goo blog サービス終了のお知らせ 

折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

光の道

2022-12-06 | 風の風景 光の風景

この時期の北陸としては貴重な快晴の一日だった。

その陽気に誘われて三国海岸へと向かったのだが

何かはっきりとした撮影意図があったわけではない。

夕刻の空が気にならなくもなかったが

天気が良すぎるとかえって空が焼けないことを経験上知っている。

だから、特別な光景を期待したわけではなく「陽気に誘われた」だけ。

ただの物見遊山だったとも言える。

 

さて、渚に着いてみると

快晴の空とは裏腹に海がずいぶんと荒れていた。

その海を眺めていたのだが、しばらくして

押し寄せる波を逆光で撮ってみようと思い立ち

角度的にエッセル堤の背後に陽が落ちる場所へと移動し

そこで陽が傾くのを待つことにした。

果たして...。

陽が低くなるに連れて、高波の合間を縫うように光跡が現れた。

さらに光跡は波の動きに任せて右へ左へとせわしなく揺らぎ始めてもいて、

それは、まるで海に表れた道のように見えたりもした。

 

 

     
                   三国サンセットビーチ(福井県坂井市) 2022.11.27  15:37   SONYα7R3  E150-500mm(150mm f18  1/400sec ISO100)

 

これからの時期、北陸では毎日のように雨か雪が降る。

さらに海には強い北西の風に煽られた高波が押し寄せる。

つまりは、この日の海が今年の撮り納めだったかもしれないのだ。

そんな寂しげな感情をこの景色に映しながら

刻々と輝きを失っていく光の道にシャッターを切り続けていた。