学校の様子

2010年1月からの学校の様子をお知らせします。

学校だより6月号をアップしました

2016-06-28 13:12:03 | 日記

今月号の学校だよりをアップしました。左側のバナー「学校だより」より、ごらんください。

今月号の記事のトピックです。

① コミュニティスクール

② 人から評価されること~5年生林間学校~

③ スマホのプレゼント~親の願い~

④ 常永小オリンピック~全校たてわり活動~

以上です。


5年生が親子レクをしました

2016-06-27 17:57:35 | 日記

 本日28日は、5年生の出番でした。

 レクレーション活動として、5年生は例年「陶芸作品」に挑戦しています。今回も親子仲良く作品作りにいそしむ様子が見られました。

 陶芸作品づくりの前に、5年生が、がんばったことがあります。

 それは、練習を積み重ねてきた「林間学校の思い出」のショートスピーチでした。

 全員が、堂々と保護者の皆さんの前で、きちんと発表できました。

 大型モニターを用意して、5年の先生方の労作である「林間学校スライドショー」を流しながら、5年生達は、上手な発表ができました。

 こうしたシーンでも、改めて5年生の成長した姿と、蓄積された力を見ることができました。

 

 


常永オリンピック 大成功!

2016-06-27 17:44:17 | 日記

 6月24日(金)に常永小オリンピックが行われました。

 今年の児童会本部が活動の柱として掲げた「絆を深めてハッピースマイル」のねらいを達成させるための活動です。

 たてわり班(1年生から6年生が一緒になった異年齢集団)で考えたゲームに班ごとに挑戦し、得点を競い合うという形で開催されました。ゲーム内容の企画から準備・片づけに至るまで、6年生が大活躍してくれました。

 体育館やランチルーム、特別教室等を使ってリーダーの指示の下、友だちと一緒に楽しむことができました。楽しいひと時が過ごせました。

6年生が、たてわり班のリーダーとして気を配ったり、大変そうな下級生にやさしく対応している姿が、たくさん見られる、すばらしい集会となりました。(このことにつきましては、28日発行の学校だより6月号にもすてきな記事が掲載されています。ぜひご覧ください。)

 

 


3年生が、町内施設の見学をしました

2016-06-27 06:59:45 | 日記

23日の午前中、3年生がバスに乗ってお出かけしていきました。

行先は「町立図書館」と「昭和町総合会館」です。

社会科の校外学習として、現地で実際に施設の様子や活用の仕方を学んできました。

人々の豊かな暮らしのために、町の施設で働いておられる多くの方々の姿を学ぶ、キャリア教育の機会ともなりました。

町立図書館などは、児童によってはすでに訪問経験のある子もいましたが、改めて職員さんのお話を聞き、普段入らない部屋にも入れていただくなどして、新しい学びを得ることができました。

入館者からは見えない裏側に、整然と並んだ書架・書庫の数々を見るだけでも、たくさんの書籍管理の大変さが実感できました。

総合会館でも、専門の職員の方にご案内をいただきました。

広い体育館のような部屋に入って驚く子もいました。温泉が出ていることにびっくりする子もいました。

子育てのサポートルームでの体験活動もありました。

人々の暮らしの潤いのために、多くの知恵と工夫と努力がつまっている町内の施設のことを、3年生はたくさん勉強できました。

 


昭和町の教職員が「英語教育研修会」をしました

2016-06-27 06:45:01 | 日記

6/20に昭和町立常永小学校のランチルームに、たくさんの先生方が集いました。

昭和町教育委員会主導による「小中学校の英語教育研修会」が開かれたからです。

本町は、昨年度から三年間、文部科学省からの指定を受け、英語教育強化地域拠点事業を行っています。

常永小学校・西条小学校・押原小学校・押原中学校・甲府昭和高校の5校の英語教育を強化し、共に連携して、グローバル化していく現代社会をたくましく生き抜いていく人材の育成に取り組んでいます。

今回は、他県で実績のある専門的な技量をお持ちの講師の方にご来校いただき、授業で生かせる実践的な内容を実技形式で研修いたしました。

受けている教職員も「自分が児童や生徒になった気持ち」を実感しながら、指導のポイントや重要な考え方を学びました。

この研修は、八月にも予定されています。 児童・生徒の力を高めていくために、研鑽を重ねてまいります。