頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

自称進学校という概念

2022-01-28 11:35:02 | 日記
最近「自称進」という単語が登場しているらしい。定義はよくわからん。
「高校入試420、内申37で合格。350点で合格した人も。380〜400取っておけば安全圏。」
て、母校は自称進とかになっちまったのか。
「1970年代は東大合格者16名の年も。県別東大合格者数も長野県は全国5番目。教育県と言われた長野県の学力は無残に後退。」
土浦一高は450ないと厳しいらしい。これが偏差値71と64の違いなのか。
現在は横に潰れた正規分布(マウナロア)で、かつては盛り上がった正規分布(富士山)だったとすれば、64というのは今も昔も変わっていないかもしれません。質は別物?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学への数学 | トップ | 犯人が月光仮面だったら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事