頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

選挙総括

2024-07-12 02:16:17 | 日記
明確な争点があるとは言い切れない選挙だった気がする。




「勝手連」と称して勝手に足を引っ張る団体には困ったもの。スターリニズムの価値観では、「勝手連」は粛清・殲滅対象になりえるので要注意。
1980年代に経験済み。

はい、ぼろ負け。

石丸敗戦後に突然彼をディスり始める蓮舫支持者と思しき人々は小池の補完勢力か。かつて、民主党と票をぶんどりあって自民の補完勢力とか代々木が言われてたのを思い出させられる。

じゃあ両論併記がフェアですね。




選挙区民ではないがやってみたら。



小生も日本の国益重視だが、弱者や万国の人民・労働者へのリスペクトを忘れてないか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もこの季節怒涛の取材(論文書いたので怖くない)

2024-07-12 02:00:36 | 日記
本日のクレジット出演
TBSテレビ「ひるおび」天気コーナー(1330から)
小生自身は地上波見ないので、、、



恵さんご紹介ありがとうございました。石塚さんと「ビーチク」とか言ってたころからファンですよ。故・飯島愛さんとの共演も多かった気がする。
SBC信越放送。
今朝日本テレビ「ZIP!」にも出たらしいのだが誰か見た?
TSBテレビ信州か。

テレ朝の「グッドモーニング」から小生に例のネタで出演依頼が来た。
40年の時空を飛び越えてなぜ今?
って、こっちじゃないのか。

XXXX様
ご連絡ありがとうございます。テレ朝のグッドモーニングと伺い、一瞬学生時代に見ていた深夜番組のほうを思い出して?となりました。
金曜日は、残り二週間ですが、1525~上智大学地球環境学の講義です。その前であればありがたいです。
一ノ瀬俊明
国立研究開発法人国立環境研究所シニアリサーチアドミニストレーター
名古屋大学大学院環境学研究科客員教授(2008.2~)

現場でロケ。もっこしもこもこ、なはずない。

ベトナムにも進出。
Cam on. Lai Tuấn Minh.
https://www.youtube.com/shorts/z6f-08qwNAw

Grazie mille.
https://www.ilciriaco.it/2024/07/08/altro-che-nero-ecco-il-colore-da-evitare-in-estate-lo-svela-la-scienza/

NIH introduces our recent publication.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38963428/

関東ゴルフ協会からの取材がなぜか。
https://www.golfdigest.com/story/polo-shirts-colors-summer-heat-golf-japanese-study

ついでに古い引用が。
https://hypebeast.com/2021/8/japanese-researchers-test-colors-of-clothing-keep-you-cool-news

今更こんなの引用するやつ誰だと思ったら、自分自身だった。これで10年前の案件に決着。
これだって査読ありだから、教え子の学位論文用のカウントにはなってる。1500人以上が「素通り」し、世界中のメディアがヨイショしてくれた偉大な作品。
とりあえずもう忘れてください。



アメリカの報道機関の韓国人記者からのインタビューはインドの環境と気候変動について。韓国語で対応。なんかわけわからんことやってる。



Interview of US-FSN (Feature Story News) on climate change.
https://www.featurestorynews.com/
打ち合わせは韓国語(記者は韓国系)、収録は日本語で。配信は英語で行われる予定。
Eさんが在籍ならば彼が対応すればよい質問(一般論)。
多少我田引水しておいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「代々木系でいらっしゃいますね」(レス見りゃ簡単にわかる)

2024-07-12 01:25:49 | 日記
フォロワーを含め、小生がSNSでつながる人々の「左」率は低くない。そういう世界をパヨクとか呼んで最初から毛嫌いしているだけの人(昨今では若者のほうが多いか)をどうこういうつもりはないが、この世界は彼らが想像しているような一枚岩の勢力ではないことくらい勉強しておけ、とだけ言わせてもらいましょう。たとえば小生のこんな投稿にも「いいね」を押して盛り上がってくれる方は、おそらく「代々木」系ではない。小生が「代々木」ネタで回顧録を書いたときも同じく。小生はウヨなんかではない。国際協調重視・国益重視・原則主義(反戦反ファシズム)とでも申し上げようか。そもそもウヨなら「代々木」という表現はしない(共産党とだけ書くとウヨと思われるので絶対書かないし、正式名称書くと内部や支持者と思われるのでやはり書かない)。選挙前後の投稿や、こういう場面でのレスを見ていれば、つながっている方でどなたがそっちでどなたがそっちではないのかは意外にわかりやすい。小生1980年代からその世界を間近に見ていたので、(解釈は別としても)歴史には一定詳しい。「にわか」のみなさんに論破されるほど間抜けではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする