開け!GOMA!

いつまでたっても、心は少年! 歳だからって常識に縛られすぎたりやりたいことを我慢したりばっかりはいやだな・・・

瑞牆山でファミリーキャンプ

2016-07-31 20:59:30 | Weblog
夏も本番を迎えましたね

いつも自分だけソロキャンプや友達とキャンプでは何かと出にくいので

今回は家族でキャンプに行って来ました。

行ってきたのは瑞牆山にあるキャンプ場。

瑞牆山ヘルシーランドという場所です。

ナビに入力するときに「みずがきランド」と入力したら

廃墟と化した施設に誘導されてびっくり。

「みずがきランド」と「みずがき山ヘルシーランド」は

全くの別物なのでご注意を。

このキャンプ場、女性が経営しているようですね。

サイトは自然の立木を生かしたレイアウトで

サイトによって広さに若干違いがあります。

今回はすいていたのでどこでも自由にどうぞと言われ

かなり広いサイトを使わせてもらいました。

で、ほどほどにワイルド感があって

自然を満喫できます。

早朝には管理人さんが

畑でとれた巨大ズッキーニと巨大キュウリをくれました。




さて、キャンプでの一番の楽しみは

バーベキューをしながらだらだら飲むこと。



息子も社会人になったので

プレモル3Lを差し入れしてくれました。

飲み過ぎても、翌朝早起きできるのがキャンプの不思議



帰りがけに瑞牆山のふもとの公園で記念写真。



虫が嫌いな息子は

帰りの車中でダッシュボードにとまっていたバッタに

びびりまくっていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営ひたち海浜公園再訪

2016-05-01 21:38:49 | Weblog
去年、ツーリング仲間のこんた君(スポスタからローライダーに乗り換えた彼ですが)と

訪れたひたち海浜公園のネモフィラ…素晴らしかったと話したら

来年は連れて行けと連れに約束させられました。

そんなわけで、今回は連れと一緒に車でひたち海浜公園へ。

ただし、日帰りではつらいので一泊しました。


連れが午前中仕事だったので

30日の午後出発。ネモフィラは2日目にゆっくり見学するので

とりあえず大洗のマリンタワーを目指します。

大した渋滞もなく常磐道を北上。

予定通りだったので途中友部のSAで小休止。

水戸に近づくととたんに納豆づいてきます。





ソーセージが納豆で囲まれています。納豆の味はあんまりしませんでしたが

糸はやたらとひきました

さて、初めの目的地の大洗マリンタワーです。



ここの展望台の下にはアニメ「ガールズ&パンツァー」がらみの喫茶店

「パンツァー・フォー」があります。

ま、去年も来てますからね。こんな物も置いてました。



その後は、那珂湊おさかな市場へ。

もう着いたのは6時くらいでしたので、市場の方はみんな店じまいです。

そうは言ってもせっかく漁港の町に来たので夕食は港の食堂で三色丼です。



おいしくいただきました。

今回泊まった宿です。



大浴場あり、朝食あり、で、けっこうお安く泊まれました。

で、ふと気付いたらこの日は連れと26回目の結婚記念日でした。

というわけで乾杯





大型連休中は公園の開園時間は7時半。6時半には朝食です。



7時半過ぎには到着しましたが、既に駐車場待ちの車が並んでいました。

ネモフィラの咲いている見晴らしの丘には西駐車場が近いです。

こっちから行くと右折進入になりますが、入場口が左折進入用と右折進入用で分かれていますから

どちらも同じくらいです。一番いいのは

正面から直進で突っ込む方法ですけどね

今年は花が早くてネモフィラもチューリップもピークを過ぎてしまいました。











早朝に入園したので、のんびり見学してもまだ早い。

そこで、偕楽園を見にいきました。







梅が有名ですが、表門から入った竹林も趣がありました。つつじも綺麗でしたね。

偕楽園で時間調整して昼食は再びガルパンがらみの店へ。



アニメの中に出てきた戦車カツを出す店です。







ガルパンカツです。これを食べた人にはガルパンのクリアファイルをくれました。

楊枝入れも戦車でした。



グッズもあります。



アニメおたくらしいお客さんがぞくぞくと入店していました。

この後、道路が渋滞する前に帰宅しようと甲府へ向けて出発。

1時半に出て、事故渋滞に遭いながらも5時には帰宅できました。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクで出ようと思ったんだけどねぇ

2016-02-21 20:24:44 | Weblog
今日は風が強いですがいいお天気

風も強い割にはそんなに冷たくないし、今日は気温も高めの天気予報。

久し振りにバイクを乗り出すかな

そう思って、この前食べ損ねた吉田のうどん「麺ズ富士山」に行ってくる・・・と口にしたとたん

「私も行く!」

というわけで、本日もバイクはお休みで車で出かけました。

ソフデラ君て、タンデムシートはありますが

実用性は低い。デザインとして着いている感が強いと思います。

あのシートに乗れと言われたら、GOMAは断ります。

シーシーバーやバックレストがあればまだマシでしょうが。

そういう点ではデラックスよりクラシックの方が実用的でしょうね。



前回、同じ様に車で出かけて車のナビに「麺ズ富士山」と入力して検索したら

麺ズ富士山の製麺所に案内されて

隣の「むさし」といううどん屋に間違って入ってしまうハプニングがありました。

なので今回は事前に場所をググって、地図は頭に入れていきました。

甲府から1時間弱で到着です。



この写真は帰るときに撮ったのですが

私達が食べている間に満席になってこんなに順番待ちができました。

食べたのは富士山うどん。



どうやら、ゆで卵に竹輪の天ぷらを3本立てかけて富士山に見立てているらしい。

ちなみにこれはうどんが2玉入っています。770円なり。800円でうどん食べ放題もありました。

でも、2玉で満腹で、3玉目から苦しいでしょうから

普通の人は大食いの人でも食べ放題はしないほうがいいと思います。

ちなみにこのお店、2月28日で改装のため閉店で、再開は5月だそうですよ。

このあと、連れが行きたがったコーヒーが飲めるお店に向かいました。

昔、国道が混んだときに忍野と吉田の行き来に地元の人がよく使った

「アムール峠」の途中にある「里庵(りあん)」という骨董屋さんです。

ちなみに、アムール峠というのは正式名称ではありません。

名前のいわれは知っていますが、公表するほどのことでもなし・・・

この里庵というお店、連れが行きたがっただけのことはあります。









どれもピントが甘くてすみません。でもいい雰囲気なのがわかると思います。

マスターも、よそよそし過ぎず、馴れ馴れしすぎず

いかにも骨董屋の主人風な方でした。

コーヒーとケーキが楽しめるけれど、メインは骨董品のお店

ということでした。

コーヒーはこのお店で煎っているようですね。浅煎りから深煎りまで選べました。500円です。

今回はうどんでお腹がいっぱいでケーキは食べなかったので、値段は忘れましたが

今日は4種類ほどケーキが選べましたよ。

骨董品屋らしく柱時計がいくつもチクタクと時を刻んでいて

微妙にずれながら30分の時を告げていました。

また行ってみたいお店です。ただしバイクを何台も連ねて行くお店じゃないですよ。

行くなら一人かカップルでね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山レーダードーム館訪問

2016-01-11 20:56:42 | Weblog
今日は3連休の最終日。

そして、明日からはいよいよ本格的に仕事が始まります。

なので、連休最終日を有意義に過ごしたがっている連れと

富士吉田に行って来ました。

目的は3つ。

1つは、吉田のうどんの地元店を訪れること。

2つめは、富士山レーダードーム館をのぞいてみること。

3つめは、そこにあるモンベルの店舗をのぞいてみること。

結局全部GOMAの好みなんですが、連れは「何でもいいからどこかに行きたい」

というレベルだったのでそのまま出発

連れの洗濯物干しが終わって出発だったので

結局11時近くに甲府を出ました。で、12時頃に吉田に到着。

ここで思いも寄らぬ事態が発生

もうお昼だったのでかねがね行ってみたいと思っていた

「麺ズ冨士山」という吉田のうどん店を目指してナビをセッティングしたのですが

案内されたのはどうも店舗ではなくて吉田市内にある製麺所の方。

「なんか、店と言うより工場だよなぁ・・・」

とぼやいていると、連れがすぐ横に吉田のうどんののぼり旗を発見。

ここの麺をあの店で出してるんじゃないの?という何の根拠もない連れの憶測を真に受けて

その店の中に入ってしまいました。でもなんか違和感・・・

店に色紙が貼ってあって「ムサシさんへ」と書いてある。

お品書きにも「ムサシうどん」なるものが・・・

どうやらまったく別物のお店だと気付きましたが今更出られません。

ま、いいや。どうせ吉田のうどんだから・・・

ということで、この際だから「ムサシうどん」を注文。



かき揚げ天ぷら、油揚げ、わかめ、キャベツが入って500円でした。私は大盛りで100円増し

味の方は、ちょっと薄味で、連れが醤油を足そうとしたら、穴が詰まっていて出ない

想定外のお店で想定外のことが起こりましたが、ま、お腹は満足したので

次の目的地、富士山レーダードーム館へ。



これは道の駅富士吉田と同じ敷地の中にあります。

昔富士山の気象観測レーダーを守っていたドームがあるだけかと思っていました。



なのでちょっとのぞこうと思って行ってみたら

いろんな展示があって入場料600円。うーん、やめようか

と思ってスマホでググってみると、富士山頂の天候を疑似体験できるとか。

-5℃風速13mを連れと体験してみることに。

このお部屋です。



冬の服装で入ったので我慢できましたが

夏だったらすごく寒く感じたでしょうね。

この状態の中で気象観測所やレーダーを設置した方々は立派です。

このレーダー、気象衛星が打ち上げられるまでは

日本を台風の脅威から守る拠点になってくれていたようです。



これは実際にドームの中でレーダーが動いている様子です。

他にも、富士山の気象観測に関するクイズが10問有り

マークシートで答えるようになっています。



全問正解すると「気象観測員認定書」が頂けます。



マイナーな施設でしたが結構楽しめました。なんだかんだで2時間近く展示を観ていたかな

結構日が傾き、寒くなってきたので

河口湖畔でお茶する予定を、急遽ここの四阿ですることに決定。



このあと、この敷地にあるモンベルの店舗を眺めて帰りました。

思っていた以上に楽しめた1日でした。

ツーリングで富士五湖方面に来た方は、

道の駅富士吉田に寄ってみてもいいのではないでしょうか。

お土産物や吉田のうどんの店もありましたよ。お勧めです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2016-01-05 18:57:21 | Weblog
新年を迎えてはや5日

ことしの正月は本当に穏やかで暖かい日が続いていますね。

こんな天気ならバイクに乗らないともったいないです

でもGOMAは乗ってません

2日までは昼から酒を飲んでいて乗れず

3日は二日酔いで気分が悪くなりました。アホです。

4日はお仕事

そして今日は、映画を観に行ってしまいました。

スターウォーズも気になりましたが

今上映中なのがストーリーのどの辺りの話なのかよくわかっていないのと

話が完結するわけでもないだろう・・・と考えボツ

それで「母と暮せば」を観てきました。

ストーリーは至ってシンプルでわかりやすいです。

泣かせどころもたくさんあって、十分お値段分は楽しませてもらってきました。

平日のお昼とあって観ていた方々は年齢層が高かったです。

皆さん涙涙でした。

かと言って、そんなに悲惨さを前面に出してはいないですし

嵐の二宮の演技も爽やかです。ここ数年の中では一番好きな映画でした。



さて、映画館はショッピングモールの中にあり

映画の半券でサービスが受けられるお店が何店舗かあります。

そこでモールの中にある「鎌倉パスタ」で

遅めのランチをいただきました。



ご機嫌でパンを食べ過ぎて、晩飯いらねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬なんだけど・・・

2015-12-28 19:12:39 | Weblog
さて、今日は風もなく穏やかだったので

愛車ソフテイルデラックスを磨きました。

正月の3日で相棒になって丁度1年になります。

ちょっと早いかなと思いましたが

バイクを乗り出すのは今年はおしまいということで

タイヤのホワイトウォールの部分から始めて

半日掛けてピカピカにしてあげました。

一週間くらいは乗らないと思うのでバッテリーテンダーをつないで

シートをかけて年越しの準備終了です。

今年1年で8000㎞弱走りました。大体いつもこんな感じです。

明らかに車より乗ってるなぁ



さて、今は真冬ですが、考えていることはキャンプツーリングのことですね。

バイクに乗れて、キャンプができて

GOMAの二つの趣味が同時にできるキャンプツーリング

暖かくなるのが今から楽しみです。

ところで、昨年キャンプツーリングデビューして

必要な物を少しずつ買っていったのですが

どうも満足していないものが一つ。

ランタンです。

ファミリーキャンプの時はコールマンのガソリンランタンでいいのですが

でかくてキャンプツーリングには持って行けない・・・

それでLEDランタンを買ったのですが

今ひとつ暗いし、ポールが無いので地面に置くしか無く

調理している手元が暗くて見えない。

もっと明るいランタンを買おうかとも思ったのですが

光源が足元にある間は、明るくなってもまぶしいだけ・・・

で、ヘッドライトを検討してみることにしました。

ところが、これが買うとなるとなかなか迷ってしまいます。

なぜかというと・・・

まず、どの程度の明るさが必要かわからない。

明るければいいかと思ったけれど

まぶしすぎて作業しずらい・・・というレビューもある。電池も重いようですし。

光のとばし方も、スポット的に明るいけど狭いのや

暗めで広く照らすのとか

どれがいいのか分からない

いろいろ悩んで、結局

「B6君で一人バーベキューするのが見えればいいんじゃん

座って足元のB6君を照らすだけならどんなへっぽこライトでもOKだろう」

と考えてアマゾンでGENTOSヘッドライト 002Dを購入 1300円でしたが

タイムセールとかで更に一割引で1163円で購入。



これは単3が1本でOK、しかもエネループもOKと製品にうたわれているところも良し

問題は明るさと使い勝手ですよね。これは

どんなにレビューを読んでも明るさ十分とか、暗いとか

評価がまちまちで、文で読んでもイマイチわからん。

なので、写真を載せますね。

これが消灯状態。屋内ですが真っ暗です。



これがエコモードです。



スポット部分が明るくて、周辺も十分明るいです。

そして次が、通常モード



とても明るいですね。これで説明書だと50ルーメンです。

廊下の壁の白さに反射してよけいにあかるいのかもしれませんが

どっちにしても、ソロキャンプでバーベキューするだけならこれで十分

キャンプ場でトイレに行くのもテントで本を読むのも

これでOKです。ちなみにエコモードで16時間です。普通ならこちらでいけそう。

通常モードは明るいですが8時間までになります。

まあ、使用可能時間は実際はもう少し短くなるでしょうが

LEDランタンも持っていきますし、単3が1本なら予備も隙間に放り込んで行けますね。

いい買い物をしました。

ヘッドライト購入で迷っている方の参考になったかな?

ちなみに、昨日電気のコジマにいったら、同じ製品が1400円くらいでした。

どうしてもアマゾンで買わなくてもいいですよね。

でも、電池何本か分はアマゾンだと浮くか・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんで無料?

2015-12-19 21:20:06 | Weblog
今日は思い立って入間のアウトレットへ行って来ました。

事前にアウトレット渋滞・・・と言うよりコストコ渋滞を避ける方法を

ネットでリサーチして行ったので、渋滞に遭うこと無し

備えあれば憂い無しですね。

そこではぶらぶらしながら色々な物を買いましたが

ここで書くほどのことは特に無し。

山梨へと帰途に着きました。

で、帰りがけに丁度暗くなってきて

連れが、無料でイルミネーションが綺麗な所があるから見よう

と言ったので、寄ることに。

「ハーブ庭園 旅日記」です。



イルミ点灯15分後ぐらいに着いたのですが、近場の駐車場は満車。

でも、周りにはたくさん無料駐車場があるので、大丈夫ですよ。



こちらは、ライトではなく全て蝋燭です。係の方が一つ一つ点けていました。



こんなだったり



こんなだったり



こんなでした。ツリーから少し離れて光っているのは

月です。丁度半月でした。

ここのイルミネーションは、LEDではなく

全て電球なので、光に暖かみがあるのだとのことでした。

いやあ、無料なのに十分綺麗でした。

・・・というより、なんで無料でやっていけるのかわかりません。

入園料をとってもおかしくないわいなぁ・・・

ただし、ここのイルミネーションは12月25日までなので

見たい方はお急ぎを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと沼津まで・・・

2015-11-01 17:50:20 | Weblog
今日は私の連れが沼津に行きたいというので

車でお出かけです。



精進湖で愛車をパチリ。この辺りでは紅葉も本格化しています。

紅葉と精進湖と富士山です。



9時過ぎに出かけて朝霧高原を越えて沼津へ。

大体2時間半というところでしょうか。

もうすぐお昼になるので、そのまま沼津港の

魚河岸丸天さんへ。



ここには丸天の店舗が二つあります。

「みなと店」と「魚河岸店」

魚河岸店の方が狭くて混んでいるイメージでした。

私達は港店さんの方へ。大体10分ほど待ったら入店できました。

待ち時間の間に注文は決めておきました。

本当はあの有名なかき揚げ丼にするか、鉄火丼にするか

随分迷ったのですが、連れの

「かき揚げはお土産にするから」

の一声で鉄火丼に決定。そうしたらお店の人が

「今日は中トロ鉄火丼ができますよ。珍しいですよ」

と、悪魔のささやき。結局中トロ鉄火丼プラスウニのトッピングという

豪華版にしてしまいました。



味は、海鮮関係については全くの音痴な私にはよくわからなかったです。

きっと、おいしいのでしょうけど。じゃあ、中トロにしなくてよかったじゃんというところですね。

さて、お店が混んでいるので食事が終わったら早々に立ち去ります。

次に向かったのが「びゅうお」という展望施設のある水門。





無料だと思って行ったら、100円でした

結構な人出で、ぶらぶら歩くだけで楽しかったです。

その後は沼津御用邸公園へ。



建物には入りませんでしたが、雰囲気は十分味わえました。

贅沢ではないですが、品のいい作りの庭と建物です。

さすが皇室の別荘ですね。

庭を散策していたら、甘味処の前の広場で雅楽の演奏をしていました。



なので、甘味処の席に座ってお餅を食べながら楽しみました。



予想していたよりは結構楽しい一日となりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞・・・ちょっと早かったな

2015-10-25 06:55:29 | Weblog
行楽日和となった昨日、

埼玉県の長瀞に行って来ました。

でも、バイクでは有りません。車で・・・

連れがドライブに行く気満々だったもので。

でも、ツーリングの参考にもなると思います。



なんで長瀞かというと

県境にある雁坂トンネルの無料が11月30日までだということと

紅葉の季節なので、長瀞でライン下りをしながら

紅葉狩りをしようかというところです。

甲府を10時過ぎに出発。まずは雁坂峠に向かいます。

標高が上がるにつれて山が綺麗に色付いていきます。

広瀬ダムや西沢渓谷近辺は丁度今が見頃でした

ここで一つ気がついたことがありました。

夏場に通ったらとても寒かった雁坂トンネル、

今回の気温は更に寒いのだろうと思って車外温度を見ていたら

トンネルの中も外も変わりませんでした

夏はトンネルの外が暑くて服装も薄着でバイクに乗っているので

そのままトンネルに突入するとすごく寒いのでしょうね。



さて、国道140号を埼玉方面にしばらく走り

道の駅「あらかわ」の辺りで県道72号にそれました。

国道は秩父の街中が混みそうなのと

単純に左岸の道の方が距離が近かったので。

到着は12時頃でしたから、ほぼ2時間ですね。

長瀞駅前に着いたところで駐車場に車を入れました。

駐車場の誘導のおじさんに訊いたところ

近辺の食事屋で食事するなら無料とのこと。

駅前の有料駐車場も、一旦お金を払いますが

ライン下りをすれば、駐車料は戻してくれるとのことでした。

どうせ食事をするつもりだったのでそこに車を置き

すぐにライン下りの受付で船の時間をチェック。

すると40分後に出る船まで満席とのこと。

そこで、一番早く乗れる船の乗船券を買って

船の時間まで食事をすることにしました。

食事は一番駅に近い側にある「宝」という店へ。

写真を撮るのを忘れましたが、駅前でかなり目立つお店です。

なぜここにしたのかというと

秩父方面のB級グルメで有名なわらじカツと、豚味噌焼きが

両方のっているハーフ丼があることを知っていたから

これです。



並の量だと1100円。ご飯は少なめでした。どんぶりが小さめのせいかな。

私の連れが完食をして、そのあと「みそポテト」を追加注文していましたから。



さて、いよいよライン下り。



このライン下り、ちと注意が必要です。

まず、荒川のライン下りには3社あるそうです。

そのうちの2社の船は幅が狭く、スピードは出るが浮力は小さい。

残りの1社は船の幅が広く、スピードは出ないが浮力が大きい。

このため、川の水量が多いときはどうでもよいのですが

少ないときは船の幅が広い会社しか運行ができないそうです。

事実、昨日は偶然私達が受付をした会社が運行している会社で

ライン下りが出来ましたが、水量は少なく、

他の会社の船は「とろ」と呼ばれる水が深く穏やかな流れの所を

周遊するだけの運行をしていました。上の写真ですね。

「他の会社はライン下りをしていますが、うちはできずに周遊だけですよ」

などと各会社受付で言うわけがなく

「今日は水量が少ないのでライン下りは出来ません。周遊のみです」

と言われてそれに乗ると思うので

周遊船に乗っているお客さんがライン下りをしてきた船を見て

どう思うのかな・・・と、ちょっと考えてしまいました。



昨日は素量が少なく船底が何度か岩にぶつかり

結構な衝撃がありました。船頭さん曰く

「大丈夫です。沈んだり転覆したりしたら、立てますから

だそうです。

もう一つの注意点は、長瀞駅より上流側のコースと

下流側のコースがあることですね。

料金は同じです。下流側の方が川幅が狭く

うねうねとしていると船頭さんは言っていました。

スリル、という点ではパンフでは上流側だと書いててありましたが

一概には言い切れないようです。

ただ、上流側だと先にバスで乗り場まで送ってもらい

船を降りた後お土産屋さん街を抜けて駐車場まで歩いて戻るので

移動に無駄が無く、楽しいです。先に船で後でバスの送りだと

お土産屋さん街は素通りになるので。




というわけで、船を降りた後「岩畳」という天然記念物の岩の上を歩いたり

お土産屋さんに寄ったりしてのんびり戻りました。



「長瀞とガレット」というお店。ガレドックはちとお高いが

ここでしか食べられないお味



続いて味噌こんにゃく。



最後は五平餅と秩父サイダー



このお店、変わったことをやっていました。

瓶詰めサイダーなんですが、150円と良心的なお値段。

ところが、面白いのは飲み方です。

栓抜きで栓を開けてもらい口にくわえて上を向くと

瓶の中のサイダーが凍るのです。

凍ると言ってもかちんかちんにではなく

シャーベット状なので飲めますが。

これは初体験でとっても面白いのですが

もっと面白いのは、そういうサイダーであることを

どこにも表示していないこと。

店の人が黙っていたら、本当にただのサイダーです。

おそらく、この店の人が特別なサイダーを作っているわけではなく

「過冷却」という現象を意図的に作り出して店に出しているだけなので

大々的に宣伝して売る気はないのか、できないのかなのでしょう。

でも、面白い売り方だと思いました。



残念ながら紅葉には早くてまだ木々がかすかに色付き始めたところでした。

11月の中旬が見頃なのではないでしょうか。

気温もあまり低くないので、夏は暑いかもしれませんが

秋のキャンプが寒くなくていいかもしれません。



そんなわけで、思いのほか楽しい1日が過ごせました。

長文にお付き合いいただきありがとうございました。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HEIDI'S GARDEN・・・?

2015-10-04 18:36:16 | Weblog
今日はいいお天気でしたね。

まさにツーリング日和。たくさんのバイクとすれ違いました。

そんな中、GOMAはバイクはお休みです。

このところキャンプツーなどの単独行動が続いたので

今週は家族サービスです。

久し振りに車でのお出かけとなりました。

目的地は河口湖にあるHEIDI'S GARDEN

アルプスの少女ハイジの庭園ということなのですが

別にハイジは関係ないかな・・・という感じ。

店舗の中にアルプスの少女ハイジ関連のグッズが

少々売られている程度。

連れの話だと「庭がハロウィーンの感じにデコレーションされているかな」

ということで行ってみたのですが

庭はこんな感じ。



ハロウィーンの雰囲気は店舗の入り口に少々といった感じでした。

何のリサーチもせずに出かけて行ったのが悪いのですが

ここは結婚式場ですね。

一応レストランやケーキ屋さんもありましたが・・・

せっかくなので一休み。



これは私の分。このピザ、確か500円しません。

こちらは連れの分。



トマトのフロマージュのケーキセット・・・フロマージュって何だ?

庭を期待して行ったのに期待はずれだったようなので

そのまま足をのばして山中湖の花の都公園に。



キバナコスモスが沢山咲いていました。

コスモスはもう終わりでした。

高原の方が秋が早いのですね。当然ですけど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする