でもどこで鳴いているのか分からないから困ったもの。
鳴いているほうに向かうと、ピタっと鳴きやむのだもの。
寝ているときに噛みつかれたら嫌だな~(汗)。
ちなみにゴキブリには2度
噛みつかれております、就寝中に(子供の頃 ^-^;)。
ゴキちゃん、かなりイタイ。。
台風も去り、明日は晴れの予報♪
せっかくの休日なので、秋の草花の観察に行きたいところ。
ホトトギスやハギが良い頃のはず♪
庭のホトトギスたち ^-^。

インペリアルバナー

オータムグロー
ホトトギス(トルキルティス)は
イングリッシュガーデンなどでもよく使われる宿根草ですよね。
私もホトトギスが大好きで、庭のあちこちに植えています。
丈夫だし、かなり暗い場所もOKだし
なにより全体的な姿がとても美しいのです♪
和風って印象が強いかもしれませんが
斑入りや、カラーリーフ的な園芸種をつかえば、洋風の庭にも合います ^-^。
ホトトギスはつかえる宿根草ですよ♪