J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

フットサルを体験してみる会(F.T.K)

2016-12-18 00:01:13 | フットサル(Fリーグ等)

 浅口レポです。
 少し前に、久しぶりにF.T.K(フットサルを体験してみる会)の練習会を、浅口市三ツ山スポーツ公園で開催しました。最初はいつもくらいの人数でしたが、風邪の人が二人、他にも欠席者が出て、少ない人数になりましたが、せっかくの練習会なので頑張ってやりました。女性メンバーも2人の予定が、阿さんのみになり、ちょっと気の毒。今回、久しぶりに豊氏参戦で、コーチ役をお願いしました。
   
 隣のAコートでは大人数で試合形式でされていて、ちょっとうらやましかったですが、こちらも負けずにスタート。まずはストレッチ。寒いので、松君と少しその場を走りました。 2グループに分かれて、パス練習。豊氏とシマカズ氏がコーチ役。その後、もう試合形式でやりましょうかという事になりました。微妙な人数だったので、半分のコートで、ベンチをゴールにしてやりました。
 この練習会は、とにかく休憩できる人数がいないので十分にいつも満喫できます。 この日もみんなぜいぜい言いながらボールを蹴れました。このベンチゴールが曲者で、ボールが真上を通過してもとゴールアウトなのです(笑)。なので、しっかりとした高さでシュートしなければいけない。
 時間も微妙でした。元々日没するかしないかの時間設定でしたが、人数が少ないので照明代が出せず、見えるまでやろうという事になりました。この会で時々ある「ボールが見えなくなったら終わり」という草サッカー的なスタイル。時間は少し早めに終了しましたが、不思議と達成感がありました。その後、いつものように近くの焼肉店に、行ける人で行きました。また、やりたいですね。

 という事で、短い記事になり、せっかくの機会なので、以下のとおり、いろいろと告知させていただきます。応援団・浅口は、浅口地域に在住・在勤・在学等関連がある方が対象ですが、オブザーバー参加も全然OKです。語る会はオールフリーなので、どなたでも参加ウェルカムです。もう11年毎月やっている会なので、当然誰も知らない裏話など秘話が聞けるし、普段は触れる事のない熱い叱咤激励(いい言い方をすれば)の話も出ます。興味がある方は、左コンテンツの下の方にある「プロフィール」に連絡アドレスが載っています。ぜひご参加下さい。
   
【ファジアーノ応援団・浅口】
・開催時期: 基本:偶数月の第三金曜日(12月は開催済)
      次回は里庄会場:2月17日(金)19:00より ※金光会場と交互に開催
・開催会場: 岡山手延素麺㈱「遙竹庵直売所」:https://www.okate.co.jp/shop/iinfo/chokubai
      浅口郡里庄町新庄1887-1

【サッカーを語る会】
・開催時期: 毎月週末
      次回は12月23日(祝金)19:00より ※他にウルトラスでも開催
・開催会場: NO.12 EVER:http://no12ever.com/
      岡山市北区表町3-19-9(大雲寺交差点・ホテルレポーゼ横)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする