東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

春の草花の花も咲いてきた

2024-02-28 | 季節の花

  いろいろな梅が満開を過ぎ
  木の下には白やピンクの花びらが敷き詰められたよう。
  この頃になると草むらや池のほとりに
  かわいい春の草花が咲き始めてきます。

 

   支那マンサクも満開になったけどちょっと花が小さいね。

 

 

   このヒョロヒョロとした花弁が長く伸びて面白かったけどお年のせいかなぁ。

 

 

   雪割草が2輪だけきれいに開きました、しばらくご無沙汰しています他の花はどうしたんだろう?。

 

 

   ユキワリイチゲ、つぼみが出てきたけど咲くのはいつ?。

 

 

   今度行ったら花は既に無かったりして、、、お天気が悪いのと桜に夢中でしばらく行ってません。

 

 

   ボケもきれいな花が咲くようになりました、これはまだしばらくは大丈夫でしょう。

 

 

   ワビスケが咲いてきました、これは「太郎冠者」という品種です。

 

 

   咲いてすぐなのできれいな花が見られます。

 

 

   惜しむらくはバックが難しいところ、なかなか落ち着いた背景で撮れません。

 

 

   早めに撮れてよかった、
   時間が経つと終わった花などと重なって撮れたもんじゃない。

   このあとはいよいよ桜に向かうのかな、
   ここにはエドヒガン、山桜もあるけど何れも1本だけ。
   それらが咲くまで近くの汐入公園などで
   早咲きの桜でも撮っていましょうか、
   もう河津桜は終わっちゃったけどね。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影   2月 18日   向島百花園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする