うっTと植物たち。

ちょっと早かったミヤマキリシマ

朝の3時出発~。
眠・・;

山仲間と九重の中岳に登ってきました ^-^。
天気は崩れるとの予報だったけど、見事に晴れ♪
日頃のおこないが良いからに違いない(ということにしておこう 笑)。



荒々しい大自然だぜ~、古っ。
時折風が吹くと、硫黄の臭いがするぜ~。



山越え。



谷越え。
ちなみに歩行時間は7時間でした。


大岩の上に・・



勇者がいた!



1700m付近に突然現れる池。
どういう訳かここだけ。不思議。
雨水が溜まっているのではなく、涌いているのではないか・・とのこと。



ひとの手で刈り込んだかのようでしょ・・
ミヤマキリシマ、ドウダンツツジ、アセビ、コケモモがびっしり這っている。
草丈はわずか50㎝程度。
グラウンドカバーのようだ。

ミヤマキリシマはちょっと早かったですが。





こうやって、岩を這うように生える。
草丈は10㎝もありません ^-^;



とっても崩れやすい土壌だから
長くその場に定着し続けるのは至難の業・・
でも崩れて転がり落ちた場所に、また根をおろして生育しているミヤマキリシマも。
もしかしたら、こうやって分布域を拡大しているんじゃ~なかろうか・・
であれば、とっても賢いなぁ。



ベニドウダンの花



ツクシドウダンの花

来週~再来週あたりはミヤマキリシマいいでしょう♪
山全体が薄紫色に染まるほどです。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山行・野外活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事