goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

御代参街道を走る・・・

2013年03月29日 | ポタリング

 平成25年3月29日(金)、東海道土山宿と中仙道愛知川宿を結ぶ近道「御代参街道」へ・・・

 御代参街道は、五箇荘町から甲賀市土山町までを結ぶ江戸時代の近道ですが、307号線を越えたあたりから土山町までは道が険しく峠もあり、自転車を担いで歩くことになるため、今回は御代参街道の半分程度をゆっくりポタリングすることにしました。

 まずは、近江鉄道の五箇荘駅付近へ行くことに・・・ルートは「地図Zの御代参街道」を参考にしました。

 この地図がないとルートは皆目わかりません・・・

 

 今回は、リアキャリアを外して車体が軽くなったブロンプトンで走行テストを兼ねて出発しました!

 9:30 南彦根の自宅を出発・・・

10:30 中仙道と御代参街道の分岐点に到着! ここまで1時間・・・快調!

 斜め右の道が御代参街道です・・・

 

 近江鉄道「五箇荘駅」がすぐ近くにあります・・・

 旧八日市市街に向かっています・・・

 日吉神社前を通過・・・

 常夜灯が点在しています・・・

11:35 近江鉄道の八日市駅に到着・・・

 ここで御代参街道めぐりは一時中断・・・親族宅で休憩しました。

 

13:25 八日市駅前から午後の部を再開・・・

 駅前の「栄町商店街」を抜けると、大きな石標が・・・

 水掛不動さん・・・

 

 新しい石標もありました。間違いなく「御代参街道」を走っています!

 

 ここから先は暫く旧街道の石標もありませんので、「地図Zの御代参街道」を頼りに迷いながら進みます・・・

 

14:25 岡本宿・・・本陣跡もありました!「御代参街道」と刻まれています・・・

 

14:30 近江鉄道「朝日野駅」に到着! 

 御代参街道を半分以上走りましたので、ここで本日は終了! 

 無人駅です。

 次が「日野駅」なので、日野まで行ってもよかったのですが・・・

 場所ではなく時間で切ってしまいました(変な選択)。

 

14:57 八日市経由の米原行き近江鉄道で帰路につきます・・・サイクルトレイン!(2回目です。)

 

15:43  近江鉄道「高宮駅」に到着しました! 運賃は780円なり・・・ 

 

16:10 無事に自宅に帰ってきました。

 

 本日は、五箇荘の御代参街道分岐点からポタナビを作動させました。

 御代参街道は、概ね近江鉄道の軌道に沿っている感じですね・・・

 今回は、朝日野までですが、日野を超えると土山町の起点まで山越えになるようです。

 

 本日の走行距離は、41.5km。半分はサイクルトレインでした・・・ このうち街道は25km程度でしょう。

 街道の半分以上は走ったことになります・・・山を超えれば土山ですが、それが問題。

 

 先日、myブロンプトンのリアキャリアを外して約800gも軽くなってからの走行です。

 確かに、これだけ軽くなると走りも軽くなることがわかりました!

 しかし、輪行スタイルでは転がりません・・・どちらかですかねぇ。

 「御代参街道」の残り半分はキャンセル(笑)。

 

 2013.3.29 myブロンプトン 2年目累積走行距離  3,793.8km

 

 

 


ブランド別に小径車とカスタムバーツが紹介されている本・・・

2013年03月29日 | 本の紹介コーナー

 先日、本屋さんに立ち寄った時、衝動買いした「小径車&カスタムパーツ」の本・・・鞄に入れて忘れていました。

 もう3日ほど経過し、これは健忘症になったのか?

 この本は世界の主力小径車がブランド別に紹介されています。

  内容は・・・

 タイプ別に走行性能がグラフ化され、①価格②フレーム素材③サイズ④カラーバリエーション⑤メインコンポ⑥タイヤサイズ⑦重量とスペックもよくわかるようになっています。

 

 アマゾンで検索・・・ 

小径車&カスタムパーツカタログ2013 (エイムック 2587)
エイ出版社
エイ出版社

  

   この本は・・・ 

   小径車を全体的に眺めることができる本です。

  しっかり読むと、小径車の知識がアップします。

  適当に読むと、頭のリラックス本になります・・・ただし小径車マニア向けです(笑)。

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ