J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

トライフープ岡山について94

2023-03-27 00:01:15 | トライフープ岡山

 生観戦レポです。
 昨日、ジップアリーナ岡山で開催された、トライフープ岡山のB3リーグ・ホーム鹿児島戦の観戦に行ってきました。とにかく今季は低迷していますね。いわゆる後輩クラブにどんどん成績で抜かれ、B2昇格も見送ってきた事がずっと続いています。今季も今日でホーム最終戦を迎えており、プレーオフ進出を決めましたが、B2昇格の道がかなり視界不良の状況。昨季の方がまだ強かったなぁという個人的印象があります。
   
 イベント情報です。入場時に、来場者プレゼントとして、ほうじ茶どら焼き(藤田興業さん)と、ボートレース児島さんのコラボボールペンをいただきました。この日は「ボートレース児島デー」という事で、アリーナ内ゲート手前スペースにボートレース児島さんの特設ブースがありました。グッズ売り場はアリーナ外コンコースに移転。応援型Tカードブースがあり、100Pもらえるとの事なので、作ったばかりのTカードを持って行ってみる。まずはサイコロゲームで何度転がしても1か2しか出ないので、可哀そうに思ったのか、出た数の景品(うまか棒)だったのに、多めにいただきました。
   
 ちょうど始まる時間にシーガルズの敗戦(V2・2位との入替戦)を知って、テンションが下がってしまう。相手の鹿児島さんは、プレーオフで対戦するかもしれない微妙な相手。お客さんは多い。家族連れが多いかな。今日は歓声が大きい。最初から盛り上がっています。
 選手入場のタイミングに客席に選手がサインボール&オリジナルチロルチョコを投げ入れていたようです。ちょうどその時間はトイレに行っていて観れず。
    
 第1クオーター。スコアは早くもリードを許しています。鹿児島さんのHCさん、選手の動きに合わせて面白い動き(オーバーアクション)をするので、ちょっと目立っている。なので、この試合ではいつもは目立つ比留木HCの反応が少しおとなしい。岡山のシュートがブロックされ、横からあれで止められたらどうしようもないなという声が聞こえる。そういえば特製得点ボード見なくなりましたね。11-19
   

 第2クオーター。微妙に点差が広がってきました。岡山は点が入らず、どんどん引き離されていく。トライプチャレンジ。今までの成績は21本中6本成功という事で結構高い。試合日によってシュートモーションが違うのご気になるが、まあいいや。今日は下手投げでした。近くのファミリーから、パパ頑張れ〜という声が聞こえる。どの選手なのかな(ん!? まさかあの選手?)。
 鹿児島の応援席はクラップの音は大きいが、チームカラーでは主張していない様子。今日の席は前後左右でメガホン率高いです。結構買ってもらっていますね。岡山はとにかく点が入らない。やはり、あれでは勝てないなぁ。21-40
   
 ハーフタイムでいろいろな人に会う。まずは前に同じ職場だったパートさん。子供さんのバスケスポ少が無い時はいつも来ているとか。T岡准教授から、声をかけられ、コロナも空けてきたし、同士の会やりたいねという話になる。今日は「移動困難な在宅療養者の外出支援するプロジェクト」でのスポーツ観戦(J2岡山に続いて2チーム目とか)だそうです。今や経営者、飲み代を稼いでいると謙遜されていました。
   
 第3クオーター。ダブルスコアですね。ずっと地力の差を感じる試合ですが、前村効果か、今日のお客さんはポジティブでした。ため息は一切出ません。久しぶりにチュウ選手のシュートブロック見れました。100点負けゲームの流れを感じてしまう。前村選手も元気にドリブルで攻めていました。この日の試合の来場者数は1,384人。38-76  
 第4クオーター。ティルマン選手も得点が決まらなくなってきました。相手のシュートシーンに「すごい」とか「やばいな」とか聞こえてきて、やはり地力の差を感じてしまう。おっと、JP選手と相手外国人の激しい乱闘シーン。バスケではこういうのは珍しいかな。審判の説明では、両者テクニカルファウル、川満選手がコートに入ったという事で退場処分。「前村選手の大事な試合なのに、何やってるの~」という声も後から聞こえる。
 その前村選手、フリースローも打っていました。最後はよく出ていました。HOOPSTARSのダンス。客席のノリが良かったですね。みんな振り付けやってましたね。だいぶこういうのも浸透してきました。何とか100点ゲーム逃れました。60-92

 今朝の山陽新聞朝刊の「トライフープ3連勝ならず 3部 鹿児島に完敗」というタイトルの記事の戦評です。
「トライフープは相手の厳しいディフェンスに手を焼き、前半で主導権を手放した。最後まで攻撃の糸口をつかめず、大量得点差で屈した。」
「相手の守備の圧力の前に、ボールの流れを完全に寸断された。攻撃には常に手詰まり感が漂い、時間の経過とともに点差だけが開いていくフラストレーションのたまる展開。終盤にはヒートアップした両軍の選手がもみ合う場面もあり、後味の悪い敗戦となった。」
     
 試合後、クロージングセレモニーの後に、前村選手の引退セレモニーが開催されました。まずは高校自体の恩師、今後はコーチになっていくのかなと言われていました。次に、ミニバス時代から憧れの存在としてずっと追いかけてきた岩松選手からの贈る言葉。そして、ご家族が登場して記念撮影をした後に、本人の挨拶。シーズン中に発表して挨拶したかったそうで、だからGAME1でやったのですね。引退後の去就はまだ決めていないとか。でも、コーチの道なんでしょうねぇ。ファンクラブ来場プレゼント企画で、総合案内に行けばオリジナル缶バッジがもらえたそうで、よく予習して行けば良かった。
前村雄大選手公式ツイッター:https://twitter.com/7_yudai
   
 という事で、今日ホーム最終戦GAME2が行われました。80-88とGAME1よりは頑張れた試合になったようです。あとアウェー戦2試合で今季終了です。順位は7位のままで、上とも下とも勝率の差があるため、たぶんこのまま7位フィニッシュでしょう。
 来季はぜひ日本人選手を中心に大幅なテコ入れをして強化し、チーム力を上げないとまたどんどん後輩チームに追い抜かれて、B2昇格をお見送りというのが続いてしまいます。Bリーグを観てもB2とB3の間の格差は大きい。早くB2に上がらなければ、Bリーグの将来構造の2026年が来てしまう。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする