かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

前に向かって

2023-02-21 13:19:20 | 日記
何事も徐々に良い方向へ向かうと、ずーっと思って暮らしてきた、そしてたとえ少しずつでも日々成長するはずと。
かなりポジティブな性格、まあ自分勝手な思い込み激しいとか・・・、立ち止まって考えることも大切かなあ。

外仕事はまだ寒くて無理、ボーッと考えているのも何だかなーって、YouTubeで古い演奏をずっと聴いていて・・・。

実際、当時ライブでお聴きしたのもかなりあるし、それを音響機器を介在しての再会もあるけれど、時を経ても申し分ない立派な演奏や心を打つ演奏が沢山。

でもそれらが、以前より音楽環境が恵まれているはずの昨今、誰にでも出会えるとは限らないし、それが伝わるとも限らない。何とも寂しいこと。

昔、ツタンカーメン、モナ・リザ、その他西洋の名だたる絵などを大勢の肩越しに何秒か鑑賞した、あの爆発したようなエネルギーは、いったい今どこに行ってしまったの?

どの窓もしっかり開いているのに、何故か伝わらない。
何となく、寂しい空気ばかり感じる時代。

残された限りある時を実感している私たちは、「時代が変わってきたのよ。」とは、素直に諦めきれないもの。


どうにかして、次の時代を築く方々に、伝えていきたい!豊かな心を育んでって。
美術館へ行こうよ、ホールで芝居を観ようよ、音楽を聴こうよ。
歌を歌おう、踊ろう、絵を描こう、本を読もう、エトセトラ、エトセトラ。

地方の事情はあるけれど、足りないところは、少しでも都市部に追いつけを目標に、そしてもちろん地方だからこその良さを生かしてね。

それには、ご年配の方々だけでなくお若い方々の力が必要よ!
好奇心旺盛になって欲しい。そして音楽(芸術や文化)の力を信じて。


毎日毎日戦争のニュースばかり・・・だけれど。

かなり昔、ペルーの日本大使館で起きたこと(当時、話は知り合いから少し伺っっていましたが。)
その事件をフィクションにしたアン・バチェット作『ベル・カント』(山本やよい訳、早川書房)、音楽の力について誰でも読み取れるよう書いてある小説。これも読んでみて。


コロナ禍での被災や高齢化ばかりの影響ではないと思うけれど・・・。色々なことが身の回りに起こっています。
最近、歴史ある男声合唱団の解散も耳に入りました。
自分のことのようにとても残念です。

それでも、この閉塞感の中、ご縁があった方々の嬉しい消息や、明るい話題に触れ、希望が持てる時は、すごーく幸せ。
まるで、手が届かない世界の窓から、フワッと暖かい空気が流れてくるよう。
私のつたない思いと重なった時など、もう嬉しくて,嬉しくて。

私たちも頑張ってみようかなと、少し勇気が湧き・・・、さあて!
やっぱり、一生懸命考えなくっちゃ。


かなり情緒不安定な文を書いてしまいました。ごめんなさい。
パソコンのマウスがおかしいの!真新しいのに。明日お店へ持っていこう。



これ書き込んだ日から、1週間程経ち、今日、マウスが戻ってきて、無事公開となりました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり!

2023-02-14 15:16:14 | 日記
こんなに軽い雪がしっかり積もったのは何年ぶり?
山に囲まれているこの近辺は、わりと災害も少なく、恵まれた土地と伝えられていますが、最近の気候変動でどうなることか。

玄関口までの長ーい木戸は大きな機械で開けて下さり、本当に助かりましたが、大屋根に積もった雪が落ちた様は、さすがに初めて見る方々の想像は超えていて・・・。

数年前までは、毎年のことでしたが、ここ何年かあまり雪が降らなかったので。お陰様で、大勢さんのお力でひとまずきれいに整備されました。とっても感謝!!
雪は残っていますが、日差しは明るく、”春”を思わせます。

   


さて、パソコンがとっても古く(サポートが終了して)やっと替えたのですが・・・。
日常の生活さえ、そろそろねーと思っているのに、最新の機械を果たして使いこなせるのか、たくさん疑問符が。

ノートパソコンやパットの方が便利と言う子供たちの言葉も聞かず、デスクトップが使い慣れていると始めたのですが・・・いろいろ変わっていて・・・。

まあ、壊さないようあちこちいじりながらの我流です。もちろんガイドはまだ袋に入ったまま。多分、開けることは無いかな。

それやこれやで、しばらくぶりの書き込みです。
素敵な紹介など幾つかあったのですが、時期を逸してしまいました。残念!


あっ、一つ入れておこうかな。最後の公演、チケットが取れず娘が嘆いていた演奏家、イダ・ヘンデルさん。
演奏家の方のTwitterにインタビュー記事が掲載されていたのを見つけました。でも字幕が無くて・・・。文字になっていれば少しはねー、語学力がないって悲しい、とても残念です。
それで、こちらのドキュメンタリー映画を紹介することにしました。
やはり英語ですが、音楽なども入っていますので。

すごく高齢まで活躍なさった方です。ピンヒール履いて!
(17) I AM THE VIOLIN IDA HAENDEL DOCUMENTARY (Complete) 2004 - YouTube








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする