ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

本日、禁煙生活3年目に入りました!もう大丈夫かな?

2012年09月28日 | 日々の出来事

 平成22年9月27日から4回目の禁煙生活に入り、昨日で丸2年が終わり、今日から3年目に入りました。

 振り返れば、iPhone4の禁煙アプリ「禁煙生活」(無料アプリケーション)を使用して禁煙生活に入りました。

 よくまあ、丸2年間、禁煙できたものです。

 本当は、gooから昨年のブログ記事が届いたので、そう言えば、もう2年が終わっていると、慌ててこの記事を投稿した次第です。

 忘れているくらいなので、これからも禁煙は大丈夫そう・・・・でも人間ですから、わかりませんね。

 

 禁煙当初は、必死でしたので、ブログのカテゴリーに「禁煙コーナー」を設定したり、自分に言い聞かせるために色々やりました。

 

 現在、禁煙中の皆さん、逆戻りしないよう頑張りましょう!

 

 


モノすごい防災グッズの本!

2012年09月28日 | 本の紹介コーナー

 久しぶりに本の紹介です・・・今回は、防災講習会専任講師の私がお勧めする最新の防災グッズの本です。

 これ、目次です・・・これらの種類ごとに最新のハイテク防災グッズが紹介されています!

 それでは、それぞれの区分ごとに何が最新でモノすごいか?私なりにそのポイントをお伝えします。

〇 灯り

  今や灯りはLEDの時代です。灯りと言えばランタン、1WハイパワーLEDを採用した手巻き充電式です。

  ソーラー発電機能付きもあります。

〇 手袋

  強靭な先端素材を採用したハイテク手袋です。耐熱性のあるものやガラスを通さないものなど色々あります。

〇 救急箱

  応急処置セットを収納する防水バッグや大小様々な救急セットがあります。

〇 ラジオ

  FM付きラジオは、緊急放送に対応したものから、ライトやアラームのついたダイナモ発電式ラジオまで、様々なタイプが揃っています。

〇 ナイフ

  マルチツールナイフは古くから現在の形が確立されています。大きなものからキーホルダーに付けられる小さなものまで揃っています。

〇 ヘルメット

  最近は、何と言っても折り畳みヘルメットですね。ヘルメットと防災ずきんがドッキングしたものもあります。

〇 水

  携帯用の浄水器や濾過機なども開発されていいます。、

〇 寝具、毛布

  これはキャンプ用品で代用できますかね。防水・防風性が高くコンパクトに畳めるものが紹介されています。

〇 火

  雨降りの中、強風の中でも燃え続ける防風・耐水マッチや防災用のトーチ、ガスライターがあります。

〇 保存食

  最近の保存食のレトルト食品は、種類が多くなり、さらにおいしくなりました。

  ドライカレー、チキンライス、ピラフ、わかめごはんなど基本的に3年保存ですが、5年、10年保存のものもあります。

 

 このほかにも、災害時の生き残り術や災害時の情報戦略など、最新の原則が満載です。

 アマゾンで検索してみると・・・ 

モノすごい防災グッズ (ワールド・ムック 944)
ワールドフォトプレス
ワールドフォトプレス

 東日本大震災の発生から早いもので1年6か月が経過しました。

 南海トラフ巨大地震の被害想定も公表されましたね・・・

 さて、皆さんの防災対策は万全ですか?できるところから一つずつやりましょう!

 

  

 


近江八幡までポタリング・・・帰りに彦根梨を買いました!

2012年09月28日 | ポタリング

 平成24年9月28日(金)、今日もポタリング日和・・・最近、ブロンプトンばかり、スポルティーフの出番がないので、久しぶりにmyスポルティーフでポタリングに出発しました。

 7:00 南彦根の自宅を出発・・・コンビニでスポーツドリンクを購入、一路、南方向に。

 9:00 近江八幡市内をウロウロした後、コメダ珈琲店(近江八幡FC店)へ!

 わざわざ近江八幡へ来なくても、コメダ珈琲店なら彦根にもあるのですが・・・

 いつものモーニングコーヒー

 9:30 コメダ珈琲店を出発!湖周道路から帰ることに・・・

 

10:20 農産物直販所「美浜館」に寄って彦根梨を購入することに!

 彦根梨!私は6個500円の豊水を選びました。この分だと午前中で完売ですね!

 

11:00 無事に帰宅しました。

 本日の走行距離は、55.81kmでした。この季節、とても気持ちがいいですねぇ・・・

 

 ポタナビの軌跡です。

  

 2012.9.28 myスポルティーフ 累積走行距離 691.4km

 

 


ブロンフットの性能確認ポタリング!その結果は・・・

2012年09月25日 | ブロンプトンraw

 平成24年9月25日(火)、myブロンプトンの左ペダルに取付けたブロンフットの性能を確認するため、朝からポタリングに行ってきました。

 本日のテーマは「足元」です・・・ブロンフットを取付けてから走りがどう変わったのでしょうか?

 7:00 南彦根の自宅を出発!

 先日、行った喫茶店「朴」です。・・・護国神社前にあります。ブログ記事とは関係ありませんが・・・

 

 

 ところで、ブロンフットはブロンプトンの左ペダルを右ペダルと同じ大きさにするアタッチメントです。(写真の左側)

 確かに同じ大きさになっています・・・

 左ペダルに足を乗せてみました・・・

 これまでの感覚とは全く違います!

 つまり、大変良くなったということです。性能の確認結果は、最後に・・・・

 「長浜大仏」、いつもは湖周道路側から撮影しますので後姿ばかり・・・今日は前から写してみました。

 9:00 湖北水鳥ステーションまで来ました!調子に乗って30㎞ほど走りました・・・

 朝ごはんは食べて出たのですけれど・・・山菜いなりを2個も食べてしまいました。(200円なり)

 出来立て!まだあたたかい。

 

 9:30 水鳥ステーションを出発してペダルの感覚を確認しながら帰路に着きます・・・

11:10 無事に自宅に到着しました。

 

 ブロンフットの性能確認の結果!

〇 これまでとは感覚が全く違いました。ペダルの設置面が大きくなったので靴が安定します。

〇 左右のペダルの感覚がほぼ同じになりました。逆に右ペダルの方が気になるようになりました。

〇 左ペダルに安定感が生まれ、クランクを回しやすくなりました。

〇 番外として、ブロンフットの重さ分、折り畳んだ時に左側に重心が移動しました。これは、オフセットリヤキャリアが右側に不安定で少しでも重心が左になった方が安定するからです。この程度の重さでは意味なし(笑)か。

 以上、これは私だけかも知れませんが、黒くなったとか、重くなったとか、見た目はともかく、設置して大変良かったと思っています。感覚的機能向上です!

 

 最近のカスタムの中では、効果が大きかった一つでしょう・・・

 

 本日は、爽やかなポタリング日和・・・つい61.4kmも走ってしまいました。

 

 ポタナビの軌跡です。

 2012.9.25 myブロンプトン 2年目累積走行距離 2,701.1km

 

 追伸ブログ

 平成24年9月25日、午後から本格的にmyブロンプトンのメンテナンスを行いました。

 で、チェーンを外してクランクを回わすと、、クルクル回るのではなく、グリーン、グリーンと反動のつくような回り方をします。

 これはブロンフットを取付けたからではなく、そもそも左右のペダルの大きさや重さが違うので、構造上クランクの回転に影響するのでしょうね・・・

 これが走りにどのように関係するのか?は、専門家ではないので、よくわかりません。

 

 


防災人生(自分史)この6か月!防災講習会講師としてやったこと・・・

2012年09月24日 | 消防防災人生(自分史)

 定年退職して早や6か月・・・平成24年4月から新たに歩みだした第二の防災人生!

 防災講習会講師として、そろそろ半年になりますので、このあたりで年度中間の総括をしておきたいと思います。

 

 平成24年9月23日(日)、自主防災組織からの要請で災害図上訓練DIGを実施しました!

 まずは、住宅地図を貼り合わせるところから・・・・

 出来上がった地図にプラス面、マイナス面の防災情報を書き込んでいるところ・・・

 皆さん、熱心に取り組んでいただきました。

 最後に4グループを代表して発表していただきました!

 普段は、デジカメを持って講習をすることもありませんが、今回は図上訓練なので記録写真を撮っていただきました。

 実施いただきました皆様には大変熱心に取り組んでいただきありがさうございました。

 講師といたしましても、やりがいがありました。

  

 平成24年4月から9月までの防災講習会の実施状況・・・47回!

 平成24年4月  防災講習会   2回

 平成24年5月  防災講習会   8回

 平成24年6月  防災講習会  13回

 平成24年7月  防災講習会   7回

 平成24年8月  防災講習会   8回

 平成24年9月  防災講習会   9回

 以上、積み重ねとは恐ろしいもので、半年で47回になりました。

 

 この間、防災講習会の要請が時間的に重なったり、私用でどうしても要請に応えられないこともありました・・・

 その場合は、市危機管理室の職員さんにお願いしていますが、それでも9割以上は私がスクリーンとプロジェクターを担いで対応してきました。

 今後の展開ですが、10月から3月までは防災講習会も少なくなるのではないか?と思います。

 防災講習会は、ほぼ、土日に集中しますので、平日の昼間などは趣味と健康管理を兼ねたスポーツ自転車で走り回っています。

 この半年、彦根市地域の自治会・自主防災組織・老人会・小学校・幼稚園・保育園・各種団体など、様々な所にお邪魔し、試行錯誤でやってきました。

 南海トラフ巨大地震の想定公表もありましたが、常に最新情報を得る必要がありますので、日々、新聞記事とテレビニュースはもちろん、インターネットによる情報収集は欠かせません。

 

 当分、この生活が続くのでしょうねぇ・・・・

 

 日本防災士会滋賀県支部 湖北・湖東ブロックの設立!

 定年退職を機に、現役時代に取得した「防災士№12805」の資格が眠っていましたので、これを活性化させようと、改めて日本防災士会に入会しました。

 その後、滋賀県支部にも入会したところ、湖北・湖東地域にブロックが立ち上がっていないとのこと・・・

 たまたま同時に入会した市内の防災士と共にブロックを設立することになりました。

 平成24年8月4日、湖北・湖東ブロックが設立され、私はブロック幹事という役職になってしまいました。

 活動は、現在、水面下で動いているところです・・・

 

 以上、6か月の中間総括でした。

 

 


プロンプトンにブロンフット(BROMFOOT)を取付けました!左右のペダル差解消・・・

2012年09月23日 | ブロンプトンraw

 平成24年9月23日(日)、myブロンプトンの左ペダルにブロンフットというアタッチメントを取付け、左右のへダルの大きさがほぼ同じになりました。

 myブロンプトンは、2011年製で左ペダルが小さいタイプですが、2012年からは左ペダルが改良され、左右のペダルが同じ大きさになりました。

 ブロンフットは、左ペダルを右へダルど同じ大きさにするアタッチメントなのです・・・

 写真で一目瞭然、これだけ左右のペダルで大きさが違います。(ブロンプトンジャンクションのブログより)

 これを矯正するのがブロンフットです。 

 ブロンフット(右側)の外側の大きさが右ペダルの大きさとほぼ同じということですね。

 左ペダルがフレーム側に倒れキズがつくのを防止するという面もあるようですが、myブロは対策済みてす。

 

 さて、宅配されたブロンフットです。英語ですが取り付け方法が図解されていますので、理解できます。

  

 

 それでは、早速、ブロンフットを左ペダルに取り付けてみます。これが現在の左ペダル・・・結構キズがあります。

 反射板をマイナスドライバーで外します。

 

 2本の小さなネジで止まっています。これを外します。

 短いビスを付属の長いビスに交換します。

 アタッチメント本体は、はめるだけ・・・

 

 付属の長いビスで反射板の台座を固定し、反射板をはめれば完了です。

 左ペダルにブロンフットの取り付けが完了しました!なんだか、黒くなり・・・また重くなりました。

 少しでも軽くするために、後はシートピラーをカーボンにするしかないかも・・・

 

 

 人間のこだわり?!

 本来、わざわざ2011年製の左ペダルにブロンフットを取付けなくても、2012年製の純正左ペダルを購入すれば、一発で全てが解決します。

 これが2012年製の左ペダルです。スッキリしていますね・・・

 

  しかし、人間には「こだわり」というものがあります。

 「これまで左ペダルが小さかったのですが2012年製からは同じ大きさになりました。このアタッチメントは・・・」とウンチクをたれること、これが「こだわり」です。2012年製の左へダルでは、この話はできません。

 古いものに愛着を感じたり、キズが誇りだったり・・・人間は意味のないものに「こだわり」続けることが多いですね。

 

 しかし、この「こだわり」は、大変な世の中で前向きに生きて行ける原動力になっているのではないでしょうか?

 

 あまり「こだわり」過ぎてマニアックになり、嫌がられることもあるでしょうけど・・・

  私は、今度、左ペダルが壊れたら、最新型の純正左ペダルにしたいと思います。

 

 

 


ローロワールトリカンベンツ(京都)の第2回ワークショップへ!チェーン清掃とオイル注油・・・

2012年09月22日 | ブロンプトンraw

 平成24年9月22日(土)、ローロワールドリカンベンツ(京都)主催の第2回ワークショップに参加してきました。

 前回(第1回)は、ブロンプトンの後輪外し・パンク修理でしたが、今回は本体ワックス掛け・チェーン清掃・オイル注油などに関する自転車を綺麗にするワークショップです・・・

 6:30 いつものように南彦根の自宅を出発・・

 今回は夜に仕事が入っているため、逢坂山越えはしないで、大津から京都まではJRで輪行することにしました。

 9:00 コメダ珈琲店(栗東綣FC店)にてモーニングサービス!

 

10:20 JR大津駅着!

10:28 大津発姫路行き普通電車で輪行・・・京都まで190円なり。

10:45 京都駅前 京都タワーとブロンプトン!

11:00 京都Porta(京都駅前地下街)の「銀座ハゲ天」で早目の昼食・・・

 ここは、現役のとき、京都出張でお世話になりました。行列のできる店です。

 サービスコース(990円)、天ぷらは揚げたてが8品出てきます。

 11:30 京都駅前をウロウロ、その後、「京都水族館」の入り口だけ・・・

 

 さて、一路、ローロワールドリカンベンツ(京都)へ!

12:30 ワークショップは13時からですが、早目に到着・・・・

 

 

 

 第2回ワークショップ

13:00 第2回ワークショップの始まりです・・・今回も大変わかりやすい説明の岡本さんです。

 本日は、全部で8名、うち2名は女性でした・・・

 

 ・・・まず汚れ落とし、洗浄して泥や油を落としてワックス掛け、最後に注油という流れです。

 岡本さんの説明を聞いていると、やはり自転車はしっかりメンテナンスしなければと思いました。

 

13:50 ワークショップは終了・・・一路、京都駅へ!

14:05 京都駅に到着・・・14:36京都発米原行きの普通電車で輪行。

15:35  JR南彦根駅に到着・・・

15:45 無事に帰宅しました!

 

 走行距離も2,500kmを越えましたので、後輪交換用としてタイヤとチューブを購入しました。

 ロード用タイヤなら当然交換しなければなりませんが、純正ケプラーはもう少し走行できそう・・・がまんがまん

 

 さらに、ギアの隙間などを清掃するため、「ギアフロスTMマイクロファイバーロープ」とやらを購入しました。

 50cmほどのロープが20本入っています。かゆいところに手が届くかも・・・ 

 

 これで車輪外しもOK、基本的な清掃方法はもちろん、チェーン清掃方法、注油箇所とその注意点などをプロに教えていただき、かなり実力がついた気がします。

  

 近いうちにmyブロンプトンを綺麗にしてやりたいですねぇ。

  

 本日の走行距離は、輪行が半分以上でしたので61.23kmでした。

 

 ポタナビの軌跡

 どうもポタナビの軌跡がトラブっています。帰りが最短距離の直線で表示されていますが本当はJRです。

  2012.9.22 myブロンプトン 2年目累積走行距離 2,639.6km

 

 


湖国水車めぐり(番外編その3)!能登川水車とカヌーランド・・・その後、前輪パンク!

2012年09月20日 | ポタリング

 平成24年9月20日(木)、天気は晴れ・・・ポタリング日和!

 湖国水車巡りは全部で12か所ですが、本家本元の「能登川水車」(これは番外になっています。)に行ってきました。

 ここは、びわ湖一周サイクリング認定のチェックポイントの一つになっていますので、以前、水車めぐりをする前にポタリングで立ち寄ったことがあるので2回目になります。

 9:40 南彦根の自宅を出発、湖周道路で・・・

10:35 大同川 水車橋

 川の左岸の小さな公園に水車が・・・動くようになっているのですが、動いていません・・・

 途中に水車のモニュメントが・・・・

10:50 能登川水車とカヌーランドに到着!

 水車の直径は13m!大きい・・・動いています。

 能登川水車史料館前の水車・・・ここも回っています!

 史料館の中です。外の水車は中の装置と連動していました・・・

 

11:30 少し早いお昼ごはん!安土町の「とんかつ亭伊呂波」でトンカツ定食!ここも行列のできる店です・・・

 うまい!

 

12;10 さて、午後からは近江八幡へ行こうと、伊呂波を出発したところで、オヤ前輪の空気が・・・

 

 どこでパンクしたのか?完全に空気がない訳ではありませんが、空気圧が低い状態です。これはパンクですねぇ・・・

 さて、ここからどうするか?

 

12:20 安土町の東南寺(りっぱなお寺)の駐車場がちょうど日陰・・・ここでチューブ交換をすることに!

 

 

 ここからは急きょ、ブロンプトンの前輪外しとチューブ交換です!

 まずはアーレンキーで左右のボルトを緩めます・・・

 左右に回り止めがあります。これを外して・・・

 左側は完全に外してしまわないとフロントフックと連結されていますので・・・

 無事に前輪を外すことができました。後輪は何度も外しましたが、前輪は初めてです。

 さて、チューブの交換を行います! これはマニュアルどおりでOK・・・

 間違いなくこの孔です・・・

 ここで新品のブロンプトン純正チューブが登場!ジャン・ジャン

 あせって新品のチューブに孔を開けては大変ですので、慎重にリムへ挿入しました!OKです。

 あとは、元に戻すだけです・・・

 携帯ポンプで空気を入れました・・・あー疲れた。

 前輪を元に戻した状態です・・・

 前輪外しとチューブ交換が完了しました!作業時間は約30分でした・・・

 ところが、一生懸命に携帯ポンプで空気を入れていたら、勢い余って、ブロンプトンがゴロン!倒れました・・・

 結果・・・・バックミラーが破損(泣)。

 

 13:00 少し休憩してから、ポタリングはこれで終わり、ここから帰路につきました・・・

 14:30 無事に自宅へ到着・・・携帯ポンプの空気圧は2kgf/㎠でした。

 

 早速、チューブを確認したところ、タイヤ面の孔の箇所と同じところに孔がありました。

 でも、今日は、よい経験をしましたねぇ・・・本日の走行距離は、50.53kmでした。

 

 ポタナビの軌跡です。

 結局、近江八幡には行かず、衣笠山の東側から能登川に抜けて帰りました・・・

 2012.9.20 myブロンプトン 2年目累積走行距離 2,578.4km 

 

 


ビーグル犬がもうすぐ13歳に!投薬と病院通いの毎日・・・

2012年09月19日 | 日々の出来事

 平成24年9月19日(水)、もう少しで我が家のビーグル犬ナナが満13歳になります。

 平成11年9月27日生まれの小型ビーグル犬の♀です。

 一応、血統書が付いています。

 

 今年に入って交通事故(自ら自動車に当たりに行ったもの)で左後足の肉球が破損、左目は緑内障で失明、右目は結膜炎、さらに夏になってからは咳を連発するように・・・

 こんな状態なのに食欲は半端じゃありません!当然のごとく肥満体です。

 小型ビーグル犬の場合、通常9kg・・・・我が家のビーグル犬は最近12.1kgです。何とかしなければ・・・

 一見、痩せているように見えますが、それは見えるだけ・・・

 咳の原因がほぼ特定されました。当初は気管支炎・・・そして症状から慢性心不全、しかし、投薬効果がなく、レントゲン写真でみると食道狭窄症のよう・・・その割には元気。

 人間と違い、症状を訴えないので、なかなか診断も難しいですねぇ。

  いつも、まともに座れません。

 13年前に我が家に来た時から雑種犬タロウ♂(昨年15歳で死にました。)と一緒に生活していましたので、メスなのに今でも足を上げてオシッコをします。 環境とは恐ろしいものですねぇ・・・

 

 私も今年3月定年退職するまでは散歩もろくにしていなかったのですが、家族から相手にされなくなったので、唯一しっぽを振ってくれるビーグル犬ナナの世話を焼いています・・・

 

 


ブロンプトンで荒神山頂上ポタリング・・・絶景かな!

2012年09月16日 | ポタリング

 平成24年9月16日〈日〉、今日もまた昼からポタになりました。台風が近づいているので、晴れている間に思い切って彦根市南部の荒神山〈標高284m〉頂上ポタリングにブロンプトンで出発することにしました。

 13:15 南彦根の自宅を出発!

 13:30 荒神山全景・・・

 左に山崎山の水道タンク・・・

 荒神山の入り口⇒日夏側からの山道がありますが、私は稲枝・能登川方面から山道へ・・・

 頂上には放送局のアンテナが3本建ってます・・・

 13:45 荒神山の稲枝・能登川側の山道入り口に到着しました。これから登ります・・・

 起点から300mの地点・・・全部で2600mです。

 

 ここにも上水道のタンクが・・・

 起点から1000mまで来ましたが、残り1600m・・・上り坂がツライ!

 樹木の間から見えるのは、彦根市消防署南分署ではありませんか!

 これでちょうど半分・・・あー疲れた!

 ブロンプトン ダウン!

 ハングライダーの飛び出し口までやって来ました! 最初の絶景・・・・

 帰りは彦根日夏方面にするか・・・

 終点まで後100m・・・・もう少しですが、とても乗っては行けません。

 14:20 やりました! 起点から2600m・終点、山頂に到着です。

 荒神山の頂上かみ観る琵琶湖・・・絶景かな!

 NHKのテレビ塔・・・

 荒神山を守る稲村神社に参拝・・・

 14:35 山頂を出発・・・日夏・能登川方面から下山することに・・・ 

 荒神山から北を望むと、彦根ビューホテル〈旧プリンスホテル〉、エクシブ琵琶湖が正面に見えました・・・

 遠くに長浜市も望めます・・・

 彦根の市街地も望めます・・・

  14:45 日夏山道入り口まで下りてきました。

 さて、これで帰るつもりでしたが、少々余裕がありますので、五箇荘のサイクルショップライフまで行くことに・・・

 15:30 サイクルショップライフ到着!

 15:50 ライフ出発・・・ 

 16:50 どこかでコーヒータイムと思っていたのですが自宅まで来てしまいました・・・

 自宅から徒歩2分の珈琲館へ・・・

 

 17:20 無事に帰宅しました・・・

 本日の走行距離は44.48kmでした。

 ポタナビの軌跡です。荒神山を一周したことになりますねぇ・・・

 2012.9.16 myブロンプトン 2年目累積走行距離 2.527.9km

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ