goo blog サービス終了のお知らせ 

光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

謹賀新年・A Happy New Year!! 2010

2009-12-31 | 日記・エッセイ・コラム

Card2

新年おめでとうございます。

皆様にとって健康で素晴らしい一年となることを祈ります。

今年も、どうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・

さて、今年は楽しみなイベントがありますね。

2月12日~冬季オリンピック(カナダ、バンクーバー)

Skatingの日程は

--- Men SP 2/16, FS 2/18

--- Ladies SP 2/23, FS 2/25

--- Exhibition Gala 2/27

6月11日~サッカーのワールドカップ(南アフリカ)など

身近なところでは・・・

BFJOのOBOGバンドが復活か?と楽しみな噂はあります。(笑)

(BFJO:Big Friendly Jazz Orchestra, 兵庫県立高砂高校ジャズバンド部)

7月 第28回青春チャリティーコンサート(定期演奏会)

8月 Japan Student Jazz Festival 2010(SJF)

それから、わすれてはならないのは・・・・・・(笑)

2月14日は第6回「第20回東北学生音楽祭」

場所は山形県川西町 Friendly Plaza

音楽祭のHPはこちら

   映画「スウィング・ガールズ」の最後の場面でのロケ地として、映画の中の音楽祭を実現させようとの思いが集まって始まった音楽祭も今年で6回目です。映画の余韻消えかかったこれからの一年一年が関係者には大事だと思うのですが、HPのコンテンツからは以前ほどの熱気が伝わらない状況なのがやや心配。その一方で音楽関係の人脈は少し拡大したように思われるのが救いではあります。

今年のゲストは超豪華な感じ。あの東京ブラス・スタイルが参加するそうです。

音楽祭のレギュラーメンバーになった感じも受ける山口れおさんも今年も参加されます。

+アルファのサプライズゲストもあるといいですね。

なにせ過去5回のすべてにスウィングガールズの出演者が参加してくれましたので・・・


フィギュアスケート全日本FS

2009-12-31 | スポーツ

SPの感想書いたところで終わってましたのでフリーのことも感想を書いておきます。

まず最初に、高橋大輔選手の復活した姿は素晴らしいものがありました。個々の技の仕上がりも良かったと思いますが、それに加えて観客を視線に捕えて演技に引き込むことができていたようです。これは点数にはどう絡むのか、音楽との同調性という点で優れてると言うことになるのでしょうか。ジャンプも安定したし、ステップも魅せられるようになれば、もう後は楽しむだけ、と思わせるほど、強い高橋選手の演技が見れそうです。OPでは時差ぼけやリンクコンディションに短期間で合わせるという困難な課題をこなさなくてはならず、期待した結果が得られるかどうかは、神頼みと言うところですが、期待したくなりました。

織田選手の柔らかなジャンプは魅力ですね。

小塚選手は万全ではなかったものの、予想通りOP3人目の枠に入りましたので、後はOPに向けて1.5ヶ月ほどの調整をうまくやって欲しい。

女子選手の方では

浅田選手は期待通り??(期待が大きいので)期待ほどにはジャンプの仕上がりは完璧ではなかったですが、とにかく形にできたということで本人や周りが喜んでいるので、これを今後さらに突き詰めていただければ、結果がついてくるでしょう。今回のOPには思う存分3Aをやって、その次のOPで最高のメダルを狙うと言うことでもOKです。

女子のSP終わった時点で中野選手か鈴木選手かというものは少し見えていましたが、やはりと言う結果になりました。特に鈴木選手のフリーのステップは今回初めてまともにじっくり見たのですが、勢いがあります。あの躍動感はあまり他の選手では感じたことのない新鮮なスタイルを感じました。これはOP選出は妥当でしょう。というよりOPの会場でぜひ舞って欲しいものです。

中野選手はOPの切符は貰えませんでしたが、代わりに?4大陸選手権への参加が決まりましたね。彼女の会心の演技を韓国のリンクで見れる機会ができたということで、OPを逃した残念な中にも救いを得たと言えそうです。

女子でもう一人話題にしたいのは村上選手です。ジュニア世代ですが、これからの全日本メンバーの一人として注目に値する選手でした。4年後にはOP候補として浅田選手と競うほどになってくれる期待をかけられる選手のようです。マスコミ受けする資質も十分備えてる選手なので、今後が楽しみです。

すでにOP内定を決めていた安藤選手は派手な衣装にそぐわない冴えない演技でしたが、寅年を迎えるにはふさわしく、話題性を狙ったのでしょうか・・・