J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

三位一体という名前のクラブ9

2014-03-24 00:04:55 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介コラムです。
 J2大分ですが、先日、クラブライセンス制度のために、地元の企業再生ファンドから3億5,000万円の出資を受けたというニュースが流れました。大分さんももがいています。様々な報道がありましたが、取りまとめてみました。以下、抜粋して紹介。
   
 J2大分は20日、臨時株主総会で累積赤字解消のため資本金とファンド出資金の99%減資、第三者割当増資の実施を承認し、県などが出資する中小企業企業再生ファンド「おおいたPORTAファンド投資事業有限責任組合」から3億5000万円の出資を受けたと発表。債務超過解消のため昨年12月に打ち出した4億2,000万円の第三者割当増資計画の主要部分に当たる。増資により債務超過額は5,400万円に減る見込みで、残り7,000万円も県経済界(約10社の県内企業)が5,000万円、県と市町村18市町村が2,000万円の増資に応じる方針で調整。4月の株主総会で経済界や行政から計7,000万円の出資を受け、債務超過の解消を見込むとか。
 青野社長は「債務超過解消へ一歩前進した。ファンドが取得した株式は今後、クラブが利益を出した分、買い戻すことを考える。累積赤字が減ることで行政や経済界が出資しやすくなる」とコメント。J2大分運営会社は現在、株主は青野社長ら取締役計3人で、資本金は150万円。今回の動きで株式の価値は変わらず、株主への影響はないという。

 元々経営再建中で、前期の決算見込みで約4億600万円の債務超過の状態であり、解消へ向けて昨年末、広瀬知事らが参加する「大分トリニータを支える県民会議役員会」で出資要請が決まっており、ファンドや経済界と出資に向けての交渉中でした。
 ファンドを運営する大分銀行系の投資会社大分ベンチャーキャピタルは「大分を代表するチームはトリニータ以外にない。ファンドは2021年末までの期限付き。三位一体の支援を前提にトリニータを支え、出口を探したい」とコメント。
  当初、経済界に1億円の出資を求める案が出されたが、経済界側の役員が負担の重さを理由に、行政にも出資を要請する流れになったとか。それぞれが具体的な検討に入るそうです。「大分トリニータを支える県民会議」の役員会が県庁で行われ、坂本会長は会議後「(トリニータは)大分の宝としてぜひとも支えて残していかなければならない、やろうじゃないかという熱意が強かった」と強調。「今後も(チームの理念である)三位一体で支えていくということであれば、残りの要請分についても前向きに検討する」ファンドを運営する大分ベンチャーキャピタル社長のコメント。2,000万円を割り当てられた「行政」の県・市町村は、公金投入に県民や議会の理解を得た上で財源を捻出しなければならない側面もあるとか。

 駆け足で大分さんの増資についての情報を抜粋して紹介しましたが、やはりクラブライセンスで今シーズンで期限を迎えるクラブはどこも同じような問題を抱えている事がうかがい知れます。こうして三位一体の支援がまとまれるパワーがある大分さんは、今まで地域・社会貢献を実施してきた「地域の宝」であるからではないでしょうか。ナビスコ杯優勝した頃からずっと地域に根を張ってきたからではないでしょうか。「地域の宝」に成りきれてなく、地域にもほとんど根が張れていないところがあれば、もしこういう危機が起こったら、大分さんのようにはならないかもしれませんね。大分さんは昨日はドローでしたが、現在8位で上をうかがえる位置にあります。大分県民は「1年でJ1復帰」を願っている事でしょう。大分さんには今後も頑張って欲しいと思います。
 ちなみに、ファンドを運営する大分ベンチャーキャピタル㈱の公式を観ていたら、J2愛媛と連携しているミュージックセキュリティーズ㈱とも業務提携を実施しているようです。今後、こうした地域ファンドがJクラブを支援する形が増えてくるのではないでしょうか。
大分ベンチャーキャピタル㈱公式HP:http://www.oita-vc.co.jp/
J1大分関連⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130628
 〃      ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121126
 〃      ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20091216
 〃      ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090706
 〃      ③:
http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090102

 〃      ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20081104
 〃      ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20081103

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする