晴れのち平安

源氏物語を中心に平安な日々♪
※文章や写真の無断転載は禁止!

【日常】歴史講演会『陵墓の歴史概観』を受講♪

2012年03月18日 | I love 北九州市
子どもの頃からなぜだか古墳やお墓に興味があって、
天皇陵などをおまいりするのが好きな私です。


昨日、北九州市八幡東区にある
いのちのたび博物館(http://www.kmnh.jp/)で開催された
歴史講演会『陵墓の歴史概観―「陵制」の変遷を中心に―』
受講してきました。

講師は、
宮内庁 書陵部陵墓課 陵墓調査室
福尾正彦 先生です。

講演会の会場は多くの方が聴講に訪れていました。

陵墓に関心をもっている方(?)が
地元にこんなにいるんだな~って
安心しつつ、感慨深いものがありました。(笑)


福尾先生のお話の内容は以下のながれでした。

  1、陵墓の定義―陵墓とは何か―

  2、陵墓の変遷―陵制の移り変わり―

  3、陵制変遷の研究の意義

  4、九州の陵墓―福岡県の陵墓を中心に―

  5、陵墓の有する性格―多面性―



すっごく興味深くておもしろかったです。
講演会終了後の私は感動のあまり、
目がキラキラ活き活きしていたことでしょう。





 天皇陵に関するオススメの本






「歴史のなかの天皇陵」には福尾正彦先生が執筆されたコラムも掲載されています。





blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする