蝶鳥徒然2

自宅周辺で昆虫や鳥達などの自然を撮影

公園から

2016-07-19 17:35:39 | 自然
公園の続き。
アカボシゴマダラが産卵していた。今年はゴマダラチョウを見かけなくなっている。

ルリシジミも産卵していた。

コチャバネセセリはあちこちに居た。

ユニークな顔のウシズラヒガナガゾウムシがエゴの実に沢山現れていた。何故か集まる木が決まっている・・・

トゲハムシの仲間?遠くて裏側で良くわからない・・・

ホシハラビロカメムシ?とマルカメムシが葛に付いていた。


トラフシジミ他

2016-07-17 08:37:30 | 自然
トラフシジミの夏型を探しに公園へ。
昨年と同じポイント数カ所に今年も居た。
どれも羽が痛んでいたので10日ほど前から発生していたようだ。

撮影していたら頭上をナガサキアゲハの雌と思われる蝶が飛んで行ったので、しばらく探して歩くと合歓の花に来た。高くて逆光気味で空抜け・・
花を次々飛び回るので望遠ズーム望遠端で追うのは大変。かなり痛んでいて良く飛べるなあと思うくらいだった。
なんとかトレードマークの羽の付け根の赤マークが見えて、なんとか雌と判断できる白い部分も少し残っている個体だった。

次に合歓に現れたのはクロアゲハ。こちらは数個体居てトラフポイントにもやってきた。

公園他

2016-07-16 19:37:04 | 自然
昨日ちょっと先の公園まで行って見たがお目当ては見つからず。
見たのはカナブンくらい。

側の木ではニイニイゼミが集まっていた。

ハグロトンボは一杯居た。

伐採した木を積んである場所に行って見たが。昨年までカミキリとタマムシが集まっていた木も朽ちてキノコに覆われてしまい、姿が見えない。

諦めて帰ろうと駐車場に戻ると車の脇の枯れ枝にルリボシカミキリが飛んで来た。ラッキー!だ。

河原ではゴマダラカミキリ。

ツバメシジミ

ヒメホシカメムシ



河原から

2016-07-15 09:32:42 | 自然
今日こそギンイチモンジセセリを撮影と、暑くなる前に河原に。
予想通りまだ葦やススキの間に止まっていた。1脚で揺すりながら歩くと数匹飛び出したので止まるのを待って撮影。遠いが2mを越える薮に入っても逃げられるので望遠で葉の間から撮影。

ここにはいつもアサマイチモンジが発生している。

背の高い茂みの中の道にオナガサナエと思われるトンボが居た。まだ羽化して間もないのかあまり飛べないようだ。

コオニヤンマも盛んに虫を捕まえていた。

キチョウも沢山飛んでいた。よく見ると産卵中。

石垣島の続き10・トンボ

2016-07-13 08:30:35 | 自然
お天気が良くないので前回の石垣島の続きで、2日目に撮影したトンボ。
よく目立つアカスジベッコウトンボ。飛んでいる後ろ姿は埼玉でも見かけるショウジョウトンボ。

コナカハグロトンボ。沢沿いに良く出てくる。

タイワンウチワヤンマ

ヒメホソサナエ

ベッコウチョウトンボ

ベニトンボ

ホソミシオカラトンボ

ムスジイトトンボ

ヤエヤマサナエ

リュウキュウベニイトトンボ。ガイドさんに教えてもらって見つけた。初見だ。

リュウキュウルリモンイトトンボ。こちらもガイドさんが見つけてくれた。初見。