goo blog サービス終了のお知らせ 

many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

最後の楽園

2010-12-24 21:00:30 | 読んだ本
星野道夫 2002年 PHP研究所(Michio's Northern Dreamsシリーズ3)
クリスマスに何の本読むんだっつっても思いつかないよ。
先日、クリスマスプレゼントとしてもらったのが、この本。
半分写真、半分散文。
文章は、ほかの著作より引用されたものってことで、この写真集のようなものは再編集された出版物というもののようです。
「最後の楽園」って、どこなんだよ?って思うわけですが、写真はアラスカの自然を写したものです。
カリブーとかね、クマとかね。(熊は、好き。動物園行くと、熊の前に長くいる。)
空とか、海とか、森とか、花とか。
もしクマが存在しないのなら、僕はこの土地に来ないだろう。
だなんて、クマの存在について語ってますけど。
著者の星野道夫さんというひとを、私はまったく知らなかったんだけど、巻末の紹介をみたら、
>96年8月、カムチャッカ半島での取材中、クマに襲われ急逝。
ってあります。
私は馬が好きだけど、馬に蹴られて死にたくはないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする