頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

チベット美人

2022-04-01 11:59:33 | 日記
チベットにはまったのが2003年3月に青海省西寧出張で、T-PopsのCDを初めて買った時。そして翌年は渭水上流バックパッキング(蘭州までのフィールドサーベイ)と九寨溝にも行ってしまった。それまでは、妙に父方の故郷である松本平(東筑摩)の農村部の顔立ちに似た人が多い(面長)とか、紫外線が強いのか子供はみなリンゴのほっぺ(日にも焼けていて浅黒い肌の人も多い)、くらいの印象だったのだが、チベット東部のカムあたりには美人谷と呼ばれる地域もあり、印象的な美人も少なくない。
同じ理由なのか、長野県には美人が少なくないって最近気がついた。
松本平だと、半島系の語彙影響(例:しょうべんまって)も残っているようで、半島ともチベットともつかない雰囲気だったのが、うちのばあさま(父方)の家系。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

操縦免許合格(UAV)

2022-04-01 11:58:49 | 日記
DRONEフライトオペレーター(目視外飛行含)技能認証試験合格
(国土交通省航空局管理団体・講習団体一般社団法人DPCA(ドローン撮影クリエイターズ協会))
あとは機体登録、(新年度予算で)保険、GWに飛行+空撮訓練(長野県にて)。
https://www.facebook.com/dpcajapan
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校地学教科書検定は一社だけ(悲報)

2022-04-01 11:57:06 | 日記
環境業界としては困ったこと。
地理再必修化で浮かれている場合ではない。
物理やってません、化学やってません(小生はIだけ:受験は生物Iで:化学IIはZ会教材を学部前期に買って自習)っていう人材は、将来使えなくて困ったりする可能性があり、それにくらべたらましだが、環境変化=政策(経済)のせい、みたいな理解の若い人が目立ってきているので、やっぱり地学くらい自分でやっといて欲しい。
東大2次筆記でも地学を選択する人はやはり少ない。時折めちゃくちゃ高得点の人がいて、採点の先生は大喜びらしい。しかしほぼみな医者志望(理III)でガックリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする