
今年最後のラーメンは「彩未」にしました。狼スープが閉店しているので、元祖純蓮系の味はもうココくらいしかないです。
注文は「味噌」。今日は大雪の中でしたが40分ほど並んで食べて来ました。やっぱり美味しいです。店主の方に簡単に挨拶を済ませて今年のラーメンツアーも無事終了。来年はもう少し沢山の店に行きたいなぁ・・・。
注文は「味噌」。今日は大雪の中でしたが40分ほど並んで食べて来ました。やっぱり美味しいです。店主の方に簡単に挨拶を済ませて今年のラーメンツアーも無事終了。来年はもう少し沢山の店に行きたいなぁ・・・。
本家の二郎や本格的な二郎系に行ったことがないのでよくは分かりませんが,何にせよ夜までちっともお腹が空きませんでした・・・
今年もお付き合いくださいましてありがとうございました。良いお年をお迎えください。
二郎系が帯広にも出来たのですね。いわゆる“大盛こってり”系のラーメンなんですけどね。本家の「二郎」は何度か行ったことありますけど、大盛のいわゆる“メン増し”っていうのが特徴です。で、インスパイア系っていうのはそれをベースに野菜や油やチャーシューも“増し”にしたものですね。琴似の「ふくべ」が北海道の元祖二郎系だと個人的には思っています。
二郎系は正直食べきれないです、ワタクシ。
>skierさん
ツェルマットにはラーメン屋無かったですか?中華がありそうに思います。発狂寸前とは・・・・すみませんです。来年もよろしくお付き合いください!!