goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビーとフーラは犬と猫

愛犬ルビーと愛猫チニタ。罰や「NO!(ダメ)」を一切使わず彼らと楽しく暮らす為の勉強をしています。

みんな僕のもの♪

2013-06-13 18:38:52 | チニタの日常
「僕のパイナップルハウス」
 
 
 
「そしてこれが僕のキャリーバッグ」
 
 
 
 
いやそれはルビーのキャリーバッグだよね。^^;
 
 
 
タンスの上に置きっぱなしになっているルビーの古いキャリーバッグ。それもチニタが昼寝用に使用しています。 
穴蔵的なものは全て自分のものだと思っている節のあるチニタなのでした~。
 
 
  

チニタの水遊び~睡蓮鉢編~

2013-05-22 11:53:35 | チニタの日常
陽射しが強くなってきましたね。
今日もチニタはベランダ満喫してました。
 
姿勢いいね~猫背はどこ行った?^^;
 
 
前のエントリーで水連鉢に手を突っ込んでいるチニタ。
実はメダカにじゃれているのではなく、
水をパシャパシャして遊んでいるのでした。^^;
 

 

手首まで水に浸けて興味深々。
今までこんな風に水で遊ぶ猫は飼ったことありませんでした。
猫も色々・・・。
犬も人も色々ですね。
ちなみにルビーはチニタのこの行動に全く無関心です。^^;


僕のベランダ

2013-05-17 10:17:55 | チニタの日常
最近のボクのお気に入りの場所、ベランダ。
 
 
 
ベランダって、、、ありんこがいたり、
 
 
メダカがいたり、、、
 
 
 
見晴らしのいい棚に上れたり、、、
 
 
 
物陰から道ゆく人間を観察出来たり、、、
 
 
 
枝をかじれたり、、、
 
 
楽しいね!
 
 
 
 
アジサイの葉もかじっていい? 
 
 
それはかじらないで猫草をかじろうね。^^;
 
 
 
※アジサイの葉を食べると中毒をおこす場合があるそうです。
 
 
  

僕はどっちでしょうシリーズ!

2013-04-30 13:52:30 | チニタの日常
僕は~~・・・
 
 

僕はどっちでしょう!
 
 
こないだとあまり変わらないね。^^;
 
 
 
じゃあ僕は・・・
 
 
 
 
どっちでしょう!
 
 
更に~~
 
 
僕は・・僕は・・・
 
 
 
どっちでしょう!
 
↑顔が似てるから採用。
 
 
 
これは?僕どっち?

わかる?
 
 
バレバレだと思うよ。^^;
 
 
 
最後の難題。
 
 
僕は~・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
僕はどこでしょう!
 
 
 
 
 
知らーーーん!!
 
 
 
 
「僕はどっちでしょうシリーズ」でした。^^;
 
 

猫のシグナル~チニタ編

2013-04-22 15:57:06 | チニタの日常
最近のチニタ。
 
先日両親が我が家に来たのですが、
やっぱり知らない人が怖かったのか
チニタはリビングとは別の部屋に逃げてこんで、
部屋の隅のテーブルの陰に隠れてしまいました。
 
「放っておいてあげてね」
と言ったのですが、
なぜかなかなか言葉が通じない母。(-_-;)
あれからチャイムの音がすると一目散にどこかへ隠れてしまうようになりました。
 
チニタを引き取った時に一緒に住んでいた姉が
今は近所に住んでいるのですが、
あの頃チニタも全然平気だった彼女が遊びに来ても
なかなかリビングに出てこなくなってしまったし。
多分
”チャイム+誰かが部屋に入ってきた” 
という一連の事が、ネガティブな印象になってしまっているんでしょうね。
でも、昨日は途中からリビングに出てきて
姉の隣に座っている私の膝の上まで自ら乗ってくる事ができました。
 
 
チャイムとか、知らない人とか、出来る限り平気な状態にしてあげたいなあ。
半年に一度位ある火災報知器の検査の時も、
検査の人と、火災報知器の警報音にビックリしちゃうもんね。
そういう事が出来るだけ負担ではなくなる日常を与えてあげられたらいいなあ・・・
と思います。
 
 

ルビー用に新しく買った”キャリー・デン”にはすぐに慣れたチニタです。
ルビーに「それ私のなんだけど?」
とか言われているんだろうか。^^;
 
 
本文と関係ないけれど、
先日チャーリーママさんがニャンコのカーミングシグナルをアップしてらしたのを見て、
チニタのも撮ってみました♪
名前を呼ぶ度にシバーッ・・・シバー・・・っと瞬きを繰り替えすチニタです♪