うっTと植物たち。

小石川植物園で希少種を拝む

用事を除いた丸3日間、早朝から晩まで

都内の植物園や庭園を時間の限り周りましたが

やはり時間がまったく足りません (;´Д`);

 

東京を訪ねたならば、必ず寄るのが神代植物園ですが

今回はアクセスの都合で小石川植物園へ!

小石川植物園といえば、植物学の教育・研究を目的とする

東京大学の教育実習施設であります。

 

園芸種が植栽されているわけではないので派手さはないですが

囲いの外から拝まないといけないような「超」希少種などが

すぐ間近でみられるという、非常にありがたい植物園。

温室内に至っては、その全てが絶滅寸前ともいえるような植物ばかり・・

 

いや~ここまでね、見たことも聞いたこともない植物が揃っている

植物園は私的にはないです。

 

ウチダシクロキ

 

オガサワラグミ

 

アマミカジカエデ ( ゚Д゚);

このカエデはもうね・・

私はもう、手の震えが止まらなかった(阿呆か;)

でもそれくらい言葉では言い表せないくらいの希少種です。

 

多肉植物温室にて

展示は全て鉢植えですから、より栽培の参考になります。

参考にすべき点がたくさんみつかります。

ミスト装置だったり、換気設備だったり

設備はもちろん一般家庭レベルではないですけどね ^-^;

 

園内植栽の樹木類だって珍樹種だらけで夢のようでした。

ハリゲヤキ

こんな強烈なトゲの生えたケヤキなんて初めてみました ( ゚Д゚);

 

時間に余裕があれば、1日かけて周りたかった・・

コメント一覧

そうなんですね。お教えいただきありがとうございます。おそらく今でも売っていると思います。自分が購入した時も結構在庫があったので。意外に寒さと暑さに強く、街中でも綺麗に紅葉すると聞いたのですが、この秋が手元で迎える初めての秋なので観察しています。今はまだ色づき初めです。
kakusuko0628
Cさん、コメントをありがとうございました。

これは難しいですよ。
もちろん自生地での採取は厳禁ではあります。
全滅寸前にまで追い込まれた大きな要因のひとつが
園芸目的による採取でもあります。
ただ入手ルートは分かりませんが
例えば昔はたくさん自生していたような植物だとして
タネとりして増殖させたものということであれば違法ではないでしょう~。
私たちが今、庭やベランダなどで育てている植物は
元の元はどなたかが昔、自生地から採取してきたものですから、、
そう思うと、複雑な気持ちにはなります (;´Д`);

ちなみに野生絶滅はしたけれど
趣味家の庭で残されているような植物はたくさんあります。。
c
アマミカジカエデ、売っている所見たことありますけど違法なんでしょうか?鹿児島の庭にあった株のタネから増殖したもののようですが・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事