ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

消防団の年末警戒・・・ご苦労様です!

2012年12月28日 | 消防防災の世界

 彦根市では、毎年、12月28日から30日までの3日間、消防団を中心に年末警戒が実施されます。

 今日は、年末警戒の初日・・・昨年は、市長とともに18カ所(消防団詰所15か所、消防署分署3か所)を激励に回りましたが、今年は、一市民ですから、ラクチンです(笑)。

 今年は、消防本部を出発して地元の消防団第7分団が最初の巡視先になるので、ブログに載せるためデジカメを持って待ち構えることにしました・・・

19:45 市長、消防長の一行が第7分団車庫前に到着! 

 先導車は総合防災指揮車です。

 

 団員は整列して市長、消防長を迎えます!

 暗くてすみません。獅山市長が激励の挨拶をされているところです・・・

ただいま年末警戒実施中、現在のところ異常なし! 平穏無事でなにより・・・

 ご一行は、分団詰所で10分ほど意見交換・・・

 団本部の総合防災指揮車と市長車です。

19:57 市長、消防長の一行は、次の巡視先に向かわれました・・・ご苦労様です。

 

 このようにして3日間、各消防団詰所では、夜を徹して警戒活動が行われ、年末の市民の安全・安心を確保していただいています。

 

 消防団の皆さん、ありがとうございます。

 よいお年を・・・・

 

  追記

 明日は、週刊フライデーに掲載されていた地震予報「琵琶湖周辺でM7.8の地震!?」の12月29日です!

 何事もなく過ぎ去ることを祈ります・・・

 

 


近江商人屋敷めぐり・・・藤井彦四郎邸へポタリング!

2012年12月23日 | ポタリング

 平成24年12月23日(土)、天気もいいのでmyブロンプトンで五箇荘までポタってきました!

13:05 南彦根の自宅出発! 気温は6℃、薄曇り・・・

14:10 五箇荘近江商人屋敷藤井彦四郎邸に到着!

 藤井彦四郎は、皆さんご存知の「スキー毛糸」を製造され一代で成功を収めた近江商人です・・・

 

 この屋敷は、総ヒノキ造りで迎賓館として建てられたものです・・・

 

 では、これより館内に入ってみましょう・・・

 

 当時の近江商人グッズ! 

 この時代に天窓がつくられています。すごいですね・・・

 2室目の客間です。

 3室ある客間からは素晴らしい日本庭園を望むことができます!

 この客間は、格の高い方用らしく、他の部屋より広くて13.5畳、床の間も3畳あります。

 客間は3室を通しで使用することができます・・・

 

 建築時の77年前、既に洋式トイレが設置されていました!便座は紫檀です。

 これは台所ですね、昔のかまどがあります・・・

 

 家訓・・・やはり教育が大切ですね。かなり細かく書かれています。

 近江商人の家には、必ずと言っていいほど、「家訓」が掲げられていたそうです。

 

 周辺に五箇荘近江商人屋敷の関連公開施設は、全部で5館あります。

 5館共通入館料が大人900円で販売されていますので、大変お得ですな・・・

 本日は、藤井彦史郎邸のみで帰ることにします。またの楽しみに残しておきます。

 5館共通券に有効期限はないので、これもいいですね・・・

 

14:40 すぐ近くにあるサイクルショップライフへ寄りました。

16:00 彦根市西今町の名水「十王村の水」にも寄りました。名水いただき・・・

16:10 無事に帰宅!

 本日の走行距離は33.12km・・・まあ、こんなものですか。

 行きも帰りも向かい風!!この試練に耐えながら、ペダルを漕いできました(笑)。

 

 2012.12.23 myブロンプトン 2年目累積走行距離 3,232.7km 

 

 冬至が過ぎたところですが、早く春にならないかなぁ・・・

 

 

 


プロンプトン純正テールライトをオートライト機能付きに交換しました!

2012年12月22日 | ブロンプトンraw

 平成24年12月22日(土)、myブロンプトンの純正テールライトをブッシュ&ミラー社(b&m)製のオートライト機能タイプに交換しました!

 

交換したテールライト!  b&m ディートップライト エックスエス センソ 

  仕様: オートライト機能タイプ  リアキャリア取付けピッチ50/80mm

  下部に三点のスライド・スイッチがあり、ON/OFF及びセンサー・モードに切り替えられます。
   センサー・モードにすることで、オートライト機能(暗く振動がある場合に自動的に点灯)が実現します。
  バッテリーの容量が無くなってくると、警告様のLEDランプが点灯する親切設計。 

  ただし、点滅はしません・・・ 

 

これまて゜取付けていたブロンプトン純正テールライト・・・

 2008年モデルからLタイプに標準搭載されたバッテリー式テールランプです。

 スイッチのオン・オフで点灯・消灯の機能しかありません。2013年モデルからは別売になりますね!

 

 

 これが宅配されたb&mのオートライド機能付きテールライト!

 

 純正テールライトと比べると、似ているような別物のような・・・

 実際は、純正の方が大きいのですが・・・

 

 右上にスイッチが、電池は単3が2本で作動します。電池は別売です。(取り付けるとスイッチは下部になります!)

 50/80mmの孔は、ドライバー1本で簡単に貫通しました・・・

 

 取り付けるまでに、それぞれ電池を組み込みんだ状態で重さを比べてみました。

 純正テールライトは92g、b&mのテールライトは126g、交換することで34g重くなってしまいます!

  →→→  

 

 b&mのテールライトに交換しました!

 点灯してみました!

 

 純正テールライトの電池は単4×2本ですが、b&mは単3×2本なので、この差だけで25gほと重たくなりますね・・・

 しかし、オートライト機能が付いたので、これでよしとしましょう!

 もちろん、自己満足の世界です。

 

 myブロンプトンも、購入して1年3か月、色々カスタムしてきましたが、そろそろ私的(わたしてき)にも限界かな・・・

 

 

 カスタムに私財(笑)を注ぎ込みましたので、これからはメンテナンスに励みたいと思います。

 

 

 


ブロンプトン前輪のタイヤとチューブを交換しました!走行は3,000km超え…

2012年12月21日 | ブロンプトンraw

 myブロンブトン前輪のタイヤ交換は、もう少し先にしようと思っていたのですが、やはり3,000kmも走れば、後輪同様、タイヤも交換時期は過ぎているようで・・・こりゃ交換するしかないか!

 平成24年12月21日(金)、前輪のタイヤとチューブを交換しました・・・

 

 今回は、ハンドルを固定する台座を使用し、車体をひっくり返して作業します!

 

 前輪は左側にあるフロントフックを外す必要があります。

 後輪と違って、前輪は簡単に取り外せます・・・

 タイヤをリムから外しました・・・馴れたもの(笑)!

 タイヤとチューブがしっかり癒着していました・・・

 

 タイヤの減り具合をチェックしましょう!

 左側が前輪、右側が後輪のタイヤです。減り具合が全然違いますねぇ・・・

 両方とも走行距離は3,000kmを超えています。つまり、前輪でも交換時期なのに、後輪は減り過ぎ状態(笑)!

 これからは、走行距離1,500kmで後輪を交換して3,000kmで前後輪とも交換するか・・・

 前後輪をローテーションするもの一つの手段ですかねぇ・・・

 

 さて、前輪リムに新品タイヤをはめました。

 ひっくり返したまま、フォークに取り付けました!

 さらに、ひっくり返して・・・元通り!

 

 無事に前輪のタイヤとチューブを交換することができました! やっぱり新品は最高ですね・・・

 

 今度は、走行距離1,000kmでローテーションして、前後輪の減り具合をチェックしたいと思います。

 2013年モデルはロゴ入りのブラックタイヤなので、今度、交換する時には、このタイヤにしたいですね・・・

 

 以上、前輪のタイヤとチューブの交換でした!

 


日別ブログランキングが1,000位を切りました!こんなこともあるのですね・・・

2012年12月19日 | 日々の出来事

 gooブログランキングが過去最高順位を記録しました!

 平成24年12月18日の日別gooブログランキングが727位! いつもは3,000~4,000位台なんですが・・・

 

 

 ブログは、最近、イギリス製小径折り畳み自転車(ブロンプトン)を中心にした自転車記事ばかり・・・

 

 たまたま情報として、「12月29日ころ琵琶湖周辺でM7.8地震の可能性」のブログ記事を掲載したところ・・・

 いつもの3倍のアクセスかありました!

 ※ このブログ記事は、12月31日現在、琵琶湖周辺で大きな地震は発生していませんので削除しました。

 

 タイムリーで、関心があると、知りたいこと、など、多くの方の関心事であれば、敏感にアクセス数に反映されるのですね。

 なるほど、これが情報社会の仕組か・・・発想と戦略を駆使すればランキングアップも可能ですな。

  ただし、ランキングがアップするということは、様々な考えを持つ人たちのアクセスが増えるということですから、自分が社会に及ぼす影響も大きくなり、批判を受ける確率も高くなるということでしょうね。

 

 しかし、私のブログは、自転車・・・時々防災なので

 今後も大きな批判を受ける可能性は少ないと思うのですが・・・

 

 明日から、日別ブログランキングも3,000位台に戻るでしょう・・・

 

 めでたし、めでたし!

 


ブロンプトン2013年モデルを見てきました!

2012年12月17日 | ブロンプトンraw

 平成24年12月17日(月)、午前中は晴れていましたが昼から雨模様・・・しかし、輪行で京都まで行ってきました!

 この時期にローロワールドリカンベンツ(京都)へ行った理由は3つ!

 まず、先日、後輪のタイヤとチューブを交換した時、リヤ右側ハブナットをチタン製に交換しようとしたのですが、ナットが締まらず、力任せに締め付けたので内装ハブ側のナットが締まり、さあ大変!専門家に調整してもらわないと修復は困難な状態に・・・

 二つ目に、後輪のタイヤとチューブは交換したのですが、よく見ると前輪も交換する必要があり、タイヤとチューブを購入するため・・・

 三つ目は、昨日のローロ(京都)のブログを見ていたら、ブロンプトンの2013年モデルが入荷したとのこと!自分の目で見てみたい・・・

 以上の理由で、行ってきました!

 本日は、今年最後の防災講習会講師用務があり、終了して市役所に戻ったのが14時30分・・・

14:55 JR彦根駅  姫路行き新快速の先頭電車に飛び乗り・・京都へ!

15:43 JR京都駅に到着 ローロ(京都)へ直行!

16:00 ローロワールドリカンベンツ(京都)に到着しまた・・・

 

 ブロンブトン2013年モデル レッド/ブラック (標準タイプ)!

 変更点! 

 ハンドルグリップがブラックに!

 ブレーキレバーも一新!プロンプトンのロゴ入りのレバーはどうでしょう?

 ブレーキレバーを握ってみると、幅があって握りにくくなったような・・・

 

 リムがダブルウォール構造に変更されています!

 タイヤは、ブラックでプロンプトンのロゴが入りました。トレッドパターンは変更ありません、。

 私にはよくわかりませんが、スポークも改良されているようですねぇ・・・

 このリムはいいですねぇ・・・交換したい!

 

 ハンドルの色合いも弱冠の変化が見られますねぇ・・・白っぽくなってます。

 リアライトはリフレクターに変更されました・・・

 フロントライトも付属しないとのことです。(いずれも別売になりました。)

 このほかにも、変更された部分はあるようです・・・が、見た目はこの程度ですね。

 

 もう一度、標準タイプのブロンプトンを見てみましょう!

 

 ブロンプトンの2013年モデルは、このくらいにしておきましょう!

 

 で、2013年モデルを見ている間、myブロンブトンは茂垣さんに調整してもらっていました!

 調整時間は、約40分・・・ほぼ、復活したようです。

 超薄いスパナがないので、今度来店時に再調整をしてもらうことになりました。でも快調!

 

 店内の自転車関連グッズ類を撮影しました。 結構な品揃え・・・

 

 

 ブロンプトンは、2012年モデルと2013年モデルが同じ棚に並んでいました・・・

 よく見ると、どれが2013年モデルなのか、わかりますね・・・

 

 忘れずにブロンプトン純正ケプラータイヤとチューブ(AV-4)を購入・・・

 

16:45 ローロ(京都)を出発、JR京都駅へ・・・雨は上がっていました。

17:00 JR京都駅前・・・17:07 米原行きの普通電車で輪行! 17時なのに明るいですね・・・

18:15 JR彦根駅に到着・・・市役所でマイカーにブロンプトンを積載!

18:45 無事に自宅に到着しました。やれやれ・・・・

 本日の走行距離は、市役所から彦根駅、京都駅からローロ(京都)往復、彦根駅から市役所までの5.76km・・・

 

 2012.12.17 myブロンプトン 2年目累積走行距離 3,199.5km

 

 このようにして、慌ただしく一日が終わっていきました・・・

 


気分一新・・ヌメ皮の財布!

2012年12月16日 | モノ紹介コーナー

 平成24年12月16日(日)、無印良品でヌメ皮の財布をゲットしました!果たしてお金が貯まるでしょうか?

 孫達と長浜市の楽市にある無印良品に行って、衝動買いをしてしまいました!

 引き金になったのは、「レジにて20%引き」・・・5,980円が4,784円なり!

 ホックボタンは「KANE-M」一カ所留め。

 チャックの部分は3つに分かれています。

 カードは全部で16枚入ります。

 

 ヌメ皮なので、使い込めば茶色になりツヤも出でくることを期待しています・・・

 

 庶民の私としては、これでも清水の舞台から飛び降りた買い物です(笑)・・・

 

 


ブロンプトン・・・後輪のタイヤとチューブを新品に交換!

2012年12月14日 | ブロンプトンraw

 平成24年12月14日(金)、myブロンプトンも走行距離がすでに3,000kmを越えましたので、タイヤとチューブを交換することにしました! 

 タイヤとチューブは後輪の分しかありませんので、当然、後輪だけです・・・ 

 後輪は、これだけみぞが減ってますね・・・・粘っていたのですが、交換します。いやしなければなりません状態・・・

   両方とも同じ後輪の画像です。

 交換するタイヤは、プロンプトン純正ケプラー、チューブはAV-4です。(買い置きしていたもの)

 これは、2013年バージョンの純正タイヤ! トレッドパターンは変更なし、真っ黒で例のロゴが入りますね・・・

 

 大分汚れていますので、併せてメンテもすることにします・・・  

 まずは、後輪外しから・・・これは、マスターしていますので、駐輪スタイルでやってみます。

 

 ところが、やってみると、あれぇどうだっけ?全て忘れていました(笑)。

 ここで、発見!ここにもチタン製に変えることのできるボルトがあったのです!

 チェーンテンショナーを外さないと、このボルトは出てこないんですねぇ・・・その時は気が付かなかったなぁ。

 指で示しているナットです・・・テンショナーを外さなくても確認することはできますね。

 で、実はチタンボルトは買い置きがあるのです!

  

 ところが、これを取り付けるのに悪戦苦闘!

 どうもピッチが合わないので、固くて入りません。前回も後輪左側のボルトをはめるのに苦労しましたが・・・

 とうとう、締めすぎて緩まなくなりました・・・

 余りに締めすぎて、内装ハブのボルトにも影響が出てしまい・・・

 後輪右側のボルトのチタン化は、あきらめることにしました(ガックリ)。 

 

 このおかげで、大幅に時間ロス・・・

 

 さて、気を取り直してタイヤ交換作業に戻ります・・・後輪を外しました。

 リムからタイやとチューブを外しました・・・

 スプロケットを綺麗にしました・・・

 タイヤを比べてみると、よく、まあ、こんなになるまで走ったこと・・・

 チェーンテンショナーも綺麗にしました・・・

 

 途中、作業の画像は省略! 

 チェーンのかけ方も忘れていて、手袋を外してやったので、手がオイルでベタベタになりました・・・

 

 無事に後輪のタイヤとチューブは交換できました。目出度し目出度し!

 

 しかし、内装ハブのボルトを締め過ぎて後輪が回らない状態だったので、これを緩めましたが大丈夫かな?

 

 これは、近々、ローロワールトリカンベント(京都)へ行って調整していただく必要がありそう・・・

  

 外したタイヤとチューブは、完全に癒着していました・・・交換してよかった。

 前輪も心配になってきました・・・

 

 

 


題・・・冬の琵琶湖とブロンプトン!

2012年12月13日 | ポタリング

 平成24年12月13日(木)、晴天・・・昼から琵琶湖へmyブロンプトンでポタリング!

13:30  南彦根の自宅を出発 気温8℃・・・

13:40  八坂町から多景島を望む・・・

 

13:50 石寺町から米原方面を望む・・・ 

 米原方面、伊吹山の積雪、エクシブ琵琶湖、ひこねビューホテルなどが望めますね・・

 もう少し北方向に目を向けると、長浜ロイヤルホテル(中央)が見えますね・・・

 

 薩摩町まで来ました・・・平成24年12月16日は衆議院議員総選挙の投票日です。

 滋賀県第2区の候補者ポスター!・・・皆さん、選挙に行きましょう(笑)!

 で、どうだ!ということではありませんな(笑)。単なる記録・・・

 

 14:30 愛知川橋から琵琶湖を望む・・・

 

 大同川の河口から沖ノ島を望む・・・

 

 大同川河口から米原方面を望む・・・このロケーションは最高! 右に伊吹山・・・私の影が邪魔・・・

 

 さて、ここから帰路につきます・・・あー寒! 気温5℃・・・

 

15:45 自宅近くまで帰ってきました。ここでやっと休憩・・・珈琲館へ!

 myブロも鎮座しました。コーヒーは飲めませんが(笑)

 

16:30 一息入れて、無事、自宅に到着しました! 

 

 ポタナビの軌跡です! 本日の走行距離は、34.82kmでした。

 

 

 2012.12.13 myブロンプトン 2年目累積走行距離 3,193.7km

 

  ぼちぼち後輪のタイヤは交換しなければ・・・

 

 


ブロンプトン用スタンド・・・加茂屋TACTの取付位置等を微調整しました!

2012年12月10日 | ブロンプトンraw

 myブロンプトンに加茂屋さんのスタンド(TACT)を取付けてから、ポタリングでスタンドを使用してみました。

 取り付け方が悪いのか?ちゃんとしたスタンディングポジションで立たせるのに苦労しました!

 先日、ポタリング中に寄ったコンビニ前でのベストポジション!このように立つといいのですが・・・

 120gの超軽量スタンド・・・これまで私は、ブロンプトンに「スタンドはいらない派」でしたが、加茂屋さんから専用スタンドが販売され、思わず「スタンド派」になるほど、期待して取り付けました。

 しかし・・・取り付けた当初から、なんだかグラグラしている感じで、少々心配???

 ロック機構を解除するには、スタンド下部を内側に押す仕組ですが、押さなければ解除できないほど固くないので、そのままスタンドを収納してしまいます。つまり、ロックがあるようでないような・・・

 

 説明書にも、スタンドはフレームと直角に取り付けるように明記されています。

 また、フレームを立たせぎみの方が荷物を入れた時など安定するとも明記されています。

 これらの点は開発に際して大変苦慮された結果だと思います・・・

 

 で・・・・

 

 今日、外は雪模様なので、先日のポタリングで確認したことを室内で再現しながら調整することに・・・

〇 スタンドのロック機構について

 ロックはスタンドの先端を内側(本体側)に押すと解除する仕組みです。

   ⇒⇒⇒  

 

 ロックしても、若干の「あそび」がありますね・・・これは必要ないと思います・・・

 ←あそび→ 

 

〇 スタンドを立てる微妙なポイント

  これまで、私の取付位置が悪いこともあって、スタンディングポジションを探さないとうまく立ちませんでした。

 左のようになると何とかOKですが、右のようになると完全にバランスを崩してしまいます。

  ⇒⇒⇒   

 これでは、スタンドの役目を果たさないので、もう一度取付位置を修正し可動部の調整をすることに・・・

 

〇 スタンドの取り付け位置の微妙な調整・・・をしました!

 まずは、再度、地面と垂直にスタンドが立つ位置に取り付け直しました。

 ロックの「あそび」の部分は解消しませんので、「あそび」が前輪側に無いように取り付けることにしました。

 そして、中央のボルトでスタンドの固さを調整し、少し固めにしてみました。

 

〇 調整の結果はOK!

 これでスタンドがベストポジションで止まります。この位置が一番安定するようですね。

 加茂屋さんの説明書の画像です。撮影角度にもよりますが、ほぼ床面と垂直に立っています・・・

 

〇 今後望まれること・・・

  私の調整の仕方にも問題はありましたが、是非ともロック機構を強化してほしいと思います!

  もしも、フレームと直角の位置でスタンドが確実に固定されれば、あとはスタンドの取り付け位置を調整するだけなので、安定するのではないかと思います。

 

 このスタンドは、もう少し使用してみることにしますか・・・

 加茂屋TACTはブロンプトンをよく研究し、ここしか取り付けるところがないという、超軽量のスタンドですね!

 

 ※ 2013.2.12(火)、どーもタクトを取り付けてから、折り畳む時にクランクと交錯することが多く・・・えーい、タクトを外してしまえ!と思い切って取り外しました。

 現在は大切に保管しているところです。これで120gの減量にはなりました。

 ポタリングでタクトを使用してみると、ちょっとした休憩ならスタンドもありかな。と思います。

 

 また、気が向いたら取付けることにします・・・

 

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ