goo blog サービス終了のお知らせ 

many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

COVERS カバーズ

2010-07-27 22:03:31 | 忌野清志郎
RCサクセション 1988年8月15日 キティレコード
『カバーズ』いま手元にあるのは、1990年のキティのCD。
きのう、イマジンノココロヲって名前の馬に乗ったんだけど、この“イマジン”ってのは、ジョン・レノンのあの『イマジン』なんだろうなと思う。
どうでもいいけど、『イマジン』は、フォークランド紛争や湾岸戦争の時期にイギリスのBBCでは放送を規制されたらしいね。(「放送禁止歌」による。)
で、私にとっての“イマジン”は、このアルバムに入ってる、RCサクセション・忌野清志郎の歌う『イマジン』になる。
学生んときの友達で、ビートルズ研究会に在籍してたやつに、これを聴かせたら、いきなりの「天国は~、無ぁい」で苦笑してましたけど。(最後のコーラスの「僕らは薄着で笑っちゃう」のとこは「何て唄ってんの?」って興味津津だったけど。)
原曲の歌詞なんてロクに知らない私だけど、「夢かもしれなぁい でもその夢をみてるのは キミひとりぢゃなぁい」って、キヨシローの歌声は、やっぱ強く強く響きます。
ちなみに、私は、このアルバムの発売すこし前(だったと思う)のコンサートに行ったんだけど、『ラヴミーテンダー』で「何 言っ テンダー」って歌われたときは、おいおいって笑っちゃったんだけど、『風に吹かれて』は、浅学にしてボブ・ディランを知らなかったんだけど(恥)、ずいぶんとイイ曲だなー!って思った。「その答えは、風のなかさ、風が知ってるだけさ」って歌詞もカッコよかった。

1.明日なき世界 EVE OF DESTRUCTION 
2.風に吹かれて BLOWIN' IN THE WIND
3.バラバラ BALLA BALLA
4.シークレット・エージェント・マン SECRET AGENT MAN
5.ラヴ・ミー・テンダー LOVE ME TENDER
6.黒くぬれ! PAINT IT BLACK
7.サマータイム・ブルース SUMMERTIME BLUES
8.マネー MONEY
9.サン・トワ・マ・ミー SANS TOI M'AMIE
10.悪い星の下に BORN UNDER A BAD SIGN
11.イマジン IMAGINE

有名な騒ぎだったんで、みなさん知ってるとは思いますが、『サマータイム・ブルース』の歌詞で「ひとけのないとこで泳いだら 原子力発電所が建っていた」とか、『ラヴ・ミー・テンダー』で「核などいらねえ」とか言って、原発を揶揄(っていうか原発反対だな)してたら、“東芝”EMIからの発売が中止になったという、いわくつきのアルバムです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする