かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

2015年度 かやぶき倶楽部会員募集 受付開始

2015-07-07 13:10:29 | 日記
今月から、3巡目(2015年10月~)のかやぶき倶楽部”会員募集”の受付を開始いたします。

 
 かやぶき倶楽部について


 地域の中で気軽に音楽に触れられる(経済的負担も少ない)機会、それも一流の演奏に触れたり、自分たちで歌ったり出来る機会を定期的に開催します。

 音楽の持つ素晴らしさを楽しみ、又、音楽を通して異世代間の交流の場にもなる「音楽の集い」です。

 特に、プロの演奏家は素晴らしい音楽を演奏して下さる方々をお願いしています。

 プログラムもコンサートへ足を運んだことが少ない方やお子さん達もいらっしゃいますから、その様なことも演奏家の方々にご理解戴き、
 プログラムを組んで戴いています。

 年間 10回  毎月 原則第三土曜日( 1/2月は休み) 午後3時から2時間位

 内容 前半 コンサート  プロの方をお願いする時は約50分位です。その他にお子さんやアマチュァのグループには演奏の機会(会場)を提供


    その後、ティータイム(15~20分位)
        お茶とほんの少しお菓子の用意があります。僅かな時間ですが、楽しくお話しも出来ます。


    後半  「ピアノと共に歌いましょう」  歌集は会で全員分用意してあります。

         ここはチョコッと苦労しています。いらして戴いている、年代の幅が広いから。

         毎回、歌う曲を選ぶのに、「全員歌えるかしら?」といつも思うのです。それと、「この高さ(音の高さ)で大丈夫かしら?」って。



 会場 伊那市富県 金鳳寺

 会費 年会費 5000円(10回分)  当日のみの会員 1000円

    小学生~学生  全て無料

    会費は外部のプロ演奏家へのお礼やプログラムなどの紙代、印刷代等の事務費に当てます。スタッフは皆、会員でボランティア。


 今年、素晴らしいことがありました。

 このように、運営している「かやぶき倶楽部」が認められて、ヤマハ音楽振興会の地域音楽支援制度の対象団体に選ばれたことです。

 今年の4月から来年の3月までの10回のかやぶき倶楽部の活動が対象となります。

 とっても嬉しかった反面、その責任の重さを考えると…。

 とにかく会員の皆で頑張るしかないかなと。


 ほぼ毎月ですから、回数が多く、とても大変です。
 
 でも、それだけ密接な仲間になれるし、生の音楽に触れる機会がこれだけ多ければ、お子さん達にとって(勿論大人にも)、ものすごい力になると思うからです。

 何時かサテライト「かやぶき倶楽部」として、小学校などで、アウトリーチ活動が出来たらと夢は大きく膨らんでいます。

 
 同じように思ってもらえる会員さん(お仲間)をもっと増やして、少しづつでも、音楽の輪を広げていきたいと思っています。


 会場です。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回かやぶき倶楽部

2015-07-06 17:04:20 | 日記
第23回かやぶき倶楽部コンサート

   閏間健太(トランペット)・齋藤文香(ピアノ)デュオコンサート
  
  日時 12月 12日(土)  年末のため第2土曜日です。

  
  プロフィール

   閏間健太(うるま けんた) トランペット  


       

長野県千曲市出身。
長野県小諸高等学校音楽科を経て、東京芸術大学音楽学部を卒業。
高校在学中に、中部日本個人・重奏コンテスト高校個人の部において最優秀賞・静岡県知事賞・ヤマハ賞を受賞。
大学在学中に、第27回日本管打楽器コンクールトランペット部門第4位入賞(1位無し)。
卒業後、第3回関西トランペット協会コンクール第1位入賞。
サイトウ・キネン・フェスティバル松本にて、室内楽勉強会、青少年のためのオペラ参加。
広島、長野、東京にてトランペットデュオリサイタルを開催。
これまでにトランペットを小林好夫、杉木峯夫、佐藤友紀の各氏に、室内楽を稲川榮一、板倉駿夫、古田俊博の各氏に師事。
また、ハンス・ペーター・シュー(元ウィーンフィル首席)、マイケル・サックス(クリーブランド管首席)の両氏のマスタークラスを受講。
現在、都内と長野を中心に演奏活動をする傍ら、吹奏楽部等の指導にも当たる。
小諸高等学校音楽科非常勤講師。

   齋藤文香(さいとう ふみか) ピアノ

    
       

栃木県出身。3歳よりピアノを始める。
宇都宮女子高等学校を経て、東京藝術大学ピアノ専攻卒業。ドイツのバーデン・ヴュルテンベルク州立フライブルク音楽大学大学院ピアノ専攻修士課程に留学し、2014年秋に同大学院を最高位で修了。
栃木県学生音楽コンクール小学校低中学年の部本選第1位、同コンクール中学生の部本選第2位。日本ピアノコンクール特級の部全国大会第3位。栃木県ピアノコンクールコンチェルト部門上級部門宇都宮市長賞と併せて本選第1位。イタリアにてマッサローザ国際ピアノコンクール第2位。
国内外各地にてソロ、アンサンブル等のリサイタルやコンサートを行っている。
これまでに小倉郁子、江澤聖子、伊藤恵、ギリアド・ミショリの各氏に師事。また、ピオトル・パレチニ、ログリット・イシャイの各氏にも指導を受ける。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第22回かやぶき倶楽部コンサート

2015-07-06 16:34:56 | 日記
第22回かやぶき倶楽部コンサート

   関 美矢子 オーボエコンサート

日時  11月 21日(土)

プロフィール

   関 美矢子(オーボエ)


         


東京芸術大学音楽学部附属音楽高校を経て、同大学を卒業。
ローマ・サンタ・チェチーリア国立オーケストラ管楽器コースにて研鑽を積む。桐朋オーケストラ・アカデミー研修課程修了。

第8回大阪国際音楽コンクール入賞、第38回茨城県新人演奏会奨励賞受賞。

これまでにオーボエを小沼健司、似鳥健彦、小畑善昭、オットー・ウィンター、フランチェスコ・ディ・ローザ、蠣崎耕三、加納律子の各氏に師事。

現在、神奈川フィルハーモニー管弦楽団契約団員オーボエ奏者


   


  
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回かやぶき倶楽部コンサート

2015-07-06 15:21:08 | 日記
第21回かやぶき倶楽部コンサート

  加藤 文枝(チェロ)・奥村友美(ピアノ) デュオコンサート

  日時  10月 17日(土)

  プロフィール

  加藤 文枝(チェロ)

            

京都市出身。同志社高等学校卒業。東京芸術大学音楽学部器楽科チェロ専攻卒業。
学内にて、安宅賞、アカンサス音楽賞、三菱地所賞受賞。同大学院音楽研究科修士課程卒業、アカンサス音楽賞受賞。パリ市立音楽院、満場一致の首席で卒業。

これまでに、故 杉山 實、ドナルド・リッチャー、河野文昭、ラファエル・ピドゥの各氏に師事。
第8回ビバホールチェロコンクール第1位。第7回・第8回東京音楽コンクール弦楽部門第2位。FLAME国際コンクール(パリ)第3位。
平成23年度京都市藝術文化特別奨励者。2011・2012年度ロームミュージックファンデーション奨学生。

これまでに、現田茂夫氏指揮大阪センチュリー交響楽団、湯浅卓雄氏指揮芸大フィルハーモニア、円光寺雅彦氏指揮東京フィルハーモニー交響楽団、小林研一郎氏指揮日本フィルハーモニー交響楽団、三ツ橋敬子氏指揮京都市交響楽団など、多数のオーケストラと共演

  奥村 友美(ピアノ)

            

            
浜松市出身。4歳よりピアノを始め、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学を卒業後、ベルリン音楽大学ハンスアイスラーに留学、同大学院を最高位の成績で卒業し、国家演奏家資格を取得。

第46回全日本学生音楽コンクール全国大会中学生の部第1位、パデレフスキー国際ピアノコンクール第1位、ケルン国際ピアノコンクール第3位、ゲザ・アンダ国際ピアノコンクール第3位受賞。ブランデンブルク管弦楽団、西ドイツ放送交響楽団、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団、チェコ国立モラヴィアフィルハーモニー管弦楽団、浜松フィルハーモニー管弦楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団などと協演し、国内外で数々のソロリサイタルや室内楽のコンサートを開催。

これまでに安倍紀子、故・中島和彦、倉沢仁子、播本枝未子、ゲオルク・サヴァの各氏に師事。現在、演奏活動の傍ら国立音楽大学、愛知県立芸術大学にて後進の指導にあたっている。

ホームページ http://tomomiokumura.com/


           

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回かやぶき倶楽部コンサート 

2015-07-06 12:14:13 | 日記
第19回かやぶき倶楽部 フルートコンサート

日時  8月 22日(土)  通常と異なり第4土曜日です。   


プロフィール

若林 里佳(フルート)

     
東筑摩郡 麻績村出身。
13歳よりフルートを始める。
松本深志高校卒業。                    
東京芸術大学卒業、同大学院修士課程修了。
桐朋オーケストラアカデミー研修課程修了。
在学中にソリストに選ばれ芸大フィルハーモニアと協奏曲を共演。
東京フィルハーモーニーオーケストラや都内オーケストラにエキストラとして出演。
あずみの新進音楽家オーディションに合格し演奏会に出演。
現在ソロからオーケストラ、またレコーディングなど多方面で活動中。
これまでにフルートを金昌国、中野富雄、小池郁江、竹澤栄祐、神田寛明、白尾彰の各氏に師事。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする