記念」をドイツで録音しリリース、ヨーロッパの新聞紙上にて絶賛された。 また2008年「さすらい人幻想曲」、 2011年「火の鳥~バレエ・トランスクリプションズ~」がリリースされた。 このほかにもマーティン・スタンツェライト との《ラフマニノフ&ブリッジ チェロソナタ》、 ソプラノ川島幸子との《リヒャルト・シュトラウス&ドヴォルジャーク歌曲集》 が、リリースされている。

これまでに、ベルリン交響楽団(Berliner Symphoniker)、ベルリン・ホーエンフェルス交響楽団、ドルトムント管弦楽団、イエナフィルハーモニー管弦楽団、ホフ交響楽団、グロッセート交響楽団、ルーマニア国立バカウ交響楽団、広島交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、 東京音楽大学オーケストラ、カレッジオペラハウス管弦楽団、カンマーフィルハーモニーHiroshima、岡山フィルハーモニック管弦楽団と共演。

ピアノを、故・三宅民規、弘中孝、東誠三、野島稔、柳井修、ラザール・ベルマン、E.ラピツカヤ、R.D.アーレンスに師事、マスターコースにて、A.ワイセンベルク、パウル=バドゥラ・スコダに師事。

岡山芸術文化賞グランプリ、マルセン文化賞受賞。
2012年3月、約14年に及ぶドイツでの生活にピリオドを打ち、日本に完全帰国。
同年4月より東京音楽大学ピアノ科専任講師。

川島基ホームページ  www.motoi-kawashima.com

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回かやぶき倶楽部 かわむら座ジュニア箏コンサート

2016-05-14 21:00:57 | 日記
五月晴れの良いお天気に恵まれ、第26回かやぶき倶楽部は無事終了致しました。

今回も沢山の楽器を運び込んで戴いたので、このお天気が何よりの贈り物。

そして今回は小学生から高校生までの若いゲストさん7名、ご指導なさっている3人の先生をお迎えしての、箏のコンサートでした。


  第26回かやぶき倶楽部

  かわむら座ジュニア 箏コンサート


  

  プログラム

  ♪ ETENRAKU~越天楽~(川村晴美作曲)

        Ⅰ箏 川村としみ  Ⅱ箏 伊東 忍   十七絃 気賀沢美香 

  ♪ 三段の調(久本玄智作曲)    

  ♪ 通りゃんせ(水野利彦編曲)    

  ♪ ジプシーの唄(唯是震一作曲)   

  ♪ 三つの練習曲より鍛冶屋(唯是震一作曲)       

  ♪ 子どものための宙しゃんしゃん(川村泰山作曲)
  
         お二人での箏2重奏 

  ♪ 神仙調舞曲よりアイヌの子の踊り(唯是震一作曲)   

  ♪ さくらドリーム(川村晴美作曲)

        Ⅰ箏 4名 Ⅱ箏 2名 十七絃 1名での合奏 



どのお子さんも精一杯、箏の音を響かせて下さいました。

箏の大きさは決まっています。そうピアノのように。

きっと小さな方にとっては大変なこと。間近で小さなお子さんが弦を弾く様子を見て、随分力も使う楽器なのだと思いました。

専門の先生方が優雅にお弾きになっている様からは想像できません。

大勢の目も耳も、一人の若い(小さな)演奏家に注がれている中で、どんなに緊張することか、察せられます。

でも、この経験があって、次があることは、プロもアマも同じ。

どうぞ、皆さんの音楽(宝物)を続けて、大切に育てて欲しいと切に願っています。

成長するに従い、沢山の新しいことに出会うでしょうし、興味もそちらへ向かうかもしれません。

時間を工面するのはなかなか大変なことでしょう。でも大切に育ててきた物をどうか捨てないでね。応援しているから。

そして、いつか、育った若者の姿を、あなたの音楽を聴きたいです。

3人の先生方、お忙しいところおいで下さり、模範演奏(先生方は前座とおっしゃっていらっしゃいますが)を聴かせて戴いた上、
運び込み、舞台セット、調弦とスタッフの仕事をして下さり、大変お世話様になりました。

心より感謝申し上げます。有り難うございました。


                          






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回かやぶき倶楽部 「かわむら座ジュニア 箏コンサート」のお知らせ

2016-05-06 16:37:08 | 日記
今回は都合で第2週土曜日 5月14日(土)となります。

「伝える 育てる 羽ばたく」 子供のコンサートシリーズ No3 


このシリーズは次代を背負う若い方々に、かやぶき倶楽部の場を提供、育て!羽ばたけ!との願いを込めて、みんなで応援しています。

第3回かやぶき倶楽部 ヴァイオリンコンサートに小・中学生の3人がピアニストのお母様と、第5回かやぶき倶楽部 ピアノコンサートに高校生と小学生の2人が講師と共に出演。

たとえアマチュアであっても、生涯音楽を友とするにはかなりの努力が必要。でも楽器のお稽古どころではない時期もあろうかと思われます。

そこを乗り越え、細々でも続けていくことが、きっと力の源となるから。

かやぶき倶楽部で、過去に演奏された5人の皆さんは、現在でも少しづつ音楽と触れていらっしゃる模様。

大学受験で1年間お休みした方が、また少しずつと、下宿先に電子ピアノを持ち込んだと伺いました。長い人生、諦めず、焦らずかしら。

本番を経験することは、とても貴重。どうぞ応援を宜しくお願い致します。

第26回 かやぶき倶楽部

 伝える 育てる 羽ばたく

  「かわむら座ジュニア」 箏コンサート

   日時  5月14日(土) 午後3時開演

   かわむら座ジュニアの皆様  (小学生 4名  中学生3名  高校生2名)

                  講師 川村としみ  伊東 忍  氣賀沢美香


                  


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第25回かやぶき倶楽部 服部恵打楽器コンサート終了しました。

2016-05-03 18:51:31 | 日記
ゴールデンウィークの最初、晴天に恵まれ、コンサートは無事終了しました。

お陰様で、心配した中央道の渋滞はあまりなかったとのことで、予定通りにお二人の演奏者が到着。

運転でお疲れでしたでしょうに、沢山の楽器の運び出しと組み立てを元気に!なさって。

予想したように、様々な楽器!!です。




演奏は賑やかに楽しく、定時に、ボサノヴァの名曲から始まりました。

  第25回かやぶき倶楽部 服部恵打楽器コンサート
                          ピアノ 城綾乃


  プログラム
   
   ♪ イパネマの娘(Vib+per)       A.C.ジョビン
   
   ♪ 白鳥(vib)                サン=サーンス

   ♪ フィドルファドル(Vib+per)       R.アンダーソン

   ♪ あららせうせう(Vib)          坂野嘉彦

   ♪ ホラ・スタッカート(vib)         G.ディニク(ハイフェッツ版)
 
   ♪ アフリカンブルース(vib+per)    W.ロッゲンカンプ

   ♪ 風薫(vib)                服部 恵
 
   ♪ リベルタンゴ(vib+per)         A.ピアソラ

                   (vib ヴィブラフォーン  per パーカッション)

ヴィブラフォーンは3オクターブの音域で丁度チェロと同じ音域だそうです。そこでチェロの名曲を演奏。

ヴィブラフォーンについて、丁寧に説明をして下さいました。
共鳴管の上端の装置を、閉じたり開いたりと電気で操作するとのこと。丁度ピアノのペダルのように足を使います。

その構造から、音量も音色も、豊かに表現出来るのだと分かりました。
クラシックからポップスの曲まで網羅できる楽器だったのですね。

服部さんが海外コンクールでグランプリをとった折の自由曲「あららせうせう」(見事なコンテンポラリー)は日本的な音楽に西洋の楽器をマッチさせて、何とも素敵な雰囲気。
皆で聴き入りました。



プログラムは変化に富み、つぎからつぎへ様々な打楽器が出てきます。お子さん達(大人もですが)も目を輝かせて、演奏を見聴きしていました。
一体、いくつの楽器を使用したのかしら?途中までは数えたのですが…。
ほんと、誰でもが楽しめたコンサートでした。

コンサートが終わって、帰りがけに話しかけて下さった方がおっしゃいました。「前回はコアで本当に素晴らしく、今回は様々に変化に富んで素晴らしかった。」と。
ホント、音楽の世界がいくらでも素晴らしく広がっている様を、沢山の方々に紹介したいです。

今回、何と富山県からおいで下さった方、そして茅野市からも。皆、演奏家の方々が素晴らしいお陰です。とても感謝。

それとね、前回、今回と男性の観客がだいぶお出でになりました。ご夫婦だったり、親子だったり。
音楽は女性の専売特許ではないし、世の男性の方々、是非大勢いらして下さいませ。お待ちしております。
時にはご家族一緒に如何ですか。どうぞボーイフレンドもお連れ下さいな。

               








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする