ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

8月末の琵琶湖周辺ポタリング・・・

2014年08月31日 | ポタリング

 平成26年8月31日(日)、久し振りにビンテージ・ブロンプトンで琵琶湖岸を走りました・・・

 下芹橋から琵琶湖を望む・・・

 

 松原橋・・・ 

 その昔、この橋は「回転橋」と呼ばれ、橋が回転して大きな船を通すようになっていました。

 

 松原湖橋・・・

 松原水泳場は水泳客で賑わっていましたね。バーベキュー禁止なのですが、いい匂いがしています。

 

 朝妻湊跡・・・

 今日の琵琶湖は静かでした。

 

 

 道の駅「近江母の郷」・・・

 自転車族が集まりました・・・

 大きな荷物のジャイアント、ミニベロ、クロスバイク、ロード2台と私のビンテージブロです。手前のロードはレンタサイクルでした。

 お土産は、琵琶湖特産品「ごり」・・・

 

 

 ノーパンクタイヤの走行性能をチェックしてみました・・・

 ひび割れしているコンクリート道は、非常に走りやすいです。特にパンクを気にする必要もありません・・・

 レンガ道は逆に走りにくい・・・振動がモロ両手に伝わってきます。

 ノーパンクタイヤも一長一短ですが、、車道ではどうしても抵抗が大きいように思います。

 

 先日、ビンテージ・ブロンプトンのストップディスクを交換しました・・・

 ストップディスクをカットし過ぎて新品に交換しました。カットする必要はありませんでした。

 

 お昼になったので、行列のできる店「スイス」へ・・・12時30分、行列ができていました。

 私はカウンターなので、並んでいるお客さんを追い越して入店しました。

 私の後にも約15名ほどの方が並んでいました・・・

 で、オムライス!

 同時に注文したのですが、ハンバーグが遅くなり、写真が単品になりました(笑)・・・

 

 本日の走行距離は、28.38kmと丁度いい感じのポタリングでした・・・

 今日、健康診断をしたら体重はそのままでウエストが-4cmの減になっていました。

 最近、一日1万歩ほど歩いていますので、その成果が出たようです・・・

 

 手袋が・・・

 3年ほど使用した手袋がとうとう擦り切れてしまいました。新しのを買います。 

 

 しかし、疲れます・・・これは歳のせいか(笑)。 


平成26年度彦根市防災訓練の避難所開設運営訓練に参画しました・・・

2014年08月23日 | 消防防災の世界

 平成26年8月23日(土)、平成26年度の彦根市防災訓練が彦根中学校をメイン会場に、河瀬小学校を指定避難所開設運営訓練会場として実施されました。

 昨年に引き続き、NPO法人日本防災士会滋賀県支部湖東ブロック(防災士会)の一員として、避難所開設運営訓練に参画しました・・・

 

 私はパワーポイントで訓練内容の概要説明を行いました。

 

 その後、避難所運営委員会を軸として、「総務班」、「連絡広報班」、「食糧物資班」、「環境衛生班」、「名簿班」、「救護班」の6班を編成し、各班で実習が開始されました・・・

 外国人の方も参加されています。

 

 総務班・・・避難所ルールの作成

 食糧物資班・・・搬入された物資の仕分け、分配

 環境衛生班・・・仮設トイレの組み立て

 救護班・・・消防署員の指導による応急処置の各種訓練

 

 総務班の成果物・・・避難所ルールが完成(2班に分かれて作成しました。)

 連絡広報班の掲示物・・・

 

 避難所開設運営訓練の終了式・・・防災士会からAさんの総評!

 

 無事に避難所開設運営訓練が終了したので、メイン会場の彦根中学へ移動しました。

 

 すでに訓練も終盤・・・消防署と消防団の皆さんによる火災防御訓練の真っ最中・・・

 

 テントをぐるーと挨拶回り(笑)・・・

 

 ライフライン関係団体のブースもありました・・・

 

 そうこうしていると、火災防御訓練が終わり、訓練終了報告が行われました。

 

 閉会式・・・今回は、ブロック長が欠席で、防災士会からは2名の参加に終わりました。

 

 未明にゲリラ豪雨が発生しましたが、朝から蒸し暑いものの雨には降られず、無事に訓練を終了することができました・・・

 訓練に参加された皆さん、ご苦労様でした。

 

 


近江楼門巡りをノーパンクタイヤのブロンプトンで走ってきました・・・

2014年08月21日 | 彦根サイクリングクラブ

 平成26年8月21日(木)、彦根サイクリングクラブの平日行事「近江楼門巡り―2」にビンテージ・ブロンプトンで参加しました!

 ビンテージ・ブロンプトンのタイヤをノーパンクタイヤに交換したので、試走を兼ねています。

 集合は近江鉄道「八日市駅」・・・Iさん、Kさんと私の3名、サイクルトレインで出発しました!

 ランドナー、スポルティーフとビンテージ・ブロンプトンです。

 

 近江鉄道「貴生川駅」からスタート・・・

 途中、 天保義民メモリアルパークに寄りました。

 

 市指定文化財「六角堂」・・・名工が腕をふるった地蔵堂ですね。

 

 近江楼門ポイント12・・・ 甲賀市鳥居野の大鳥神社に到着しました。

 大正8年建立ですから比較的新しい楼門です。

 国指定重要文化財でした。

 

 さすがに甲賀市…マンホールの蓋も甲賀流忍者が描かれていました。

 そろそろ昼食か・・・

 

 山越えをする前にバス停で昼食・・・

 この先、レストランや食堂は皆無なので、コンビニでおにぎりとパンなどを購入しました・・・

 

 さて、ここから日野町まで山越えです(泣)・・・果たしてビンテージ・ブロンプトンで大丈夫か?

 ・・・ 無言(写真を撮る余裕はありません。)

 最悪、だらだらと続く坂道を必死で上り切ったところで、笹尾峠のポールには誰が貼ったのか、「酷道」とは・・・そのとおりでした。

 ビンテージ・ブロンプトンの内装変速機は相変わらずイマイチ・・・1速にシフトせず2速のままで・・・あー疲れた。

 

 日野町の平和堂でアイスクリーム・・・生き返りました!

 いつものガリガリ君「梨味」

 

 近江鉄道「日野駅」・・・サイクルトレインで帰ります。

 近江鉄道のサイクルトレインの案内板です。区間と時間に少々制限があります。

 

 ところで、ビンテージ・ブロンプトンの走りは・・・

 ビンテージ・ブロンプトンにノーパンクタイヤを装着して走ってみましたが、感触はやや硬め、タイヤに空気が入っているとは思えませんね。微妙に違います。

 myブロンプトン(カニブロ)は、下り坂でもスポルティーフに負けないくらい良く転がりますが、ビンテージ・ブロンプトンは下り坂でもペダルを回さないといけません(笑)。

 30km以上の距離はビンテージ・ブロンプトンの5段変速ではチョットしんどいです。タイヤとの関連があるかも知れませんね。

 やっぱり、ビンテージ・ブロンプトンは、チョイ乗り用にします。もちろん災害時にも・・・

 本日の走行距離は33.17km、ビンテージ・ブロンプトンにしては走り過ぎ(笑)・・・

 

 ビンテージ・ブロンプトンの累積距離は記録しないことにしました。

 


名古屋市港防災センターへ行ってきました・・・

2014年08月17日 | 日々の出来事

 平成26年8月17日(日)、夏休みも後半。妻は実家へ両親の介護に、私は娘ファミリー+二女と名古屋市港防災センター名古屋港水族館へ行ってきました!

 娘婿は仕事なので、ウワー、孫1号、孫2号、孫3号を含め私以外は全員女性(笑)。 

 ブログでは水族館は省略・・・

 名古屋市港防災センターは現役の時に県外研修で既に3回行っていますので、今回で4回目。

 

 即、地震体験室へ・・・

 地震発生前・・・緊張の一瞬。

 阪神淡路大震災の震度7・・・テーブルの下で身の安全を確保!

 揺れが収まったらガスの元栓確認(消火)・・・さらに避難口の確保!

 避難する前に電気ブレーカーを落とす・・・

 きっと勉強になったことでしょう。

 

 次は、消防防災クイズ・・・

 

 2階の体験学習「伊勢湾台風を知る」・・・

 昭和34年当時の住居を再現した空間の中で3D映像や音響・照明等の演出あり!

 

 そして、119番通報体験・・・

 

 消防ヘリコプター・・・

 平成7年の阪神淡路大震災の際に活躍した本物のヘリコプター「なごや2」の試乗体験!

 

 ミニはしご車とクラッシック消防車がありました・・・

 これはアメリカのマキシムモーター社製ポンプ車か?

 

 日本の消防車のミニカーも展示されています・・・

 夏休みの親子・祖父の合同体験学習会が終了しました(笑)・・・

 

 この後、同じ港区の名古屋港水族館に行きました・・・運転手兼スポンサーは疲れますわ。

  


ビンテージ・ブロンプトンがノーパンクタイヤで災害対策仕様になりました!

2014年08月16日 | ビンテージ・ブロンプトンT5

 ビンテージ・ブロンプトンのタイヤをノーパンクタイヤに交換しました・・・これだと地震の時にクギやガラスの上を走っても平気です。まさに災害対策仕様車です!

 

 Tannus(タンナス)のノーパンクタイヤ・・・

 このタイヤは、経年劣化を起こしにくく、軽くて水洗い可能で、耐摩耗性も高いとアピールされています。

 サイズはBROMPTON用の349サイズで、KOJAKと同じ太さ。

 左から「VOLCANO」、「DARK KNIGHT」、「MOCHA」です。13色もあるらしい・・・

1-IMG_8467.JPG

 
1-IMG_8478.JPG 1-IMG_8471.JPG
 
 BROMPTON純正シングルウォールリムや、現行のダブルウォールリム、DA16にも取付け可能とか!  ローロワールドリカンベンツ京都のブログより

 

 平成26年8月16日(土)、1か月振りにローロワールドリカンベンツ京都にやってきました・・・

 

 早速、タンナスの現物を手に取りました・・・ 結構固い。9.0bar相当

 クギやドライバーが刺さっても大丈夫ということか・・・チョットやすりぎ(笑)。

 

 さて、タイヤ交換・・・ 

 

 八木さんに交換していただきます・・・リムの内側にプラスチックピンを押し込んで固定するようです。 

 

 交換作業中にレイアウトが新しくなった店内を撮影・・・

 今回のレイアウトは大変分かりやすい配置です。

  ブロンプトンとパーツ・アクセサリー・・・

   

 ビンテージ・ブロンプトンは、レストア完了から100kmほど走りましたが、4速から3速に変速してもギアの反応が遅れます・・・ 調整中。 

 

 完了・・・

 

 

 ビンテージ・ブロンプトンのノーパンクタイヤ!

  前輪・・・

 

 

 後輪・・・

 

  ノーパンクタイヤに交換したことで、予備チューブが要りません、携帯用ポンプも要りません。さらに工具も要らない・・・

 ノーパンクタイヤ1本は310g、2本で620gということです。多分、純正より軽いはず・・・

 まさに災害対策仕様のブロンプトンになりました! 

 

 ビンテージ・ブロンプトンの重量チェック・・・

 リア・キャリアを取り付けた重量は12.5kgでしたが、タイヤ交換後12.3kgと200gほど軽くなりました。 

 

 100kmほど走るとタイヤが馴染むらしいです・・・

 

 さて、走りはどう変わるのか?お餅みたいなネチャネチャした走りになりそう(笑)。

 

  


歩数計で2万歩を超えました・・・

2014年08月15日 | モノ紹介コーナー

 何を思ったのか歩数計を購入し、平成26年8月15日(金)、1日で2万歩を超えました!

 昔の歩数計とは違い、安価なものでも様々な機能が付加されています。

 オムロン歩数計Walkingstyle HJ-203

 歩数表示・距離表示・消費カロリー表示・脂肪燃焼表示・時刻表示に切り替えることができます。

 10,000歩を達成するとバンザイマークが表示されます・・・

 本日は、何と20,608歩、距離にすると14.4Km!

 

 ポケットに入れておくだけです。メモリーは7日分、翌日、リセットされています・・・

 在庫処分品を1,200円で購入しました。

 

 一日1万歩は歩きたいものですね・・・ 皆さん頑張りましょう!

 歩き過ぎ。あー疲れた・・・ビール飲んで寝ます(笑)。


ビンテージ・ブロンプトンに当時のマッドガードと現行リアキャリアを取り付けました・・・

2014年08月14日 | ビンテージ・ブロンプトンT5

 今日はお盆の墓参りに行ってきました。昼に食事会をして解散・・・その後、久し振りにブログをアップしました! 

 と言うことで・・・ビンテージ・ブロンプトンのレストア第2計画の実行です!

 入手した1998年製のブロンプトンはマッドガードのないEタイプですが、これに当時のマッドガードと現行リアキャリアを合体させて取り付けることにしました。

 

 ビンテージ・マッドガード・・・

 今では入手しにくい廃版パーツです。しかし、あるものなんですねぇ・・・ビンテージマッドガード(フロント・リア)!

 前後マッドガードには現行のように2本のシースルーラインがありません。ただし、部分的に割れがあり修理跡も見られます・・・

 

 これはリア・キャリア装着用です・・・平成26年6月9日にネットオークションで落札したものです。110円・・・

 ビンテージ・ブロンプトンにはリア・キャリアを取り付けるつもりだったので、幸いでした。

 

 まずは、リア・マッドガードを補修することに・・・

 後は接着剤が固まるのを待つだけですが・・・これはどうにもなりませんな。でも何とかします!

  

 純正リア・キャリア・セット・・・

 当時のリア・キャリアを入手するのは困難です。できるだけ古い純正リア・キャリアがネットオークションに出品されるのをずーと待っていましたが、なかなか出品されません。出品されても高額落札で新品を買ったほうがいいくらい・・・

 思わぬ臨時収入があったので、新品の純正リア・キャリア・セットを購入!  また、やってもた。ちょっと金を持たすと、すぐに走ります(笑)。

 このセットにはリア・リフレクターやマッドガード・フラップも付属しています。フラップは古いタイプとは違いマッドガードに直付けされています(泣)。

 本当は古い在庫品でよかったのですけど・・・最新タイプです。リア・マッドガードは要りません。

 

 純正フロント・マッドガード・セット・・・ これも新品を購入。

  この中でいらないものはフロント・マッド・ガードですが、myブロンプトン(カニブロ)の予備にします。後は全部使用することになります。

 

 リア・フラップはマッドガード直付けなので、別途、単体で購入することに・・・

 

 さらに、折り畳み状態固定用円盤セット・・・

 リア・キャリアを取り付けた場合、折り畳み状態に固定するためにシートポストを押さえる円盤が必要です。

 

 しかし、このストップディスクでは合いません。ビンテージブロンプトンはMK2なので、それ用のディスクがあることが判明しました。

 仕方がないので、改造することに・・・大胆にも円盤をカット!

  これで何とかなるでしょう・・・

  

 レストア第2計画を実行するためのパーツは全て揃いました!

 ・・・

 ・・・ 

 現行はEタイプ・・・

  

 ビンテージ・ブロンプトンにフロントマッドガードとリアキャリア(マッドガード付き)を取り付けました!

 作業はいつものとおり気の向くまま・・・・作業中の画像は省略。 

 

 フロント・マッドガード取り付け・・・こちらは比較的簡単に取り付けるこができました。

 

 

 リア・キャリアとリア・マッドガードを合体・・・

 キャリアとマッドガードとの相性が悪く(合わない)少々手こずりましたが、構造は理解していますので何とかなりました。

 ※2014.8.16 「相性が悪く」は訂正します。私の取付位置のミスでした。さすがにブロンプトンは新旧パーツが合体しても問題ありません。

 リア・マッドガードの割れている部分は結束バンドで縫合しました。

 

 リア・マッドガードは、シートポストに干渉しないように先端をカットし、結束バンドでチェーンステーのフックに固定しました。

 廃品同然だった当時のリア・マッドガードが生き返ったようです・・・

 

 

 新旧パーツを合体させて組み立てが完了しました・・・

 

 後輪を回転させて駐輪スタイルに・・・

 

 ストップ・ディスク・ボルトは・・・このようになりました。

 ※2014.8.20 リアキャリアの取付位置が間違っています。画像の交換はいたしませんが。リアキャリアを正規の位置に戻したら円盤をカットし過ぎたことが判明しました。実際はカットしてはいけません!

 

 シートポストを下げてみました。円盤をカットし過ぎたか・・・基本的にリアキャリアの取付位置が間違っています。しかも円盤を大胆に切断。失敗(またか!)。

 ※2014.8.24 リアキャリアの取付位置を修正して新品の円盤を取り付けました。私がキャリアの取付位置を間違っただけで、円盤を切断する必要はありません。逆に一方だけ大きくしなればならないような・・・   

 この写真は、キャリア取付位置が間違っています、円盤はカットしなくても問題ありません。

 

 

 1998年製ブロンプトンM5Rの完成です・・・

 やりたかったビンテージ・ブロンプトンのカスタムは全て終了しました!

 

 重量チェック・・・

 Eタイプの時は、本体重量11.7kgでしたが、マッドガードとリアキャリアを取り付けたので、12.5kgと重くなってしまいました・・・ 

 

 これ以上重たいとブロンプトンとは言わないのではないでしょうか(笑)。

  

 これで所有するブロンプトンはS6L(RAW)とM5R(ブラック)の2台です。

 S6Lはツーリング用、M5Rはチョイ乗り用に ・・・これからは健康管理のためチョイ乗りを心掛けます。


ブロンプトンのブレーキ関連ボルト類を全てチタン製に交換しました・・・

2014年08月06日 | ブロンプトンraw

 平成26年8月6日(水)、myブロンプトン(カニブロ)の前後ブレーキのボルト類をチタン製に交換しました・・・

 これで、ブロンプトンのほぼ99パーセントのボルト類をチタン製に交換したことになります。

 ここまできたら、やるしかないか(笑)。臨時収入も入ったことだし・・・

 

 ブロンプトン チタン・前後ブレーキ・ボルトセット 

 前後ブレーキのピボットボルトは既にチタン製ですので、これは別途オークション行きです(笑)。

 全部で64.3g、スチールのほぼ半分の重さになります・・・

 

 重量チェック・・・

 ピボットボルトを除く重量を比較しました。左が現行(一部チタン製)で57g、右がチタン製で37.5g-19.5gの減量です。

 

 

 交換しました・・・

 相も変わらず、特にどうなった訳でもありません。単なる自己満足の世界でした。

 

 前部ブレーキ

 

 後部ブレーキ 

 これまでのカスタムで、失敗を繰り返しながらもブロンプトンを分解してきましたので、組み立て手順もマスターできました。

 何事もやってみるものです・・・  

 

 人間、何に満足するかは人それぞれ違います。小さな満足が不安定な人間を支えているのでしょう・・・

 

 2014.8.6 myブロンプトン(カニブロ) 部品の軽量化による減量合計 -725.8g

 


第49回滋賀県消防操法訓練大会に行ってきました・・・

2014年08月03日 | 消防防災の世界

 平成26年8月3日(日)、第49回滋賀県消防操法訓練大会が県消防学校屋外訓練場で開催されました。

 昨年は仕事の関係で行けなかったので2年振りです。

 会場の滋賀県消防学校・・・

 いつものアーチがありました・・・

 今回は、地元「消防協会第4区」が会場設営から進行まで担当されたようです。

 

 手前が小型ポンプの部、奥がポンプ車の部です・・・

 

 先にポンプ車の部に出場された第6分団の選手の皆さんが団長に終了報告をされていました・・・

 

 デシカメの調子が悪くてズームできず、画像が小さくなってしまいました・・・

 小型ポンプの部に出場された地元第10分団の操法開始!一連の流れです。

 ちょっと遠すぎてゴメンなさい・・・

 

 成績結果表が掲示されています。まだ途中までしか集計が終わっていませんが・・・

 

 彦根市を代表して第6分団と第10分団が出場されました。さて入賞はできたでしょうか?

 

 どのチームも優勝目指して頑張っておられます。結果は時の運、これまでの長期にわたる訓練、大変ご苦労様でした・・・

 消防団の皆さんの「夏の甲子園」が終わりました。

 

 追伸1:Facebookで結果が分かりました。小型ポンプの部で5位入賞とのこと。おめでとうございます。 

 追伸2:デジカメは「レンズ制御エラー」で修理サービスセンターへ着払いで発送しました・・・ 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ