KADOMIUMTANK ソフビブログ

ヘミングウェイの詩にこんなのがある。
「人生は素晴らしい 戦う価値がある」
後の方は賛成だ byモーガン・フリーマン

THRASH OUT×ぶたのはな

2010年06月27日 | イベントルポ


~ミッションスタート~

S隊員とカイジュウたちにより進行する謎の部隊の行軍は深夜、
昭和の学校の木造校舎を思わせる黒くツヤっぽく輝く木目の壁で覆われた
ひみつきちからスタートした。
紙やダンボールで作られたマシーンたちはいずれも
癒しの戦いのプロフェッショナル…無数のS隊員とカイジュウたちの
冒険は極彩色の迷彩をまとい、覗き込んだ者たちを思わず
とりこじかけのあけくれにする.ヤツラは百戦錬磨のいずれも猛者ばかり!
そして、そのひみつきちの名は…(突然勇猛なマーチがかぶり、途絶える音信)

このあとの情報が必要ですか?(スターシップトルーパーズ風アナウンステロップ)

梅雨明けもまだというのにすでに真夏の日照りの下で
すごしたのんびりした夏休みの永遠の時間。
そんな過去の時間を思い起こさせるような紙とダンボール、PVCの祭典。
これは訓練ではない、今度は戦争だ!いやアートではない、今度は工作だ!



ひみつきちなんで、ここがどこか書けないのがいかにもはがゆいが、各師団とも
無事に現地到着合流されたし。ここは一見の価値ありですぞよ。



いつか子供の頃に見たようなカイジュウたちも
とにかくヘルメットと防護服を着て
S隊員にコスプレ。今じゃカイジュウたちも同じユニフォームに身を包んだ戦友だ!
そして紙のロボット、いつか自分も作ったようなアイツとも再会。
そういえばソフビたちの基地とかお人形のおしゃれルームとか
ケーキの箱なんかで自作したことなかったですか?





バックのライオンみたいなのに注目。これは新作か?!
「◎度★大作戦」?
今回の限定品、マタンゴにつづいて東宝アイテム続投カナ?ここは続報期待。
外人さんたちもoh!と注目してたな。

マタンゴもこれまでいろんなメーカーさんでソフビ人形化されてきたけど
ぶたのはなver.はけっこうリアルでいつになく重厚な仕上がりでした。
ケロニアもだけど植物カイジュウは表面処理スプレーワーク等でいい味出るなあ。








おなじみガーガメルメンバーによるカスタムS隊員競作。
Katopeさんのは4日間かけたんだそう。
池田社長原型製作によるS隊員はぶたのはな画の再現度も高いですよ。





ほんの数十センチ四方のスペースの中にもみっちり
作りこまれた宇宙船やS隊員たち、紙とPVCの森羅万象が織り成すジオラマが展開。
「砂の惑星・デューン」の一場面みたいなきわめて個人性の強い作家性や
趣味度の高いSF映画の作りこんだ1シーンを切り取って見せられたかのよう。
そう、紙から切り取られて作られたぶたのはなさんの創作的日常が
この場所に凝縮・構築された。
これぞ誰もみたことのなかった真・ぶたのはなワールド?!

常日頃、ソフト焼き玩具のカイジュウたちには紙の建物がついていたけど、
きっと今回はそれをフルボリュームで
ぶたのはなさんの脳内に広がっている背景としてお客が目撃する場面となった…
というところか。

お客さんが会場に入ったとき、おおー~!と、このショーケース内を
のぞきこんでいたのが、あたかも未来都市を始めて目前に見た子供みたいで
反応がアメイジングでした。



新作?注目ポイントその2.
ウワサの「巨人」、原始人の女の人。
ぶたのはなさん本人らしき交換頭部?も。



今回のイベントのために1ヶ月間のぶたのはなさんの苦闘の後が
ぶたろぐにも記されているのだけど、そのゆるやかなれど
けっして安穏でもなかった軌跡が
会場にあったこの道具類の展示にもうかがえるトコロ。
画材や道具を買い足しても大きい作品を作り始めるとあっという間になくなり、
また買いに奔走…なんてハナシもぶたろぐに書いてありましたね。

ソフビを塗ってても、Vカラーがせっかくのノリノリで塗ってる途中で
切らすのはじりじりするよね。かいおきかいおき。
ぶたろぐで前日までの工作の流れを読んでいくと2倍楽しめそう。



当然ぶたろぐに載ってる、今回の作業工程とその間の
ぶたのはなさんの日常をつづった絵手紙?風イラストも会場で原画販売。
まだまだいい絵がたくさん残ってましたけどここから先は早いもの勝ちです。





会場では似顔絵企画に果敢に挑み、次々とお客さんの似顔絵を
仕上げていくぶたのはなさん。
基本、その工程は写真に見るように音速を超えてるけど、
女の子を描くときはちょっぴりじっくり慎重な筆運びでした。
でもとにかくみんな似てたな~
この似顔絵はソフビ関係イベントではおなじみとなったFIG‐LABのドン氏。
「ついったーのアイコンにするとイイネ!」なるほど。とってもりりしいネ。

この企画は初日のみの特別企画。
描いてもらうにはエビスビール缶4本を持ち込む、というユニークルール。
エビスはタコも好きですけど(キングダムのLEOくんも前にブログで好きつってたなあ)
ぶたのはなさんはエビスという銘柄自体が好きなんだそうです。なんかわかる。

ちなみにガーガメル池田社長「クラシックラガーがイチバン美味いっすよ!」
池田氏は口元にピリッと来るホロニガ系ビールがフェバリットなんだとか。
飲み比べてみっか~。



そしてドン氏とおともだちが見せてくれた、すてきでなぞのレアアイテム。
思わず皆で見入ってしまったアジアの異国の劇場用ロビーカードは
台湾製の特撮ヒーローらしい。日本のXライダーを現地で見よう見まねで
作ったパチ映画ですね。これはハヌマーンとライダーたちが共演する有名な
ヤツとも違うなー。海外ゾッキ特撮に目がない自分も見てない謎モノ。オソルベシ

右のカニっぽいのは仮面ライダーV3のヨロイ元帥の写真を見てつくったのかなあ。
台湾の自家製キグルミってライダーマンでもキングダークでも
紙で作ったみたいで、今回のぶたのはな展に通じる手作り感がいい感じ。
こういう会場に、また引き寄せられるものなんですなあ。
怪人もひょうきん族のコントに出てくるヤツみたい。

左下のアナーキーな指ポーズでなにやらテンションあがってるのは池田社長
「端がやぶけてるのも含めて、いいっすね、今度はこの映画のソフビ作るかな!」
なんか流れがたんにパチモノ好きの集いみたいになってるな。こういう瞬間も楽しい。



またまた新作?注目ポイントその3.
これはヘルメットオフのS隊員?ソフビになってるみたいなので
ぶたのはなさんによる新規造形品か?








グロービイ飛行機ならぬグロービィロケット。
顔が完全にタコでなくぶたとしてペイントされている…!





買い逃したぶたのはなさんの旧作ソフビもここでいろいろ買えますよ!
ひみつきちの出来事だからこれ以上は会場にこないとひみつだけど、
これだけ甘美なひみつだから
もっと多くのヒトに教えたくもなるものサ。どんどんこのすごいひみつきちを
ひろめよう。そしてここに載せた映像は活躍のほんのごく一部にすぎない。

あとはその目でS隊員とカイジュウたち、彼らの乗るひみつへいきの雄姿を目撃せよ!



おまけ。これは前回のTHRASH OUTぶたのはな展で撮影したんだけど
オリジナルのS隊員・全身。30㎝くらいあってデカいよ。
今回の展示では10年以上前、製作当時のメイキング風景も
レアな写真がたくさん掲示されてます。
こちらもぶたのはなさんファンには必見というところカナ?
会場に行って驚きはつきないと思います。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くらげ)
2010-06-29 01:01:01
かなり気になってたので、レポありがとうございます!
忙しそうだから、心配してました。w

一緒に写ってるソフビから推察するに、結構大きい作品
ばかりなんですね。こんなの見ると前も思ったけど、
チビラくん背景セットを作ってオマケで付けて欲しいって
気持ちがまたムクムクしてきます。
返信する
Unknown (タコペッティ)
2010-06-29 02:26:30
>くらげさん

こんばんわ。パチサミルポも途中ですね。
せっかく見ていただけてるのに
すみません。。。
忙しさはそこそこなんですけど
ちょっと使える時間が難しくなってます。
このイベントは関心のあるヒトも遠方に
いるカナ?と思ったので現場に帰って
エビス飲みながら夜なべしましたw

そう、ミニソフビたちの大きさで考えると
彼らを載せられるので戦車やロケットは
かなり大きく見栄えがします。
チビラくんも家のセットがあるといいですね。
劇中では居間と子供部屋とトラベルマシーンの
置かれたパパゴンの研究室しか出てこなかった
ですけど、ソフビを収納できるようなので
家のソフビがあるといいですね。
前にYODAさんもそんな
希望をコスモのブログで
していたと思いましたが共通の期待ですね。

チビラくんのあのビルは別の番組で
アレも住んでた建物なので
オフィシャル版権で製品化するのは
面倒なのかもしれないですけどね(笑)。

今回はアートっていうくくりでなく工作なのが
ミソです。イベントとしての企画力で
新鮮さを創出できているのでガーガメルさんて
ルーチンワークにならないよう
頭をひねっているなと改めて感心しました。
そして工作だけどしっかり
アートにもなっている
というわけで。手法は言葉でくくられず
共通の感情を引き出すということでしょうか。
返信する
Unknown (メガたぬき)
2010-06-30 21:43:32
どうも、こんばんわ。
ルポお疲れ様です。
最近のぶたのはなさんの
リリースは、Qや東宝系の新たな
路線が垣間見えてきましたね。
自分は、てっきりヘッダーに
載っているキングマイマイや
テンペラー、ビルガモ等が
立体化されていくのかなと
思っていて、またそれも
個人的希望だったんですが、
これはこれで、テーマパークの
ジャングルに迷い込んだ気分
みたいで楽しみです(笑)

ミニソフビは独特な塗装で、
これは、塗装という名の着ぐるみを
身にまとったという感じですね。
ソフビ本来の体表のラインと
塗装の相容れない部分が
ガタガタと浮き上がっていて、
そこがまた味になってますね。
ソフビ達が乗っている乗り物も
絵本から飛び出たような空気
があります。
返信する
Unknown (タコペッティ)
2010-07-01 13:47:22
>メガたぬきさん

面白く見れたらルポした甲斐がありました。
すごい塗装、というのも感動なんですけど
コミカルで思わず顔がほころぶなんてのが
ソフビらしい表現なのかもしれません。
怪獣に直接宇宙服を着せるというのが
前衛アートにあるボディペインティング
みたいでしたね。

ぶたのはなさんのソフト焼き玩具は
ウルトラも色々やりたいのがあるよう
なんですけど、新たに東宝のマイナーキャラ
方面にも関心が高まっている気配ですね。
チビラくん本編でも
けっこう東宝怪獣や小道具が
流用されていますし
そこからの連想かもしれない。

あのヘッダーに描かれている怪獣、
皆ぶたのはなタッチに
ハマっていてソフビ化した姿が想像でき
ますね。ヤメタランスがでたら
ゴミラと並べたいな。
あとザザーンも塗装映えしそう。
ミドルからミニサイズのソフビは小さいなりに
スケール面で豪快なスタンダードとまた違う
連想を引き出しますね。
返信する
Unknown (マンガ)
2010-07-02 02:14:12
なんか、作って楽しいもので、
作られてたのしいモンじゃないなぁ。
このつや消し原色のポスカっぽい色使いも、
俺の芸だ!みたいな気分。
いや、プラモ以前のタミヤとかの
木工がこいう雰囲気でさ、
ずっと作りたいと思ってたのよ。

中古プラモに比べりゃ
中古価格もだいぶ安いんだけど
それでも50~60年前のモンなんで
図面見て作るでも、
図面もなかなか出物がない。
模型とラジオとかの古い号を狙うのが
よさそうではあっても。
本当に引きくじ感覚だからなぁ。
かといって、自分で設計するほどの
スキルはないし、目あわせできるほどの
センスもない。

つか、他人の作例みて落ち込んだの
ひさびさだよ。
返信する
Unknown (タコペッティ)
2010-07-03 14:02:13
>マンガさん

自作派はいろいろ思うところある
個展だったでしょ。
壇上で構えてる感じでなく
割とフットワーク軽く
作ってるのがポイントかと。

といいながら、現物見ると
戦車のキャタピラのとことか
車のボンネットについてるドリルとか
技術的にすごいっすけど。
返信する

コメントを投稿