学校の様子

2010年1月からの学校の様子をお知らせします。

教育を語る会開かれる

2010-10-25 16:27:11 | 日記
 10月23日、大勢の保護者や地域の方にご参観いただき、道徳の授業公開と教育を語る会が開かれました。
 今年度の教育を語る会は、親子マネー教室を開催しました。低学年はランチルームで金融広報アドバイザーの新海先生から、高学年は体育館でファイナンシャルプランナーの竹谷先生から、それぞれお話を聞きました。12月、1月はクリスマス・お年玉と子どもにとっては高額なプレゼントやお金がもらえる時期になります。ぜひ今回学んだことを生かして、親子でお金の大切さについて考えていってほしいと思います。

   

収穫の秋

2010-10-25 16:09:04 | 日記
   

 5年生は、総合的な学習の一環として、年間通して米作りを行っています。
今年も、「すっきり昭和」の方々にご指導いただきながら、1学期の田植え、真夏の草取りと米作りの苦労を体験しました。
その甲斐あって10月には稲刈り、天日干しと収穫の喜びを味わうことができました。
12月には、収穫したお米を炊いて感謝の会を開く予定です。

3年生オギノを見学

2010-10-20 14:06:41 | 日記
 10月6日、社会科の学習の一環として、オギノリバーシティ店を見学させていただきました。
最初オギノの歴史やお店の仕組みについて、ビデオを見せていただきました。
次に3つのグループに分かれ、店内の様子を見学しました。
1階には、買い物をした人のために氷のサービスや電子レンジのサービスをするコーナー、この地域で取れた新鮮な野菜を売るコーナーなどがありました。
2階には、赤ちゃんを連れたお母さんのための部屋や衣類の直しをしてくれる部屋などがありました。 
みんな一生懸命メモを取っていました。とても有意義な学習になりました。

  

秋も深まり、落ち着いて学習に取り組める時期になりました

2010-10-20 09:54:12 | 日記
 残暑の厳しかった9月が終わり、落ち着いて学習に取り組める時期となりました。
10月7日に全校のトップを切って、2年生が校外学習に出かけました。
行き先は、甲府駅と県立科学館です。生活科の学習で公共の交通機関の学習をしています。
そこで路線バスに乗る学習を行いました。1学期の電車に乗る体験から、2度目の交通機関を
使っての学習となりました。バスの中のマナーに気をつけて、無事甲府駅に着きました。
 科学館では、いろいろな実験や体験をして楽しく学習することができました。


  

見事だった『よさこいソーランW』

2010-10-01 12:05:27 | 日記
 運動会午後の部トップは、1・2・3・4年生による、よさこいソーランWでした。
今年初めての試みとして、低学年と中学年による表現運動を一緒のステージに持ってきました。
踊りは1・2年生がよっちゃれソーラン、3・4年生がよさこいソーランです。
各学年のテーマに沿って、立派な大漁旗も作りました。
1年生『えがお』
2年生『元気』
3年生『協力』
4年生『団結』
子どもたちの、元気な声が響き、いよいよ踊りが始まりました。
1年生・2年生のかわいらしさ・ひたむきに踊る姿にみなさん心を打たれたようでした。
次に、3・4年生が力強いソーランを踊ってくれました。たくましい踊りでした。
3・4年生の踊りが終わると、グランドの後方で待機していた1・2年生を手招きして
最後に全員で元気よく踊りました。3・4年生が1・2年生を気遣うシーンもありとても
ほほえましい演技でした。