学校の様子

2010年1月からの学校の様子をお知らせします。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-03-28 08:23:05 | 日記

H24年度も終わりました。振り返れば、それぞれに大きな成長が見られた1年間でした。

春休みに入っています。

心も、頭も、体も、健康に過ごし、新年度を迎えてほしいと思います。

Heisei year 24 has come to an end.

When looking back, You can notice large growths in the school year  respectively.

We now enter spring break.

Let's live with healthy hearts, minds, and bodies as we face a new school year.


卒業式

2013-03-22 13:39:52 | 日記

暖かい春の日差しの中、第11回の卒業式が終わりました。

最後の合唱曲は、6年担任2人が作り上げたものです。

全ての思いを込め、6年生が見事に歌い上げました。

The 11th annual graduation ceremony was held on a warm and sunny.

Spring day, The chorus was created by the 2  6th grade teachers.

The 6th graders sang with all their hearts and memories.

 


明日、卒業式

2013-03-21 13:21:51 | 日記

卒業式のリハーサルが行われました。卒業式は3月22日(金)です。

4~6年生のすばらしい態度から、立派な卒業式になりそうな予感がします。

The graduation ceremony rehersals have begun.

The gradiation ceremony is  this Friday, March  22nd.

Because of the 4th-6th grade's excellent attitude,

it looks like we'll have a fantastic graduation ceremony.

 

 


6年生を送る会 その8

2013-03-18 11:12:37 | 日記

「6年生を送る会」で児童会の引き継ぎ式が行われました。

会の運営で大はりきりの5年生を見ていると、

頼もしいリーダー学年の姿が想像できました。

During the 6th grade farewell ceremony,

there was a ceremony for the student council succession.

They 5th graders enthusiastic appearance showed they were very trustworthy to become the new school leaders.

 


6年生を送る会 その7

2013-03-15 16:43:06 | 日記

「6年生を送る会」で6年生が在校生にお礼をしました。

「必要な人」の歌は、6年担任の飯田真純先生が作詞をし、雨宮宏幸が作曲したものです。

「新世界より」は、小学生とは思えないハイレベルな合奏で、

迫力ある演奏でした。

Today was the 6th grade farewall ceremony.

The 6th graders gave their thanks to the remaining students.

The 6th grade homeroom teachers Iida Masumi wrote the lylics and

Amamiya Hiroyuki wrote the music for "Important Person",

the song that the 6th graders sang.

The performance for  "A New World" was performed at such a high level and impact 

that it was almost unbelieveable that it was performed by elementary students.