goo blog サービス終了のお知らせ 

克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

令和時代の幕開け

2020-01-01 22:51:23 | エッセー

 明けましておめでとうございます。

    本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 1月元旦に汲む最初の水は「若水」と言ってこの水を飲むと1年の邪気を払う

 とう言われます。早速、午前6時過ぎに自宅をバイクで出て真暗な山道を10㌔登り

 岩湧山のふもとにある「長寿水」を汲みに行きました。今朝は特に寒く温度計は氷点下3度を

 示していました。出来るだけ遠くに汲みに行くのが吉とされ途中で人に出合っても話すことは

 厳禁とされました。早速帰り神棚に御供し今年の健康をお願いしました。

  自宅に帰りすぐに近くの公園に初日の出を迎えました。何だか今年は良い年になる気がしました。

 長寿水汲み場

久し振りに手が「かじかむの」のを覚えました

  この顔を見て下さい

自宅に帰りやっと明るくなりました。元旦の自宅です。

初日の出を迎えました

 

若水は4リットルのボトル3本を持ち帰り、近所の知人や明日来る子供や孫達に

飲ませてやります。又ごはんを炊くのに使います。

いつも、ご訪問・閲覧下さる皆様にとって今年も良い年で有るように祈っています。