碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

夏ドラマが探る「親子」と「家族」 

2024年08月18日 | 「毎日新聞」連載中のテレビ評

 

 

〈Media NOW!〉

夏ドラマが探る「親子」と「家族」 

多様な在り方  幸福とは何か

 

連続ドラマの重要な「設定」が重なることがある。例えば今年の春ドラマでは「記憶喪失」がそうだった。「約束~16年目の真実~」(日本テレビ系)、「くるり~誰が私と恋をした?~」(TBS系)、「9ボーダー」(同)、「アンメット ある脳外科医の日記」(フジテレビ系)、そして「366日」(同)などだ。

1年間に膨大な数のドラマが作られている現在、こういうことが起きてもおかしくない。また設定までいかなくても、ドラマの「キーワード」といったものが同時多発することも少なくない。この夏は「親子」もしくは「家族」がそれかもしれない。

目黒蓮主演「海のはじまり」(フジテレビ系)は、1人の青年がその存在さえ知らなかった娘の父親になっていこうとする物語だ。月岡夏(目黒)は大学時代、交際していた南雲水季(古川琴音)から一方的に別れを告げられた。

7年が過ぎて水季の訃報が届き、彼女が残した海(泉谷星奈)と出会う。海と接触する機会が増える中で、親子として一緒に暮らしたい気持ちも膨らんできた夏。

しかし、自分にそれが許されるのか。現在の恋人である百瀬弥生(有村架純)を巻き込むことにもためらいがある。脚本の生方美久は、その構成力と繊細なセリフで彼らの揺れる心情を丁寧に描いていく。

思えば、妊娠も出産も経ていない男はいつから父親になるのだろう。また親子という関係は血のつながりだけではないはずだ。夏と海、そこに弥生も加わった時、どのような家族が成立するのか。このドラマが描く、親子や家族の在り方から目が離せない。

もう1本は松本若菜主演「西園寺さんは家事をしない」(TBS系)だ。アプリ制作会社で働く西園寺一妃(松本)は38歳の独身。仕事は好きだが、家事は大嫌い。最近、家賃収入が見込める賃貸付き物件の中古住宅を購入した。

ところが、その賃貸の部屋に同じ会社のエンジニア・楠見俊直(松村北斗)と4歳の娘・ルカ(倉田瑛茉)が住むことになる。幼い娘を抱えて仕事と家事の両立に追われる楠見を助けることで、一妃の気ままな1人暮らしは一転。大家と店子(たなこ)の関係を超えた、一つ屋根の下の生活が始まった。

しかも、この「偽(にせ)家族」状態が快適なだけでなく、楠見への恋心さえ芽生えてきた。今も亡き母への気持ちが強いルカも巻き込みながら、偽物から本物の家族へと変化していくのか。そんな3人にとっての幸福とは何なのか。こちらも今後に注目だ。

(毎日新聞 2024.08.17夕刊)

 


この記事についてブログを書く
« 『ヨシタケシンスケ展かもし... | トップ |   
最新の画像もっと見る

「毎日新聞」連載中のテレビ評」カテゴリの最新記事