ハスルアータイプ 5個作りました
失敗作も有り、自家使用になります
左から アワビ・メキシコアワビ・アワビ・メキシコアワビ・マベ貝 いずれも4.5cm
アワビ5.3g 反りあり ハスルアータイプ
メキシコアワビ4.7g 反りあり ハスルアータイプ
アワビ 4.8g 反りあり ハスルアータイプ
メキシコアワビ 5g ハスルアータイプ 失敗作メキシコアワビは柔らかいので叩きすぎると割れやすい
マベ貝 4.6g 反りあり ハスルアータイプ 失敗作マベ貝は硬い、左から2個目のリベット打ち打ち過ぎ(接着後穴開け)
アワビルアー 夜光貝ルアー マベ貝ルアー サザエルアー
在庫は下記のブログからご覧ください
アワビルアー・夜光貝・マベ貝・メキシコアワビのハスルアータイプ、トローリング用
スピニングリールでのルアーフィッシングにまつわる四方川話 ヤマメ・イワナ・ニジマスその他 ヤマメはどこで釣る 岐阜県郡上八幡の職漁師は秒速40cm~秒速60cmの流れで釣るそうで