光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

Latrobe Youth Band Exchange Concert

2008-01-27 | BFJO2008

今日は高砂市文化会館にて姉妹都市のオーストラリアのラトローブ市ユースバンドとの交流演奏会が行われました。それを聞いてきたのですが、色々発見もあり、久しぶりに顔を合わせたBFJO関係者もありで、何か久々~って感じでした。

演奏会のお知らせページ(高砂市国際交流協会)

今日はラトローブ市のユースバンドがメインで第2部に登場でした。

第1部はまず松陽中学のマーチングバンドの演奏でしたが、さすがに全国大会常連だけあって、ピシッと決まった隊列演奏など狭いステージではありましたが、レベルの高さを見せてくれました。そして動きながらも演奏の質もなかなかのものでして、これで座って演奏したらさらにいいんだろうなと、指導の方や生徒さんたちの努力に少し感動いたしました。

第1部の2番手に高砂高校ジャズバンド部が登場しました。1~2階席では撮影が出来なかったので3階席に移動してビデオを回しながらの聴きましたが、出だしの High School Cadets はなかなかの迫力と集中で思わず体が揺れてしまいました。若々しい士官候補生らしい雰囲気がばっちり出てましたし、いつかYOUTUBEで聴いた本場のバンド演奏よりも遙かに良かったと思いました。大編成の吹奏楽バンドと思うほど多彩なハーモニーに聴こえたのは一人一人の音が出てたからでしょうかね。良かったです。3分弱でしたので、あっという間に終わってちょっと欲求不満になるほど・・・もっとロングバージョンをやって欲しいなと、思うほど気に入りました。(^^)

2曲目はFlute Saladというしっとりしたテンポに雰囲気を変えての演奏でしたが、これもやりにくいスローテンポながらいい感じ、Tpのミュートソロなど各ソロのきかせどころやハーモニーでもバリサクも頑張って聴こえました。そして何より各パートの音特にSaxが凄く揃っていてシンプルなメロディーを際立たせるような美しい音が聴けました。

3曲目が再びアップテンポのSouthern Exposure

最後の4曲目はSEPTEMBERでした。ラトローブのメンバーも加わっての音は編成が大きくなり厚みが増して心地良かったです。

松田組もドンドン音が出てきてますね。リズムも揃ってきて、楽しめるバンドになりつつありますので、今後がますます楽しみです。(^^)

最後にこの交流演奏会の出演者全員がステージに乗り、合同演奏が行われました。通常の合同演奏というものは、これまで聴いたのは勢いのあるおどりだせるような、例えばSeptemberというような曲などでわいわい賑やかに打ち上げるということが多いのですが、今日の演奏会ではすばらしい音楽を聞かせてくれました。

自然への畏敬の念を表現したような、オーストラリア風の「交響曲新世界」といった趣の味わい深い曲でした。これにBFJOのメンバーも重要な役で出演してます。風の音とか鳥の声とか雨の音とか・・・じっと聴いてると感動しますよ。この作曲をされた方、そして指揮をされたDavid Williamsさんと演奏をした松陽中学、高砂高校、高砂南高校、ラトローブ・ユースバンドの皆さんに感謝をしつつ・・・

合同演奏の曲です。 → Honor the Earth

・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日は御苦労さまでした。 (BOSE)
2008-01-27 20:12:42
今日は御苦労さまでした。
昼まで残業だったので急いで会場入りでした(笑)
私は入口付近で聞きましたが、反響板有るにせよ、音が出てきた感じですねえ。
初演曲は如何でしたが?3曲とも傾向が違うので良い勉強になるようですが
逆に難しい課題も多く含むので、これから楽しみです。
かたやんさんが来場とは驚きでした。
終演後1Fで遭遇し、古参OB2名共々明日香で談笑しました(笑)
返信する
BOSEさん、挨拶も出来ませんで失礼しました。今日... (toshi)
2008-01-27 21:26:44
BOSEさん、挨拶も出来ませんで失礼しました。今日のBFJOはホントに久しぶりのことで、記事としては元町ジャズピクニック以来でした。
その間の禁断が効いたのか、今日の演奏には大変感動しました。音が出てますね。細かく聴かないと気になるところも見つからないくらい良くなってきたと思いました。
明日香で談笑でしたか~
いい演奏の後の語らいは寿命が延びそうです。あ、甘いものはほどほどにですよ~
初演の3曲とも魅力ある曲ですね。1曲目は驚きましたよ。とてもあの人数だけの音とは思えないほどでパンチがあって細部も聴こえてよかったです。
これからも吹き込まれるとまたさらに聴き応えのある曲になるでしょう。
返信する

コメントを投稿