
木下航志君のストアライブへ行く。
ごらんの通り、ピアノひとつの弾き語りよん
。
高まる期待感


。
声が安定してきていて、よいよい
。
トークが冴え渡っていて、よいよい
。
これからも、どんどん「一人ライブ」やって欲しい
。
勿論、チームでやる楽しさ&良さ&発見もあるんだけど、時々は一人で、自分の音楽、音を見つめることが必要だと思う。グループだと楽だからさ・・・。だれも助けてくれる人がいないところで練っていくことは必要なのだ
。
握手会で、またまた彼のほっそーいお手手をにぎにぎしてしまい、感動のもんろっちであった
。完
ごらんの通り、ピアノひとつの弾き語りよん

高まる期待感




声が安定してきていて、よいよい

トークが冴え渡っていて、よいよい

これからも、どんどん「一人ライブ」やって欲しい

勿論、チームでやる楽しさ&良さ&発見もあるんだけど、時々は一人で、自分の音楽、音を見つめることが必要だと思う。グループだと楽だからさ・・・。だれも助けてくれる人がいないところで練っていくことは必要なのだ

握手会で、またまた彼のほっそーいお手手をにぎにぎしてしまい、感動のもんろっちであった

今頃は、興奮冷め遣らずじゃな~い?
勉強にもなるし・・・
年内にまたCDが出るみたい・・・がんばってるのよね
低音がびりびりと響くようになってきましたね。
少しお疲れ気味でしたが、相変わらずトークが面白い。
でも、東京のお客様ってなんか大人しいなあ・・と感じてしまったM’sでした。
間近で聴くと、美しいです・・・
やっぱり、ひとりっていうのも、やるべきでしょーと思った