克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

秋本番か?彼岸花も最終戦

2016-09-26 17:20:05 | つれづれ日記

  空を見上げると秋の雲の感じがする。

 「秋分の日」を過ぎて6日目、吹く風も秋を運んできたようです。

  我が家の「きんもくせい」も爽やかな匂いを漂わせてくれています。

  先日、清水地区と高向にバイクでぶらりと散歩がてらに行くと、少なくなった彼岸花が

  田んぼのあぜ道に咲き、クロアゲハが数匹飛んでいました。

  赤い彼岸花に黒色のアゲハチョウが止まり最後の花を楽しんでいるようでした。

  

 

 大相撲秋場所で大阪府寝屋川出身の大関豪栄道が15戦全勝優勝を飾った。

 カド番大関を揶揄され、怪我に泣いた各場所であったが今場所は見事な試合ぶりでした。

 日本人力士の全勝優勝は横綱貴乃花いらい、20年ぶりだそうです。

 久し振りに応援に力の入った秋場所で、11月の九州場所で好成績を収め横綱を勝ち取ってほしい。 

 


岡山の市電

2016-09-25 11:59:09 | つれづれ日記

 昨日の24日(土)に母の見舞いに岡山に行った。と言うのは

 兄の三回忌にふるさとに帰ったが、岡山市内で妹家族にお世話になっている

 母が102歳の高齢と車いすでの移動もあり、遭うことが出来なかった。

 元気な顔だけでも見たいと思い、新幹線で岡山まで行き、その後バスで妹宅を

 訪問した。お陰様でいたせりつくせりの妹の介護とご主人の理解、家族の協力により

 元気に過ごしていた。顔色も良く食事もおいしいと、しっかり話す母も齢、10月18日で

 103歳を迎えるがいつまで元気でいてくれるか先はわからない。

 数時間、母と過ごした後、妹に後のお世話をお願いして帰宅の途に就いた。

 帰りは岡山駅まで約2時間、付近を散策しながら帰った。

 市内ではカラフルなデザインを施した路面電車が走っており、写真に収めた。

 

  不思議なことに、和歌山の貴志川線を走っている「たま電車」が走っておりその訳は

 岡山の両備バスグループが貴志川線を存亡の危機から復活させた経緯があり、その力を

 借りたい意気込みもあった様です。

 

 岡山懸護国神社

 戊辰戦争から太平洋戦争に至るまでの戦争で亡くなられた方や岡山県内の戦没者をお祀り

 されている。

市内を走る路面電車

たま電車のデザイン

「くま」のデザイン 「くまなく旅し隊」と記載あり

ヘッドに「ももたろう」や「おに」の記載 きびだんご販売会社の記載あり

2車体2台車方式の超低床電車

 ドイツの車両メーカーが開発した超低床電車が元になり、日本メーカーが輸入部品を組み合わせ

 製造した。愛称は「MOMO}

 

岡山中央警察署西川橋交番~どこの建物をデザインのされたのか風変りの交番

 

この度初乗車の「のぞみ」は、岡山までの停車駅は「新神戸」のみ、  「乗車時間45分」

眠ることもできない時間です。どこまで早くなるのでしょうか。

 


兄の三回忌に帰郷

2016-09-21 17:39:24 | つれづれ日記

 17日(土)は兄の三回忌で妻と娘それに孫の4人を乗せマイカーで帰郷した。

 いつもは午前4時ごろ大阪の自宅を出るが、今回の三連休は甘く考え、午前7時過ぎに

 出た。これが大失敗でした。中国道吹田から渋滞が始まり宝塚まで2時間余りやっと

 SAに着くも長蛇の列で大変でした。その後数か所のSAに寄りながら玉島出口で一般道に

 下りた。最近の帰郷は鴨方の出口ですが、田園地帯の高架上を走る井原鉄道に興味がわいた。

 

  矢掛町に向かう山陽道と並行に走るローカル線井原鉄道(岡山県総社~広島県神辺)の線路を

 見たことがあり、今回は電車と撮りたく通過時間を調べ約1時間、線路沿いで待った。1時間に

 1本の電車で何とか撮影できた。

  午後4時ごろ、美星町の「星空ペンションコメット」に到着。奈良県からの次女家族も含め8人で

 夕食を取った。この日は美星天文台で「月見の会」の予定でありましたが悪天候で中止、楽しみ

 にしていた孫達も残念がっていました。

  翌、18日無事に法要を済ませ午後3時に大阪に向け出発した。帰りは大阪に到着するまで雨の洗礼を

 受けながら無事に午後10時ごろ自宅に到着した。全走行距離は560㌔でした。

 

  山陽道姫路付近の北側の山中にある「シンデレラ城」

 以下田園の高架上を走る井原鉄道

 橙色の車両は特別企画車両「やすらぎ」白っぽい車両は気動車1RT355

 

星空ペンションコメットの夕食

 

 井原鉄道については、平成14年9月29日に「気まぐれ下車の旅」で俳優の今井雅之さんと

 ハーフモデルのラブリさんが紹介しています。高梁川を渡る車両や沿線各駅の名所や旧跡を紹介

 しています。鉄道フアンの方はご参考に。

 

 

 


中秋の名月

2016-09-16 17:04:57 | 特定しない

昨日15日は平成28年の「中秋の名月」

残念ながら近畿地方は曇り空で午後8時頃から雲の間に時々

月が顔を出してくれた。

細やかながら狭い庭のテーブルにススキを飾り、近くに住む

娘と孫をよび月見団子を備え、私はビールで雲隠れする月に

カメラの照準を合わせ撮影するがやっと2枚で断念した。

僅かにクレーターも撮影できた。

来年も元気で見事な「中秋の名月」を撮影できるように今年の月にお願いした。

 

 午後8時22分、雲間から顔を出した月

 

 

 

 

東京都の豊洲市場が大変なことになっている。

東京都の予算は13兆円だそうで北欧の国「スウエーデン王国」とほぼ同じだそうです。

都知事は一国の大統領に匹敵する権限を保持しています。

元都知事の関与についてはわかりませんが小池都知事がブラックボックスと指摘した都議会等の

不明瞭な点を明らかにしてほしい。

名月の中でお餅つきをしているウサギさんに良い知恵をお借りしたいです。

 

 


祝 広島カープ

2016-09-11 16:15:52 | つれづれ日記

 「広島東洋カープ」セ・リーグ優勝おめでとうございます。

  1991年以来、25年ぶり7度目のリーグ優勝をきめた。

  私は特に応援する特定球団はありませんが、現住地での居住は35年になり

  市内の中央を南海電車が通過しています。その関係もあり「南海ホークス」の

  球場も沿線にあり多少応援もしていましたが、福岡に本拠地を移し

  福岡ダイエーホークスから福岡ソフトバンクホークスとなり現在に至っています。

  ホークスの名前は残っていますが、応援にもなぜか寂しい感があります。

  しかし、自然と応援に活気のある「阪神タイガース」に目も向きます。

  広島カープは「赤ヘル」がトレードマークです。

  今回の優勝で赤ヘルに近い蔵出し写真がありましたので記念にブログします。

  多少偏見もありますがご了承下さい。

  赤ヘルのキノコ

活気の無い時の赤ヘル集団~これもキノコか苔でしょう

  優勝前後の赤ヘル集団?

 テレビ画面の優勝シーン

      いかがでしょうか。次は日本一を目指して頑張って下さい。