ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

切り株時計・・・

2013年05月28日 | モノ紹介コーナー

 平成25年5月26日(日)、先日、ご結婚のお祝いをしたら内祝として「切り株時計」をいただきました!

 

 おしゃれな時計・・・

 

 さっそく、玄関の時計と交換しました・・・

 “えんじゅ”の木、年輪時計、木の葉の形をした針がいいですね。

  本物の切り株なので、同じ時計はないというコンセプトでしょう・・・

 

 2013.5.31 画像を1枚追加しました・・・

 

  テーブル工房KikiのHP⇒http://www.tkiki.co.jp

 

 


ブロンプトンの前後マッドガードのボルトをチタン製に交換しました!

2013年05月27日 | ブロンプトンraw

  またしても、ここまでやるか、という話・・・

 平成25年5月27日(月)、myブロンプトンの前後マッドガードのステー固定ボルト6本をチタン製に交換しました!

 交換するネジは・・・

 フロンドマッドガードはボルト2個!

 マッドガードは割れたまま・・・

 

 リアマッドガードのボルト4個! 

 だいぶ擦ってますね・・・

 ローラーは2本のボルトで固定されています。

 

 六角穴付ボタンボルト (チタン) M4×8mm 6本が宅配されました・・・しかし

 重量チェック・・・

 左が純正ボルト6個で8g、右がチタンボルト6本で4g、-4gの減量を達成するはずでしたが・・・

  

 交換したものの、ボルトの選定ミスでした!

 リア・マッドガード・ローラーを固定しているボルトは、M4×8mmではなくM4×10mmでした(ガックリ)。

  しかも、このボルトは、ワッシャーとナットで取り付けるので、改めてチタン製のワッシャーとナットを発注・・・

 チタン製のM4×10mmボトル、ワッシャー、ナットが宅配されましたので、再度、チャレンジしました!

  

 ローラー固定ワッシャーとナットの重量チェック・・・

  左が純正ワッシャーとナットで2g、右がチタン製ワッシャーとナットで1g、さらに-1g軽くなりました。

  

 結果は、-4gと-1gで、合計-5の減量となりました!

 

 今回もボルト等をチタン製に交換しましたが、外見は何も変わりません(笑)。

 

   

 2013.5.27  myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計   -702.3

 

 チリも積もれば・・・これで700グラムの減量を達成しました!

 

 

 


愛・地球博記念公園「サツキとメイの家」に行ってきました!

2013年05月26日 | 日々の出来事

 平成25年5月26日(日)、愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園」へトヨタシエンタに7人、定員一杯で行ってきました!

 この公園は、2005年に開催された「愛・地球博」の跡地を記念公園として整備されたものです。

 「こどものひろば」、「花の広場」をはじめ「大観覧車」もありますが、目的は、「サツキとメイの家」で、チケットを事前に購入して入館しました・・・

11:00 公園西口の西エントランス広場からの展望・・・

 展望塔から「サツキとメイの家」を見ると、丁度、「ねこバス」で空中から見る感じです・・・

 

 拡大してみると・・・

 

14:30 いよいよ地上から入館の時間・・・ 

 「サツキとメイの家」は、昭和36年の当時を再現しているとのこと。

 

 ここは、お父さん(草壁タツ夫)の書斎・・・

  考古学の先生で翻訳の仕事をしているとのこと・・・

 

 縁側と踏み石・・・ここから家に出入りしていましたね。

 

 私の小学生低学年の時の生活と同じ・・・薪(まき)をくべて「かまど」でご飯を炊いたりしていましたね。

 大変懐かしく感じます。

 

 さらに、昭和30年代の「丸石」自転車です!これはすばらしい・・・譲ってほしいくらい。

 

 例のテラスです・・・

 

 

 純和風の建物と洋風の建物を合体した建築です・・・

 とても一日では回り切れません。

16:30 退散しました・・・

 

 

おまけの記事・・・

 

 たまたま、本日は公園内で「クラッシックカーフェスティバル」が開催されていました!

 これも昭和30年代の自動車ですかね・・・

 トヨペットクラウンデラックス・・・

 

  改めて、レンタルで「トトロ」を借りて鑑賞する必要があります(笑)。

  今日もいい天気でした・・・

 


ブロンプトンのボトルケージを固定しました!

2013年05月23日 | ブロンプトンraw

 これまでブロンプトンのボトルケージをワンタッチで取り外せるように、アタッチメントを色々変えてきました・・・

 しかし、今回、ボルルケージを固定することにしました!

  

 これまでのボトルケージアタッチメント・・・

 

 平成24年8月19日、ハンドルステムにリクセンカウルのボトルクイックを取り付けました。

 これで、ボトルケージを簡単に取り外すことができるようになりました! 

 

  ボトルクイックは32gと軽く使いやすいのですが、ワンタッチ機能が影響して出っ張ります・・・

 

 平成25年2月15日、ミノウラBH-60にモンキーケージを合体し、ワンタッチで取り外せるようにしました。

 

 しかし、BH-60がスチール製で重たくなってしまいました。

 その後、ボルト4本をチタン製に交換しましだが、それでも72gあります。

 

 発想の転換・・・ ワンタッチ取り外しに拘ることはない!

 

 平成25年5月23日(木)、リクセンカウルのボトルフィックスでボトルケージをハンドルステムに完全固定することにしました。

 ブロンプトンを折り畳んだ時、ボトルケージが最も邪魔にならない位置があったからです!

 究極は、ハンドルステムに直接ネジを切って取り付ければ完璧ですが・・・

 ボトルフィックスは、ボトルケージを固定するタイプなので、比較的厚みがないため、アタッチメントはこれに決定。

 

 早速 重量チェック・・・

 左がミノウラBH-60(モンキーケージ合体型)で72g、右がリクセンカウルボトルフィックスで38g、-34gの減量のです。

    

  

 取り付けてみました・・・

 この位置にボトルケージを固定すると、ブロンプトンを折り畳んでも邪魔になりません!

 固定するボトルケージは、軽量のアルミ合金500mlペットボトル用(36g)にしました・・・

 ボトルケージは、モンキーケージが32gなので4g重たくなります。

 

 

折り畳むと、ボトルケージは、この位置になります・・・

 

 ペットボトルを装着してみました。この位置しかないですね・・・

 

 以上、myブロンプトンの重量が現状よりも30gほど軽くなったという話てす。

 

 こんなことばかりして遊んでます(笑)・・・

 

 2013.5.24 追加画像・・・

 少し走ってみましたが、ボトルケージは、この位置でOKでした!

 

 

 


ブロンプトンのユーザー指向を分類・・・

2013年05月20日 | ブロンプトンraw

 少し前ですが、ブログ「Salty Moon」さんが、ブロンプトンのユーザー指向を大まかに分類されています。

 下記4パターンです・・・

1.ノーマル状態で純正オプションを取り付けて楽しむユーザー

2.多段化にフォーカスしたユーザー

3.個性化にフォーカスし豊富な色に合せたカラーカスタマイズやワンオフのラゲッジ等

4.軽量化にフォーカスしたユーザー

 

 なるほど、私も同感です! 当ブログに引用させていただきました。ありがとうございます。

 このように4パターンくらいで、あまり細かく分類しないほうがわかりやすいですね・・・

 

 私は1.から4.にシフトしましたが、完全な軽量化ではなく、純正パーツを残しながらの軽量化です!

 したがって、純正マッドガード、純正テールライト、フロントキャリアブロックなどは取り付けたまま・・・

 目標は、M6Lの標準重量11.8kg+サドルバッグ0.6kgの12.4kgです。

 目標達成までは、後200gなのですが、ツールキットや輪行カバーも装着していますので、なかなかです・・・

 

 確かに、軽量化にフォーカスするとカーボンやチタンを多用するため、お金がかかりますね・・・

 しかし、計量化に踏み込んでしまったので、後には引けず(笑)・・・

 

  ブロンプトンユーザーの皆さんは、どうですか?

  それぞれの個性あるブロンプトンになっていますか?

 

  myブロンプトン  この状態で、本体12.0kg、サドルバッグ0.6kg、総重量は12.6kg!

 つまり、ボトルケージやポタナビクレイドルなどを取り付けた状態の重量です・・・

 

 本体の量り方も色々ですね・・・

 で、サドルバッグなど、ワンワンタッチで外せるものは全て外して量ってみたところ、11.9kgでした。

 あと100g、何とかしたいです(笑)・・・

  
 ブロンプトンに乗り始めて1年9か月・・・ 

 

 2013.5.20 myブロンプトン 2年目累積走行距離  4,539.9km

 

 


東海道・御代参街道・・・久しぶりのクラブLAN!

2013年05月19日 | 彦根サイクリングクラブ

 平成25年5月19日(日)、久しぶりに彦根サイクリングクラブの例会LANに参加しました!

 東海道・御代参街道…水口宿と土山宿の散策ポタリングです。

 近江鉄道なのでスボルティーフでも輪行せずにサイクルトレインで行けますが、今回はブロンプトンで参加しました・・・

 しかし、天候が問題・・・降水確率60%以上なら中止です・・・でも、朝はいい天気!昼からどこまで持つか?

 7:50 集合場所の近江鉄道高宮駅に来ました・・・

 

  駅の窓口で、ワンデイスマイルチケットなるものを購入・・・今年4月から値上がり!550円から一機に800円!

 乗車券は当日限りで、金・土・日・祝日は乗り放題・・・

 8:01 近江鉄道高宮駅からは4名が乗車・・・

 すでに、ひこね芹川駅から1名が乗車されていましたので、合計5名になりました。 

 自転車5台でも、これだけ占領します。

 さらに、八日市駅で1名が合流され、合計6名になりました・・・

 

 9:10 水口駅で下車しました! いよいよここからがスタートです・・・

 

 まずは水口宿へ・・・

 

 水口宿の分岐点・・・からくり時計!

 水口宿本陣跡・・・何も残っていますせん。

 

 水口宿本陣の横のお宅・・・当時は旅籠で、有名な方々がお泊りになっていたようです・・・

 たまたま、挨拶をしたことから、お宅のお宝を見せていただくことになりました・・・

 あまり知識のない者がとやくか言わない方がいいかもしれませんので説明は省略(笑)!

 いや、実は、よく聞いていなかったので説明できないのです・・・

 記録が残っています。こんなものまで見せていただきました・・・

 

 土山宿に向かう途中に一里塚・・・今の東京から112里の一里塚!

  約4km(一里)ごとに塚があったようですが、なかなか残っているものは少ないようです・・・

 

 ここから土山宿へ・・・

 

 土山宿のほぼ中央に大きな案内看板があります・・・

 

 11:30 東海道伝馬館によりました・・・入場無料!

 

 大名行列・・・100体の人形さん達!

 

  この施設には、問屋場の復元展示、街道や宿についての展示、特産品販売コーナーなとがあります。

 

12:15 道の駅あいの土山で昼食です。 天丼とミニうどんセット・・・650円なり。

 

 13:00 田村神社に参拝・・・

 

 海道橋

 高札について解説されていました。

 

13:10 ここで、いよいよ雨が降ってきました・・・

 

 改めて土山宿本陣へ・・・

 

  土山宿本陣跡は、個人のご自宅として管理されています。

 中は、すごいお宝の山・・・一つひとつ説明していただけました。(予約が必要かな。) 

 

  当時のまま残されている庭園・・・

  大名などが宿泊した「上段の間」・・・

  

 土山宿を後にして、旧御代参街道に入りました!

 

 ここから御代参街道・・・土山から日野まで雨の中を山越えとなりました・・・キビシーイ!

 一部、自転車を担がなければ無理なところは迂回したようです・・・私はついていくだけ(笑)。

 やっと日野町に到着しました・・・

 

 近江鉄道 日野駅に到着しました!

 しかし・・・

 電車は、タッチの差で出たところ・・・

 ここで55分ほど休憩・・・次の電車を待つことにしました!

 15:54 日野駅から電車に乗り、会員の皆さんは、それぞれの駅で下車され、解散になりました・・・

 17:00 私は、無事に自宅に帰りました。

 本日、コース先導および見学場所の選定をしていただきましたOさん、ありがとうございました。 

  この他にも、名所などを案内していただきましたが、省略させていただきます。(失礼・・・)

 

 本日のポタナビの軌跡・・・行きは「水口」まで電車、帰りは「日野」から電車になりました。

 本日の走行距離は38.09kmでした。

 

 2013.5.19 myブロンプトン 2年目累積走行距離 4,539.9km

 

  少し前ですが、中山道と東海道の近道である御代参街道の起点(終点)「五個荘」から「日野」の手前までは走りましたので、今回、「日野」から「土山」の間を走ったことにより、ほぼ御代参街道を制覇したことになりました・・・

 またクラブLANに参加したいのですが、6月も土日に仕事が入っていますので、なかなか難しい・・・

 


ブロンプトンのサドルバッグ取付けネジをチタン製に交換・・・

2013年05月18日 | ブロンプトンraw

 とうとうここまできました・・・

 平成25年5月18日(土)、myブロンプトンのカーボンサドルに装着しているサドルバッグのマウント取付けネジ2本をチタン製に交換しました!

 これがサドル側に取り付けているオルトリーブ社製サドルバッグのマウントです。

 

 こんな感じでサドルにくっついています・・・

 

 

 チタン(+)ナベ頭小ネジ M5×25 の5個セットです・・・3個あまり・・・

 

 重量チェック・・・

 左がサドルバッグのマウントと付属ネジで38g、右が同じくマウントとチタンネジで32g、-6gの減量です!

 

 

 ただし、サドルバッグのマウントが、そもそも本体ではないので、標準重量からは減量対象外になります(笑)・・・

 

 今回も、特にどこが変わったわけでもありませんが、ともかくネジを交換して完了!

 

 サドルバッグのマウントの重量が32gということは、サドルが100gなので、合計132グラムですね・・・

 まあ、これだけ現状からは軽くなった、という話です(笑)。

 

 


ブロンプトンのタイヤローテーションを行いました!

2013年05月17日 | ブロンプトンraw

 平成25年5月17日(金)、myブロンプトンの走行距離が4,500キロ間近に・・・前回、タイヤ交換から1,500キロ走行ということで、前後輪のローテーションを行いました!

 純正ケプラータイヤしか知りませんが、私としては、途中でローテーションして3,000キロ走行したあたりで前後輪とも交換しようと思っています。

 今度、交換するときは、6,000キロになります。

 次のタイヤ交換の時は、一度コジャックにしたいですね・・・走りが軽くなりそうなので。

 

 前後輪を外す・・・

 狭い場所で悪戦苦闘するこに・・・

 すでにタイヤ交換の方法を忘れています(笑)。どうだったかな?いつものアバウトでやるか・・・

 またチェーンテンショナーの取り付け方がわからなくなりそう(泣)・・・

 今日は、本体を逆さまにしてやることにします! 

 自作のハンドル固定台座が活躍しました。

  思い出しながら・・・でも結構覚えているものですね。

 まずは、後輪から・・・

 チェーンを外したときのテンショナーの位置関係を覚えておくと迷いません。

  

 エクステンションチェーンを外してからテンショナーを取り外します。

  

 私は、ブレーキシューを一つ外して後輪を外します・・・空気圧を抜いてもいいのですが。

 

 後輪を外します・・・

 

 そして、前輪も外します・・・

 

 これで、前後輪とも外れました・・・

 

 

  ここからは、タイヤローテーション・・・

  前後タイヤの摩耗状況・・・

  左が前輪タイヤ、右が後輪タイヤです。写真ではよくわかりませんが、明らかに後輪が摩耗しています。

 

 近頃、後輪の空気圧が5日で半減します。小さな孔が開いているようで、パンクです!

 ついでにパンク修理も・・・バルブの根本でしたが、これで何とかなりそうです。

 

 後輪スプロケットには、沢山のゴミが巻き付いていました・・・清掃、ワックスもやりましよう!

 

 

 キレイになりました・・・

 

 後は、タイヤを前後を交換して、元に戻すだけ・・・先に後輪を戻しました。

 

 そして、前輪・・・ 

 

 ひっくり返して・・・myブロンプトンのタイヤローテーションは完了!

 

 これまで、失敗の繰り返しでここまで来ましたが、やはり、人間は失敗しないとダメですね。

 ここまでの作業時間は、1時間30分ほどでした。

 終わってみれば、楽勝(笑)!

  

  ホント、キレイになりました・・・

 


どーしてもマイクロサドルバッグにテールライトを取り付けたくて・・・

2013年05月16日 | ブロンプトンraw

 平成25年5月16日(木)、先日、myブロンプトンのサドルバッグをマイクロサイズのものに交換しましたが、どーしてもサドルバッグにテールライトを取り付けたくて・・・無理やりこんなことをしてしまいました。

 近くのホームセンターでゲットしたステンレスワイヤーとアルミパーツ、合計で269円なり!

 

 これをこのように加工して・・・

 

 マイクロサドルバッグの左右のフックに取り付けました・・・

 

 そして、ミニテールライト(これはMサイズのサドルバッグにも取り付けているものと同じです。)を取り付けます。

 

 このテールライトは、以前、フックが折れたので再度購入していましたが、折れた根本で取り付けられたので余っていたものです。

 

 テールライトは、サドルバッグから落ちないように結束バンドでワイヤーに固定しました!

 ワイヤーに取り付けるのでテールライトが下を向く可能性があり、フックは根本で切断してしまいました・・・

 

 そして・・・

 

 myブロンプトンのサドルにテールライト付きのマイクロサドルバッグを装着しました!

 走っているとき、ブラブラするのでしょうか(笑)・・・

 このように、マイクロサドルバッグにりテールライトを取り付けることができました!

 

 何事も、「なせば成る!」です。 いや、何事も、「無理やりなせば、なんとか成る!」ですか(笑)・・・

 

 これで吾輩は満足・・・

 アサヒスーパードライ350ml1本を飲んで、日々のストレスが解消されていくのでした!

 

※ 2013.5.18 追加記事

 テールライトが下を向かないように結束バンドをバッグの下、中央に取り付けてみました。

 我ながら、ちょっとした工夫で、これも「なせば成る」・・・です。

 

 たぶん、この結束バンド1本で、テールライトは下を向かないようになったでしょう!

 やれやれ、これで、またストレスが解消しました(笑)。

 

 


ブロンプトンのブレーキレバーのボルト2本をチタン製に交換!

2013年05月15日 | ブロンプトンraw

 平成25年5月15日(水)、一時中断していたmyブロンプトンの部品軽量化計画がまたもや復活・・・

 今回は、ブロンプトンのブレーキレバー取付ボルト2本をチタン製に交換しました!

 チタンドームヘッドボルトM5×20mmです。2本注文!

 

 チタン製ボルトが到着・・・平成25年5月7日に発注して本日やっとイギリスから宅配されました(笑)。

 ワッシャー2枚が付属していました。 

 交換するボルト2本・・・

 ハンドル右側のブレーキレバー取り付けボルトです・・・

 こちらは、ハンドル左側のブレーキレバー取り付けボルト・・・

 

 重量チェック・・・

 左が純正ボルト2本9g、右がチタン製ボルト2本で5g、-4gの減量になりました・・・

 

 

 交換は簡単・・・六角レンチ1本!

 

 

 交換完了! 何の変化もありません(笑)・・・

 

 

  ルト調達先 ProBolt‐JAPAN⇒ http://www.probolt-japan.com/titanium.html

 今回は、イギリスからお取り寄せ・・・ 

 イギリスから日本に入荷し販売店から配送されるため、「楽天」のようには行かないです(笑)。

  しかし、チタンボルトは高価!これ以外にも購入したのですが、送料の方が高いとは(泣)・・・

  わずか4gされど4g・・・こだわり以外の何ものでもありません。

 

 

 2013.5.15  myブロンプトン 部品の軽量化による減量合計   -697.3

 

  また、懲りずに計量化と称してお金を使っている私(笑)・・・いつまで続く。

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ