ぶんやさんち

ぶんやさんの記録

昨日のツイート 04/10 原罪をめぐる対話

2013-04-11 08:43:58 | ツイッター
お早ようございます。主の平和。『国家論』を続読。柄谷行人の『世界共和国へ』解析。マルクスの「交通」の概念。富の再分配。ナショナリズムの根底にある互酬性。国家(官僚機構)による略取。鎮国寺散策。結婚式文の作成。夜は報道ステを見て11時に就寝、5時起床。体調快調、チュン、チュン。
posted at 05:17:16

本源的な蓄積は、政治経済学の中では神学の原罪とほぼ同じ役割を演じる。しかし、本源的蓄積の方法は、まったく暴力的なものである。
<一言>神学における原罪論も暴力的である。教会は原罪論をかかげて個人の内面にづけづけ踏み込んでくる。その結果、神に向かう純真な心〔幼子のような心)を暴力的に破壊する。
posted at 06:07:36

春木 孝之さん、三浦 三千春さん、冨永 勲さん、他14人が「いいね!」と言っています。

Satoshi Tanaka それで、打ちのめされてしまって、放っておかれる人が多くいるのではないでしょうか?

文屋 善明 そうです。そのことに気付かない教会は本当の意味での弱者の味方になっていないのです。イエスの口から「原罪?」らしい言葉は一切発せられていません。

Satoshi Tanaka イエス様の口からは、やはりありませんか。福音、イエス様のみ跡に、ただただ従いたいものです。あとから、美辞麗句(にもなっていないかもしれませんが)で修飾した自分勝手な『教え』の多くに惑わされること無く。

Satoshi Tanaka イエス様の言葉から、『罪』に関する言葉さえ無いのでしょうか?『悔い改めなさい』はありますよね。この場合は,立ち帰りなさいと言うことだと思うので、『原罪』とは違うと思うのですが。

文屋 善明 マルコ2章には、中風の男に「あなたの罪は赦された」といわれたことで、律法学者から批判されたとき、『あなたの罪は赦される』と言うのと、『起きて、床を担いで歩け』と言うのと、どちらが易しいか。と述べられたという記録があります。つまり、イエスにとってはどっちでもいいことだという思いがあったように思われます。普段、多くの人たちからこの男が何と言われて苦しめられていたのかということがこの会話から伺えます。

Satoshi Tanaka なるほど。良く分かります。

文屋 善明 「あなたは中風です」ということは単に病状を言っただけですが、「あなたは罪人だ」という言葉ほど人を傷つけ、生き甲斐を失わせる言葉はありません。原罪論にはそのような作用があります。全人類が罪人〔原罪を持っている〕というならば、それは人間とはそういう存在なのだということを意味しているのであって、それ以上でもそれ以下でもありません。

Satoshi Tanaka 何となく感じていたことを、明快に指摘してくださったような気がします。ありがとうございます。

Satoshi Tanaka この原罪についてのコミュニケーションをシェアさせて頂きます。

Satoshi Tanaka この対話自体は、シェアされないのですね。Facbookの使い方が未だ良く分かりません。

文屋 善明 対話自体をシェアする場合には、その部分を一旦コピーして、テキストアプリで整理して、自分の文章として投稿するのがいいと思います。

Satoshi Tanaka 結構厄介ですね。

Satoshi Tanaka このページ自体に飛ぶようにしてみました。

「昨日のツイート 04/09」をブログにアップしました。
http://blog.goo.ne.jp/jybunya/e/424cb164b290ae0db2eccea93298d10…
posted at 06:36:42

日々の聖句2013 04月10日(水)
御旨を行うすべを教えてください。あなたはわたしの神。恵み深いあなたの霊によって安らかな地に導いてください。(詩143:10)
いろいろ異なった教えに迷わされてはなりません。食べ物ではなく、恵みによって心が強められるのはよいことです。(ヘブ13:9)
私の黙想:
「御旨を行うすべ」の「すべ」に引っかかる。御旨を行うのは術か。文語訳も口語訳も「行うこと」と訳し、フランシスコ会訳では「道」と訳されている。
もともと「すべ」とか「道」とかいう単語がここで用いられているのだろうか。確かに、「御旨を行う」ということについては、どうすることが「行う」ことになるのか迷う。御旨を行うということを実践の段階で考えると非常に難しい現実にぶち当たる。どう生きることが、あるいはどう行動することが御旨の実践になるのか、迷いに迷う。しかしその迷いを突破するのは技術だろうか。
このような生き方の本質に関わる事柄、それが宗教であるが、それをマニュアル化することは根本的に間違っている。たとえどういう生き方をしたとしても、それが神の御旨であるならば断固そのように生きるというのが信仰者の道であろう。その意味ではどう生きるか、という実践論は書けない。もし、書いたとしたら、その瞬間、それは「悪しき律法」になり、御旨の方が消えてしまう。

古久保 康司さん、春木 孝之さん、冨永 勲さん、他19人が「いいね!」と言っています。

Akira Ueda 今日のLicht und Kraftの黙想は、「祈りは人々が苦難に直面してなされるものであっても、その祈り手が本質的に神であることによって、祈りは祈りとなる」という趣旨のものでした。

文屋 善明
お目覚めの花。「君はキレイだね。お出かけかい」「いいえ、わたしたちは、ずーっと道端にいますよ。神さまは道端にいる小さなわたしたちにも、ソロモン王にも負けないように着飾ってくださっているのです」。(鎮国寺への登り道にて)

Seiko Takayamaさん、塩澤 紀子さん、Su Suさん、他33人が「いいね!」と言っています。

望月 克仁 「射干」(シャガ)、アヤメ科の宿根草とか。昨年まで、この名前を知りませんでした。FBの仲間が数名、「知らないノー」と言って教えてくれました。ひっそりとしたところに咲いているのが健気ですネー 好きな花の一つです。有難うございました。

文屋 善明 シャガ(射干、著莪、胡蝶花、学名:Iris japonica)は、アヤメ科アヤメ属の多年草である 。 ... また、シャガを漢字で「射干」と書くことがある。しかし、ヒオウギアヤメ(檜扇)のこと を漢名で「射干」(やかん)というのが本来である。別名で「胡蝶花」とも呼ばれる。

望月 克仁 またひとつ、勉強になりました。

村田 多鶴子 シャガの花、最近はめっきり少なくなったように思います~♪

佐藤 清一 おはようございます。清楚なお花の会話を楽しんで聞きながら、お勉強になりました(#^.^#) 感謝!

Su Su suteki desu.

Yasuo Hirose シャガとヒメシャガはツレアイが大好きです。

Seiko Takayama 遠くからは可憐に、アップで見るとお化粧が上手に映えて…。あら、すっぴん⁈ 羨ましい限りです。

文屋 善明 そうです。スッピンで美しい。スッピンが美しい。

文屋 善明さんが大脇 友弘さんの写真をシェアしました。
面白いね。「赤旗」らしい視点。こういう見方って好きですね。
5677億円!
政党助成金制度が導入されてから共産党を除く各党が受け取った金額です。
「官から民へ」「民間活力」を謳い、「お上を当てにするな自立せよ」と生活保護や社会保障をカッとする政党が税金頼みの「官営政党」です。
わが身の利益のためにはダブスタも何のその・・・。
(写真は今朝のしんぶん赤旗より)

ところで、今朝の赤旗には「鉄の女」の報道論評がありませんね。
彼女も国営企業の民営化を進めた新自由主義者でしたが、英国は国葬を行うとか?
これには面白い論評がありますので紹介しておきます。
「どのように彼女に敬意を払うべきか? 彼女の葬式を民営化しましょう。競争入札にして最安値の商品を選んであげましょう。それこそ彼女が望んでいたことだからです」(ケン・ローチ氏)
( http://michaelrosenblog.blogspot.co.uk/2013/04/ken-loach-says-goodbye-to-margaret.html )
日本のメディアの「信念の人」という「サッチャー賛美」には、政治的な意図を感じますね。
「決める政治」「実行力」・・・安倍政権ヨイショに通じる意図を感じています。
問題は何をやるかでしょうに・・・。
もちろん、死者を鞭打つ気は毛頭ありませんが、政治はその中身きちんと検証すべきだと思います。

嶋津 雅彦さん、Naoya Umemotoさん、三浦 三千春さん、他17人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明 面白いね。「赤旗」らしい視点。こういう見方って好きですね。シェアさせて下さい。

文屋 善明 追記:わたしは「赤旗」は購読していませんが、赤旗も聖書も同じように読みます。

大脇 友弘 文屋さん、おはようございます。時々文屋さんの「聖書」を読ませていただいています。通じるものが沢山あります。

文屋 善明 「赤旗」の記事というだけで、歪んだ目で読む人がいますが、わたしにはそういう偏見は一切ありません。逆に、「赤旗」の記事だからといって、そのまま信じてしまうわけではありませんが、それも聖書と同じです。

大脇 友弘 確かな自分の目、鍛えたいものです。

長谷川 恭市 官営政党って、補助金と一緒で、国民の方は自立したい人が多いのに、まったく政党としては自立できないダメ政党ですね!(=^・^=)

渡辺雅之 ケンローチ氏 するどいです

太田 美登里 文屋さん。素敵な思想の方ですね。私も同じような考えです。ちなみに聖書は座右の書として、赤旗は他紙と一緒にとっていますが、反原発の中央集会など重大な市民運動については他紙三紙はほとんど報道しないので、赤旗じゃないと知ることの出来ないことも有りますね(^-^)v

文屋 善明さんが北村 良輔さんのリンクをシェアしました。
権力者は常に憲法を「手なずけようとする」。なぜなら、憲法は彼らを規定する唯一の法律だからです。
特集ワイド:憲法96条改正に異論あり 9条を変えるための前段、改憲派からも「正道じゃない」
mainichi.jp
 もしかしたら憲法9条改正よりも、こちらの方が「国家の大転換」ではないのか。憲法改正のルールを定めた...

玉城 豊さん、三木 清樹さん、塩澤 紀子さん、他25人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明 憲法違反をしたいのは権力者やそれに仕える官僚たちで、憲法が彼らから国民を守るのです。

Satoshi Tanaka わたしは、現時点では96条を変えることに反対する、と言う一点に焦点を絞るべきと思っています。これに関しては広範な協同が得られるはずです。過半数を国会の合意とすると言うのは、誰が見てもおかしい。51対49で、国会の合意を得たとするのは、数の横暴でなくして何なのでしょうか。

文屋 善明 もう一歩踏み込むと、第36条は為政者が勝手に憲法をいじくり回すことを防止する国民の意思です。この条項を、少なくとも、この条項だけは時の権力者(政治家)が触ってはならない法律です。

文屋 善明さんがYahoo!ブログの記事について「いいね!」と言っています。
怖がらせるのは本意ではありませんが、まぁ読んでみてください。

★孫崎享氏の視点ー(2013/04/10)★ - 本音言いまっせー! - Yahoo!ブログ
「ミサイル防衛では国民は守れないのです」 守れるように宣伝する政府 9日、産経新聞は次のように報じています。 「安倍晋三首相は9日朝、北朝鮮が 「10日にも日本側にミサイルを発射する」と平壌在住の一部外交官へ 通告したことについて「日本政府...

金井 創さん、文屋 知明さん、玉城 豊さん、他11人が「いいね!」と言っています。

峯田 敏幸 スヌーピーの漫画じゃありませんが、*SIGH* ですね。


文屋 善明さんが飯田 哲也さんの近況をシェアしました。
いいね。このような取り組みが全国各地で行われたら、電力事情は一変するでしょう。

【必聴!】明朝4時から会津電力on NHKラジオ深夜便
佐藤 弥右衛門さん「会津の復興は手作り電力で」
http://www.nhk.or.jp/r1-blog/050/151197.html

 佐藤弥右衛門さんは、福島県会津地方の喜多方市で江戸時代から続く大和川酒造店の九代目です。大学の醸造科で酒造りを学び、「会津のいい水」と「飯舘村のいいコメ」で地域おこしの酒を開発しました。しかし、飯舘村は原発事故で離散、会津も風評被害から多方面で大きな打撃を受けました。原発事故は時間の流れを止めてしまいます。

 そこで佐藤さんは、猪苗代湖(いなわしろこ)や檜原湖(ひばらこ)など、会津地方の豊富な水資源を利用するなどして原発に頼らないエネルギーの地産地消を目指そうと、会津地方の蔵元らに呼びかけて「会津自然エネルギー機構」を立ち上げました。佐藤さんの呼びかけで、会津若松市などでは水車のような小さな設備で発電する小水力発電などを検討したり、喜多方市では旧高校の校庭に太陽光パネルを置く計画が進んだりするなど、会津の電力構想は地域の取り組みをつなぎ、会津地方の復興の柱にしようとしています。

 「自分たちの電力は自分たちで作ってこそ、地方は自立できる」と言う佐藤さんに、自然エネルギーをどう作り出して会津の歴史や自然を次世代に伝えようとしているのか、伺います。

文屋 知明さん、Yasuo Hiroseさん、玉城 豊さん、他12人が「いいね!」と言っています。

文屋 善明
宗像在住の息子の家の三人の孫の次男が、今日、中学校に入学し、報告しに来てくれました。長男は現在福岡市内の高校3年生で弓道に打ち込んでいます。一番下の孫娘は小学校6年で、次男とともに剣道に励んでいます。

Seiko Takayamaさん、奥山 美喜さん、北村 良輔さん、他42人が「いいね!」と言っています。

木下 海龍 頼もしい風貌ですね! おめでとうございます!!

水草 修治 おじいちゃんににていますね

清水 晴好 進学おめでとうございます。

文屋 善明 皆さん、ありがとうございます。

萩野 秀子 ご入学おめでとうございます。主が守って下さいますように。お祈り致します。

細野 清明 祝い目出度でございます…\(^o^)/

文屋 知明 おめでとう!

Su Su omedeto gozaimasu.

<補遺>
特になし。

最新の画像もっと見る