かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

第29回かやぶき倶楽部 斎藤明子おしゃべりギターコンサート終了しました。

2016-08-22 19:27:14 | 日記
今期最後のコンサート、お天気に恵まれますようにと祈ったのですが・・・、

恵まれましたよ。とても良い天気。会場は、朝のうちに冷たい空気を入れて午前中は戸を締め切り。

これでいつもは天然冷房なのですが・・・やっぱり暑い! 諦めて戸は開け放しました。

過去3年、お盆過ぎれば秋風吹いてで、大丈夫だったのに。

この暑さにもかかわらず、お客様はとっても多くて、プログラムも増刷。アラアラ、でもとっても嬉しい。

いつもゆっくりめのお客様のために最初の曲はアンコール用の松田聖子の「赤いスイトピー」から弾き始めて下さいました。

そして用意されたプログラムが始まりました。


 斎藤明子おしゃべりギターコンサート

   


   プログラム

   
   ☆バールでおしゃべりをしながらスペインの音楽を...

    バリオス作曲       トナディーリャ
    カタルニア民謡      聖母の御子〜盗賊の歌
    タレガ作曲        アルハンブラ宮殿の想い出
    グラナドス作曲      アンダルーサ

    1曲ごとに説明や色々なお話し入り。スペインへ、初めて訪ねた時のことや、楽しいスペインのご家族との話など。

   


   ☆ギターで奏でる映画音楽

    マイヤーズ作曲 映画「ディア・ハンター」より   カヴァティーナ


   ☆ここでサプライズ! 

    やはり映画「禁じられた遊び」より   愛のロマンスを演奏して下さいました!


   ☆オリンピックに湧くブラジルに渡った宮廷舞曲とは?

    ヴィラ=ロボス作曲    ショーロ第1番

    舞曲は、やはり楽しい音楽がぎっしり!で、とってもおしゃれ。もっと聴いてみたいかったです。


   ☆有名なクラシックの旋律をギターで

    サン=サーンス作曲    白鳥


   ☆10弦ギター のために作られた華やかなレパートリー

    メルツ作曲       ハンガリー幻想曲

    最後は10弦ギターの説明を丁寧にして下さいました。そして最後に相応しい素晴らしい音楽でした。

      


   ☆アンコール 

    ポンセ作曲       エストレリータ


以上本当に素敵なコンサートの後、ピアノと共に歌いましょう(歌声コーナー)にもご参加下さり、とっても感謝しています。

斎藤さん、本当に有り難うございました。


      





   






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの最後に 第29回かやぶき倶楽部斎藤明子おしゃべりギターコンサート 

2016-08-06 10:09:50 | 日記
信州の夏は短いのですが・・・、最近はどうでしょう?

よく、お盆過ぎればと教わった気がいたしますが。

いずれにしても、今年の夏の思い出に、素敵なコンサートへお出でになりませんか。

楽しいお話しも、きっと伺えると思います。

「アルハンブラ宮殿の想い出」はこの日のためにと、ずっとしまっておいたから。


 斎藤明子おしゃべりギターコンサート 日時 8月20日(土)午後3時開演(午後2時30分開場)

   


   

 演奏予定の曲目

   ♪ 10弦ギター のために作られた、メルツ作曲 ハンガリー幻想曲

   ♪ クラシックギターといえばこの曲、タレガ作曲 アルハンブラ宮殿の想い出

   ♪ ギターの音色が印象に残る映画音楽、マイヤース作曲 映画「ディア・ハンター」よりカヴァティーナ   他

 プロフィール

      1967年東京に生まれ、4歳よりギターを始める。

     慶應義塾中等部、女子高等学校卒業。在学中、15才でデビューリサイタルを開催し、翌年スペイン音楽を学ぶため1年間スペインに留学。

     スイス政府支給の留学金を得てバーゼル音楽院に学び演奏家資格を取得。その間ヨーロッパ各地で音楽体験を積む。

     第2回スペインギター音楽コンクール第1位、第30回東京国際ギターコンクール第1位、
     
     1989年ミュンヘン国際音楽コンクールギター部門ファイナリストとなり奨学金を授与されるほか、国内外の数々のコンクールで優勝・入賞。

     アイルランド、ギリシャ、ウィーン、ニューヨークなどでリサイタルを行ない、国際的な評価を得る。

     1992年に帰国。独奏、オーケストラとの共演、室内楽演奏、ラジオ、テレビ番組への出演などで活動するほか、ソニーミュージックから3枚のCDを発表。

     1997年から軽井沢に移住。そこでの生活や価値観の変換を綴った「軽井沢 八風の里便り」を2010年に出版。

     2011年、長野県演奏家5名のユニット「ムージカ・エマセネポー」を立ち上げ、信州からの独自の文化の発信に努めている。

     2016年、作曲家中村洋子氏の作品を収めたCD「夏日星」をリリース。BSジャパン「エンター・ザ・ミュージック」出演。 

     2015年より日本ジュニア・ギター教育協会会長に就任。ギターを学ぶ子供たちの成長をサポートしている。

     現在佐久市在住。

     公式サイト http://www.akikosaito.jp


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回かやぶき倶楽部 Rhyme Twine concert

2016-08-04 21:36:06 | 日記
Rhyme Twine ライムトワインと読む、デュオ名だそうです。

山本玲子さん 日本では数少ないヴィブラフォーン奏者の第一人者、そして服部恵さん、今期素敵な演奏で、私たちを魅了して、皆が又是非とお願いしましたでしょ。

今回はマリンバを演奏して下さいます。このお二人のデュオ名がRhyme Twine ライムトワイン!!

お二人とも、何でも出来るので、変化に富んだ楽しいプログラムかと思います。今から待ち遠しいですね。

 第34回かやぶき倶楽部

 Rhyme Twine concert

     山本玲子(ヴィブラフォーン)  服部 恵(マリンバ)


   日時 2017年 3月 25日(土) 午後3時開演(午後3時30分開場)

   演奏予定の曲目

   ♪ ラ カンパネラ        リスト
   ♪ 四季の童謡メロディ
   ♪ スペイン           チック・コリア    他

 プロフィール

   山本玲子 Reiko Yamamoto (ヴィブラフォーン)

   

   東京音楽大学打楽器専攻卒業後、米バークリー音楽大学でジャズヴァイブを学ぶ。
   卒業後は都内を中心にライブやサポート等の音楽活動を始め、2013年1月、1stアルバム『山本玲子Tempus Fugit』を寺島レコードよりリリースし、
   銀座山野楽器においては2013年ジャズフロア年間チャートの10位を記録する。
   2014年1月、ブルーノート東京で開催された老舗ジャズレーベル『ブルーノート』の創立75周年記念アニバーサリーライブに出演し、ロン・カーター(bs)らと共演。
   また同年3月発売の寺井尚子(vln)のCDアルバムにゲストミュージシャンとして参加し、リリースツアーに同行したほか、TV番組のレギュラーバンドに参加するなど、
   多岐に渡って活動している。
   2015年3月には、2ndアルバム『Wilton's Mood』発売。
   その透明感のある純粋なvibの音色は、ファンだけでなくミュージシャンなどからの評価も高く、
   作曲家としても様々なジャンルを書きこなし、美しい旋律を紡ぎ出すセンスは支持を得ている。
   ホームページ http://homepage3.nifty.com/reikoyamamoto/index2.html


   服部 恵 Megumi Hattori (マリンバ)
   

   福岡出身。4歳よりピアノを、12歳より打楽器を始める。東京芸術大学卒業。
   1999年・2000年、福岡県高校文化連盟主催ソロコンテストにおいて、2年連続グランプリ受賞。
   2007年、ブルガリアで行われた打楽器国際コンクールDuo部門において1位なしの2位を受賞。特別賞受賞。
   久石譲ピアノスト―リーズコンサートツア-、NHK番組「The☆Star」の久石譲の特集にて共演、TV出演。
   2008年日本テレビ開局55年記念企画「アナウンサーコンチェルト」にて、音楽指導、TV出演。
   2010年にメキシコのチアパスにて行われたフェスティバル「MARIMBISTAS2010」に日本代表として、招待演奏。
   2012年イタリア国際打楽器コンクールVibraphone部門にて1位受賞。
   にっぽん丸・ぱしふぃっくビーナスなど豪華客船の国内外クルーズに乗船、演奏披露。ももいろクローバーZなどのレ
   コーディングに参加、さまざまなアーティストのCD、テレビ番組の音楽、映画などのレコーディングに参加。
  「クラシック音楽をより身近に」をモットーに、他楽器・ダンス・ 科学とのコラボレーションを通して活動しながら、
   ミュージカルのオーケストラメンバー・フリーパーカッショニストとしてクラシック・Jazz・Pops・ラテンなどジャンル
   を問わず活動中。最近はVibraphone奏者としても活動の場を広げている。
   ホームページ  http://percussion-meg.jimdo.com/
   ブログ http://ameblo.jp/permegem/



   


    

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回かやぶき倶楽部 駒ヶ根マンドリーノコンサート

2016-08-04 21:14:12 | 日記
師走を飾るコンサートは、隣の駒ヶ根市で活動していらっしゃる駒ヶ根マンドリーノの皆様です。

コンサートまでにまだ少し時間がありますから、きっと楽しいコンサートを計画して下さると思います。

 第33回かやぶき倶楽部
  
   駒ヶ根マンドリーノコンサート

   日時 12月10日(土) 午後3時開演(午後2時30分開場)

   演奏予定の曲目 

   ♪ 365日の紙飛行機     角野寿和・青葉紘季

   ♪ 花束を君に        宇多田ヒカル      他

 プロフィール

 

 
 1974年結成。今年で42年目になる社会人マンドリンオーケストラです。現在の部員は30名を数え、中南信最大の規模を誇ります。
 マンドリンはイタリア発祥の楽器で、バイオリンと同じGDAEの4弦をもちますが、それぞれが複弦となっており、合計8本の弦をピックでトレモロ演奏するところに特徴があります。
 その哀愁漂う音色が日本人の感性に合っているのか、世界の中でも日本でとても盛んに演奏されています。
 多くの大学にマンドリンクラブが存在しますし、上伊那地区の高校では、弥生ケ丘高校と赤穂高校でマンドリン部(器楽部)が精力的に活動しています。
 通常の弦楽オーケストラと同様、楽器の大きさにより、マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、コントラバスが配置され、クラシックギターがリズムを刻みます。
 バイオリンは幼少から教室に通う人が多いのですが、マンドリンは高校や大学になってから始める方がほとんど。駒ヶ根マンドリーノも、そいうった意味では素人ばかりの集まりです。
 でもたとえ素人でも、皆が集まれば、意外にも躍動感ある素晴らしい音楽が奏でられるものです。
 初心者に優しい、そして新たに音楽を始めようとする人に大きく門戸を広げた音楽の玄関口、そんな団体を目指していきたいと思っています。

このように、駒ヶ根マンドリーノの代表 丸田 卓様が紹介して下さいました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回かやぶき倶楽部 田中香織クラリネットコンサート

2016-08-04 08:29:27 | 日記
久しぶりの木管楽器のコンサートです。

クラリネットコンサートは初めてです。きっと素敵な演奏をして下さると思います。

この時期になれば、部活でいつも忙しい中学生や高校生も時間がとれるかしら?


 第32回かやぶき倶楽部   

   田中香織 クラリネットコンサート              ピアノ 仲地朋子
   
   日時 11月19日(土) 午後3時開演(午後2時30分開場)

   演奏予定の曲目

   ♪ クラリネット協奏曲k.622より 第1楽章      モーツァルト

   ♪ クラリネットポルカ                ポーランド民謡

   ♪ ソナチネより 第3楽章              ホロヴィッツ

  プロフィール

   田中香織 Kaori Tanaka(クラリネット)

   

   福岡県出身。国立音楽大学を卒業後、バーゼル市立音楽院音楽大学に留学、国家演奏家資格、及びソリスト国家資格を首席で取得。
   第78回日本音楽コンクール第1位、第2回ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクール第2位、バーゼルオーケストラ連盟BOGコンテスト最優秀賞、
   第3回トリノ国際音楽コンクール第2位、北九州市民文化奨励賞を受賞。
   ソリストとしてバーゼル響、バーゼル室内管、東京交響楽団、東京フィル、九州交響楽団等と共演。
   バーゼル音楽大学での指導や、スウェーデン室内管、カメラータ・ベルンでのゲスト首席奏者としての活動など、10年に渡るヨーロッパでの音楽活動を経て
   2014年秋より拠点を日本へ移し、現在ソロ、室内楽などの分野で活動中。
   現代作品の演奏にも積極的に取り組み、スタンダードな作品をはじめ体の動きを伴うシアトリカルな作品など幅広いレパートリーを持つ。
   国立音楽大学非常勤講師、元バーゼル音楽院音楽大学講師。

   仲地朋子 Nakachi Tomoko(ピアノ)

   

   国立音楽大学及び同大学大学院修了。
   1997年スイスにてR.ブッフビンダー氏に師事。
   2001年津田ホールにてリサイタル開催。
   NHK-FMに出演他、第24回日本木管コンクール、2013・2014年クラリネット・コスモス、2014年ジャック・ランスロ国際クラリネットコンクールJapanでの公式伴奏を務める。
   ピアノ・室内楽・伴奏法を故E.エリアス、N.ユジャニン、K.シルデ、篠井寧子、新城京子、今井顕、徳永二男の各氏に師事

   
    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする