スローライフガーデン 花苗栽培農家日記

G&B川端園芸が綴るスローライフな生活

植えたばかりのナスタチューム

2013-12-20 17:33:18 | 日記


 見ての通り昨年よりも伸びてしまってる^^
なるべく伸ばさないように種まきの段階から気をつけているのだが
今回は見ての通りにひょろりとした姿にさせてしまった。

 昨年までの違いは種まき用土を変えたこと・・しかも大幅に・・。
パーライト、バーミキュライトの混合に定植用土のふるったものを3割ほど混ぜていたのだが
今年は思い切って少々ECの高い既製品の播種用土を購入して使った。

 結果は発芽揃いが抜群に良いのだが「勢い余って」伸びてしまった。
けれど、同じ条件でゼラニウムも播いているのだが、これは生育が良くて
定植までの期間が7割ほどに短縮する事が出来たので
使い分けていけば問題のないものだと思う。

 

全国農業担い手サミット決算報告

2013-12-19 21:09:05 | 日記


 10月末に石川県で開催された全国農業担い手サミットの反省会と決算報告があった。
決算は予算との差額が610円という神がかり的な執行で無事締められていた。
県職員である事務局の方に拍手と感謝を申し上げる。

 1年以上前からの準備を経て開催され、そして本日無事に決算報告と反省事項の総括を終えた事に安堵した気持ちを隠せない。
実行委員会はこれで最終会議を終えて解散という事になった。実行委員長はじめ各委員の皆さんお疲れ様でした。

 この会合を終えた後は皆さん慰労会に向かわれたようですが、自分は町内のお役目があり欠席・・。
慰労の美酒は今から自宅でしみじみとやる事にします。お疲れ様自分^^

紺屋の白袴

2013-12-17 23:25:16 | 日記


 ポインセチア生産農家でありながら自宅にポインセチアを飾るのがいつも遅くなってしまってますが・・
今年もやっと飾りました~~^^  ま、耐寒性や家庭環境でどうポインセチアは育つのかの検証も含めてですが
やっぱり室内に生の植物があると何か落ち着きます。造花では味わえない感覚とでも言うのかなぁ・・?
 
 で、今年はピンクを飾ってみました・・てかピンクがたくさんあったので^^
それでもこうやって飾ってみたところ、ピンクの方が部屋が明るくなって良いのではーーと思ってしまいました。
ま、もちろん赤でも明るい赤とかなら全然OKだし、シックに決めたい方はダークな赤もいいと思います。
・・・・結局なんでもいいんか^^

凍結防止

2013-12-16 21:35:17 | 日記
 晴れてはいなかったけど先日来の寒さが少し和らいだので、露地の何箇所かの水道バルブに凍結防止の保温材を巻きつける作業を敢行。



 近くのホームセンターで発泡スチロール製の資材とビニールテープを購入



 それを地上に露出しているパイプとバルブに取り付け



 ビニールテープをぐるぐる巻きにして取り付け完了~!



 時間にして僅かだったがなかなかやれるタイミングを作れなくて本日ようやく完了した。
発泡スチロールの厚みが若干薄いのが心配だがないよりはいいはず^^

持って来た事を忘れ・・・

2013-12-14 18:34:29 | 日記
 ハウスとは別の現場へ出向き、作業に取り掛かるも、持ってこなくてはならなかったモノが見当たらない。
そう言えば車に積み込んだ記憶が無い!!さっそく取りに戻る段取りを色々と考えていたら
そばにいたスタッフが・・・ポツリと「ここにありますが・・」と・・・

 ど、どうやら持ってきていたらしい

 忘れた事を忘れるのとどちらがマシなのか今考えてます

ようやく完了

2013-12-13 21:33:00 | 日記


 先週から中途で放置状態になっていた作業の最後「カーテン取り付け」がようやく完了した。
数日前に一段目が終了し今日は二段目が終了となり、これで保温効果アップで燃料消費も抑えられる。

 ところでこの取り付け作業はほとんど上を向いて、両手を上げての体勢になるのだが、なぜか腰に来る
腰痛ってのは、かがんだ姿勢や中腰の時に痛くなるのは分かるが、反り返るのも良くないなぁ

竹磨き変遷史^^

2013-12-11 20:58:50 | 日記
 初めて作ってみた時は用意した竹をそのまま使用していたが
ある時から竹の汚れが気になりだし磨く事にした。
汚れといっても土などではなく自然の状況下で表面についた白や黒っぽい粉のようなもので
大柄なものだと気にはならないかもしれないが、ミニではちょっと気になってしまう。

 で、これが中々の曲者でそう間単に乾拭きしただけでは落ちてくれない。
3年前からは籾殻で磨いているが、これも力がいる作業で時間もかかる。
何とか効率的な方法は無いものかと思っていた時に、スタッフが台所のシンク磨きスポンジで磨いてみたらと提案・・。

 で、これが今までの半分くらいの力で落ちる事が判明!!
ただ、すぐにこれがボロボロになりかなりの個数がいるので、次はカナだわしっぽいスポンジで
ザッと磨き仕上げはスポンジでという行程に今日は落ち着いたようだ・・・・実は自分は何にもやってない
水を含ませないと落ちにくいので水を用意するのだが、すぐに真っ黒な水が溜まる。

 他に自動車用の水あか落しを試したがこれは油っぽい臭いがきつく、切り口が汚れるので不採用^^
それとまだ試してはいないがオリーブオイルもいいそうだ。

 まだまだ効率的なやり方がありそうだと思うので色々と試してみる必要がありそう。



 画像は磨き終わった竹とスポンジ・・・一日中ゴシゴシのスタッフ一同お疲れ様です。

雷の季節

2013-12-10 18:48:54 | 日記
 この季節当地では雷がさかんに鳴る。鳴りすぎるくらいになる。しかも落ちる・・落雷だ。
空からだけでなく地中から上がってくる落雷・・いや昇雷?もあるらしく先日も町内の井戸施設が被害を受けた。
同じ日に同じ雷かどうか不明だが当園のポンプのヒューズが飛んだ。

 避雷器も付いているのでポンプ本体には幸いにして損傷が無かったが朝イチから水が出ない事態には焦った。
頭の中で何十万円もの請求書がひらひらと舞い降りて来る様子が浮かんだ。
どうやら当地は落雷銀座と言われても良いくらいの地域らしい。
ま、あまりありがたくない銀座だが自然現象には逆らえない。
せめて避雷の装備で対応するしかないか・・・。

 ところで同じ頃から家のテレビがまったくウンともスンとも言わないのですが・・・寿命ですか?それとも?

さらに一件完了

2013-12-09 19:57:47 | 日記
 昨日に続きサスペンデットになっていた作業を続行した。
で、そのひとつの温室カーテンの駆動ワイヤー交換に取り掛かった。
ま、一通り通常作業を終えた後、夕刻に苗を取りにみえる業者さんを待つ間の時間を使ってやったのだが
なんせ日の暮れることの早い事早い事・・(ま、それも都合がいい事もあるのですが)
あっと言う間に暗闇・・・・・・携行ヘッドライトを頭に付けての作業となった。

 しかし、やっぱ暗いと効率の悪い事甚だしい^^
とりあえず作業は完了したのだが駆動試験を行っていないので正常に作動するかは明日確認する事にした。
画像はワイヤーの巻き取りドラムなのだが、万一の場合これが破損する事もあるので今夜もドキドキ??