ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 08/08

2012-08-09 06:17:21 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。『寅さんとイエス』を続読、「寅さん」なんて来るからなめていたら大変だ。さすがにドミニコ会の神父、トマス・アクィナス論、ロゴス・キリスト論、三位一体論等キリスト教神学の基本的課題が殆ど全部取り上げられキチンと論じられている。このままで立派な神学入門である。『息もできない夏』、大人の身勝手さがそのまま子供を不幸にする。10時半に就寝。5時半起床。体調快調。チュン、チュン。
posted at 05:27:06

#losungenj 08.08(thu) わたしは主、むなしいしるしを告げる者を混乱させ、知者を退けてその知識を愚かなものとする。(Isa44:25)
あなたにゆだねられているものを守り、俗悪な無駄話と、不当にも知識と呼ばれている反対論とを避けなさい。(1Tim6:20)
posted at 05:40:41
#losungenj 私の黙想:
今日の聖句をジーッと睨んでいると、バベルの塔の物語を思い浮かべる。新共同訳で、たまたま同じ「混乱」という言葉が用いられているからであろう。いわゆる「専門家」といわれている人々の「混乱」であり、人間の知識が持つ内部矛盾が露呈する様が述べられている。この言葉を原子力問題に絡ませることは強引すぎるだろうか。
posted at 05:54:48

今日の名言:RT @Bonhoeffer_jp:
気分の高揚した瞬間においてでなく、均衡のとれた堅固な日常生活と定期的な礼拝の中で、教会の真面目が理解される。(『聖徒の交わり』、1930)
<一言>礼拝の本質は「マンネリズム」にある。これがなかなか理解されないのだな。逆に言うと、マンネリズムに耐えられない人は信仰の本質を理解していない。
posted at 06:12:54

八代 和子 まさに

荒又 敏徳 耐えられない人、多いのでは。

文屋 善明 聖公会では基本的にマンネリズムでいってますよ。ただ、時々、ふらふらと椅子の配置とか聖堂の設計などで「新企画」などを試みる人もいますが、大体は不評です。

八代 和子 日本聖公会は折々祈祷書が口語化しても基本同じですよね。こちらのアングリカンは試行錯誤と言う感じです。いつも思うのですが、仏教や神道はマンネリズム微動だにしない感じがします。現代社会に迎合しないあの悠然さは何処から来るんでしょう。

文屋 善明 ‎10年以上教会から離れていた人が教会に戻ってきたときに、10年前と全く同じ礼拝をしているときに、「ああ、ここが私の帰るべき場所だった」と思う、その思いを大切にしたいと思っています。従って、祈祷書や聖歌の改正(?改悪)にはよほど慎重にあるべきだと思います。前の祈祷書を口語にしたところで、何もわかりやすくなったわけではありません。もしわかりにくいならば、説明したら住むことです。と、私は思っています。

荒又 敏徳 その考えはいいと思います。讃美歌にそれはいえますね。僕はあまり讃美歌21は好まないが、よい面もあります。しかし以前の讃美歌がよかったとか、聞こえて来ますよ。

八代 和子 父は死の床についてからは完全に文語でした。私も煎じ詰めれば主よ憐れみたまえになります。般若心経を丸暗記する人も居るし、宗教はそのままわかるだけがポイントではないと思います。音楽もそうですが神秘性を失ってほしくないです。

「昨日のツイート 08/07」をブログにアップしました。 http://t.co/KoYgT5wC
posted at 09:39:49

<FBより>

Liz Bunya
Conversation is meant to go like a game of catch; I throw the ball to you, you throw the ball to me and so on. Ken however, thinks it is a game of go fetch... :/

Liz Bunya ‎...or dodge ball.

文屋 善明 そりゃだめだ。賢が間違っている。正しくは会話とはボクシングのようなものだ。

Ken Bunya 誰かが3分でゴング鳴らしてくれたらいいんですけど、、なにせ牧師さんの説教より長い、彼女の独演会じょうたいなので、、(^^;)

文屋 善明 そういう場合は、ボクシの話を聞くように、うわの空で聞き流す。ボクサーもボクシも空振りが一番応える。あれ、本当はリズを応援していたはずなのに、いつからあんたを応援するようになってしまったのか。うまいこと身をかわされてしまったな。あんたの「牧師の説教」という言葉に振り回されたな。

Ken Bunya うまい!是非今度、説教ネタにどうぞ!(^_^;)

文屋 善明 あほか。空振りの説教の話なんかできるか。ああ、そうだ。他人の話に切り換えたらいいのだ。


Liz Bunya
No matter how much joking I may do, Ken is my favorite anything, out of everything, of all time, forever.

Liz Bunya ‎...most days ;)

Ken Bunya Perfect, without the comment above^

Liz Bunya I had to leave some room for kids to be my favorite too :)

文屋 善明 こういう場合に、日本人は「ご馳走さま」と応えます。

<補遺>日本の政治はもう無茶苦茶。どう収まるのか、誰も予測不能。操縦不能になった飛行機のような状態だ。きりきり舞いしながら落下していく。困ったことに私はその飛行機に乗っている。こういう状況こそ、キリストが水の上を歩いて助けに来てくれなくちゃならない。飛行機だから、水の上ではなく空中歩行してきりきり舞いをしている飛行機に乗り込んで操縦してくれなくてはならない。

最新の画像もっと見る