克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

子供たちに元気を

2020-08-25 16:46:16 | 子供見守り活動

 新型コロナウイルスのため初登校は5月13日、変則授業で午前中で下校、夏休みも

16日間と短く、二学期もマスクをしての登校でかつての子供らしい元気が見られない。

1年生に聞くも「校歌」についてはあまり知らない感じ。夏休みに入る二週間くらい前から

加賀田小学校の「校歌」を携帯用テープレコーダーに収録して交差点での活動中に流していた。

 二学期からは、「楽しく元気に」登校してもらうため、トラのぬいぐるみの中に

テープレコーダーを入れ首からぶら下げて「校歌」を流している。子供たちはマスクをしており

表情はあまりわからないが、テンポの良い素晴らしい校歌で多少でも元気を取り戻してほしい。

別に阪神タイガースファンではありませんが、大阪にはトラがよく合い当分この姿で

交差点に立ちます。加賀田北交差点ですよろしく。

 

 


布引の滝

2020-08-24 15:35:48 | 写真散歩

23日午後、写真クラブの田辺さんと安井さんを誘って滝畑48滝の一つ布引の滝に

行きました。横谷川沿いを南にその後、岩湧山に向かい林道を走り布引の滝近くの

車の待避所に一時駐車し、約10分歩き滝に到着しました。

水量が少なくやや迫力に欠けましたが、滝の名前にふさわしく静かな滝でした。

各自、思い思いに滝撮影をし帰宅しました。

小学校も24日から始まり横谷川では各所でおおくの家族ずれが最後の夏休みを楽しんでいました。

滝写真

今回、Windows10のノートパソコンを購入しましたが、Windows8.1とは

操作が異なり、午前中にも友人から自宅での指導を受け、今回初のブログ投稿です。

おかげ様でどうにか、形になり感謝しています。

 


奥河内滝畑地区・曼荼羅岩登山

2020-08-22 09:52:31 | 山登り

小学校も8月24日が始業式、短い夏休みも新型コロナの影響で外出も出来なかったろう。

元気に登校する学童に見守隊として声を掛けてやりたい。私の夏休みも最終を迎えた。

21日に横谷川西側の山にある「曼荼羅岩」に上って来た。急坂やウラジロの生い茂る

道なき道を約40分、シャツもズボンも汗でびっしょり。さすがに気温35度、残暑厳しい。

約4時間の山旅でしたが、自宅に帰りシャワーをあび、冷えたビールで咽喉をうるおした。

24日月曜日から朝7時から頑張るぞ。

 権現滝より少し先の登山口標識              登山途中に振りむけば、滝尻のバイパスと村が小さく

 

   登山道                        前回に登った権現山

 

  権現山から眺めた岩登り場                右下の谷道が岩湧山に向かう林道

 

  曼荼羅岩への分岐点~左に行く曼荼羅岩へ          表示

 

 道なき道                       南曼荼羅岩~標板下が岩、装備がなければ覗けない

 

  北曼荼羅岩への案内                 やっと到着~北曼荼羅岩

 

  岩登りのくさびやロープが取り付けてある。      大台ケ原の大蛇嵓の様でした。

 

  岩の上からの眺め

 

  無事に登山口に到着

 この山も足場が悪く、登山靴とピッケルが必要と感じた。

 

 


当地の軍人墓地の参拝

2020-08-16 10:09:05 | エッセー

終戦の日、ある軍人墓地で12時のサイレンの音で黙とうを捧げました。

昨日は、朝から当市内にある軍人墓地4か所と寺地にある墓地に参拝しました。

戦後75年、訪れる人もなく整然と並ぶ墓石の下に日本の平和の為に戦火に倒れた英霊が

静かに眠っておられる。そのほとんどは昭和19年から20年にかけ南方ニューギニア・ルソン島

ビルマ・ソロモン・ガダルカナル等の戦死地が墓石から読める。

当地内にはほかに軍人墓地はあると思うが調査の上是非とも参拝したいです。

加賀田の墓地~英霊数70名

三日市~三日市町駅東側~英霊数43名

高向~池坂墓地~英霊数64名

 金剛山・葛城山が正面に見える地

千代田の盛松寺内にある個人墓地

唐久谷の地蔵寺~英霊数80名

 76歳にして当地内の軍人墓地、初めての参拝でした。


山の日~岩湧山

2020-08-11 11:28:21 | 山登り

10日「山の日」2016年に国民の休日と指定された。山好きにとってはお祭りの様なもの。

裏山の岩湧山も茅場の緑が目に入る。「青い空に白い雲」早速バイクにまたがり、登山口まで。

急坂の道を1時間余りで緑のじゅうたんの頂上に。「ナツアカネ」が飛び回っている。コオニユリ

やカワラナデシコが緑の茅場の中にポツンと咲いている。

頂上からの360度を見渡すと大阪平野の上に白い雲が浮かび見事な眺め。8月7・8・9と

長野県の霧ヶ峰に行く予定でしたが、コロナウイルスの関係でキャンセル、近場の山でしたが

今年の山の日を満足した一日でした。

岩湧山へ

 

今咲いている岩湧山の花

コオニユリ

 

山ホトトギス                      カワラナデシコ

 

オミナエシ

夏の空と山並み~金剛山と葛城山

山頂と関空方面

大阪平野

臨海・堺の工業地帯

奥河内の滝畑ダムを見下ろす

三国山

山の頂上付近は秋を呼ぶトンボの群れ~小さくて見えにくいが。

岩湧寺の秋海棠~ぼつぼつ咲き始め

岩湧寺下の駐車場は八割埋まっていた。老若男女・子供達も多くいられた。

3人組の男の方で堺市にお住まいの74歳は、定期券を買って週に三回は岩湧山に来ていると。

又他の方は、いわわきの花を撮影するのが楽しみとスマホの写真を見せて下さった。

山野草ほ豊富な低山ながらほんとにいい山です。