ジェッツな「実践と実感の笑っちゃう日々」日記

「ありがとう」「先祖供養」感謝実践での経験を元に綴ります。神計らいと宇宙のリズムを実感すると生き方がオモシロくなります。

不食

2015年06月20日 21時31分18秒 | 時事

人は食べなくても生きられる

『不食』

 “不食”と“断食”の違いは、各自で調べてくださいね~(笑)

 俳優の榎木孝明さんが、最近、30日の不食をされたことが、ネットやTVで取り上げられていましたね。榎木さんが、「人は食べなくても生きられる」と言っておられるかどうかは知りませんが、私は、2005年に友人を通して、『不食・人は食べなくても生きられる』(山田鷹夫氏著)という本と出会いました。本の内容は、「ん~???」というところも多かったですが、「へ~。人は食べなくても生きていけるんだ」というものが、スッと入ってきました。“全く食べない”ことはしませんでしたが、とりあえず、私も食事に関して、お米は、おちょこ1杯。おかずも極々少量にしてみました。特に苦にもならずに続けられました。すると、1ヶ月もしないうちに、胃が小さくなりました。物理的に胃が小さくなったのか、胃の容量は変わらずも、リミッター(満腹度の目盛)が下がったのかは、わかりませんが、それまで、吉野家の牛丼は大盛だったものが、その後は、並盛でも満腹度を越えるようになりました。すき家のミニ丼でよいほどです。 

 先週、たまたま、熊本の農家さんのところに田植えの手伝いに行き、夜の飲み会で、私は10年前の「不食」との出会いと経験について話をしたところでした。そこにいた数人の人たちは、「不食」という言葉を知りませんでした。で、2日前の、榎木さんの不食の話です。シンクロでしょうか?(笑)

 スピ系界で、今年に入ってから、「1ヶ月分の食料の備蓄を」ということを言っておられる人がいます。これは、自然災害に関連してのことです。(人口密集地において、物流システムが止まった場合、1日で食料は店頭から消えることでしょう)

 そこに、榎木さんの「30日間の不食」のニュースです。

 “1ヶ月”と“30日”という数字が似ていておもしろいですね。

 「少しの間なら、人間は食べなくても生きていけるんだよ~」っていうことでしょうか。

 榎木さんの体験ニュースは、半年後や1年後は忘れているかもしれません。

 「今でしょ!」・・・このタイミングに興味があります☆

 備えあれば憂い無し。天災は忘れた頃にやって来る。

 “想定”って、大事ですね♪


ノア 逝く (T_T)

2015年06月11日 00時52分23秒 | 時事

愛車ノアが逝きました(T_T)

 それは、突然のことでした。13年間、26万キロ。地球7周弱。

 小林正観さん、木内鶴彦さん、あわの歌の中山博さん、そして、全国の多くの友人知人、家族との旅行。たくさんの方々をお乗せしました。四国、伊勢、出雲、関西、静岡、長野、瀬戸内の島々、九州・・・色んな土地を旅しました。

 2002年7月に納車。本来は、ホンダで別の車種を購入検討でしたが、カミさんと母の“気まぐれ”でたまたま寄ったトヨタで、ノアに出会い、購入に至りました。

 その頃、私はとてもとても精神的に苦しい生活をしていました。あまり詳しく書くと重くなるので割愛します(笑)

 7月にノアと出会い、8月に小林正観さんのことを知りました。9月に正観さんの講演会に初参加。11月に木内鶴彦さんの講演会に初参加。その月の下旬、母が歩行中にクルマにハネられ意識不明の重体。12月に亡くなりました。翌年、ノアで、兵庫県山崎町(現宍粟市)で正観さんの合宿に参加。その後、ノアで片道550kmの山崎町に通う中で、合宿所管理人のマサさんから、「ジェッツ、合宿スタッフをしてくれ」と頼まれました。木内鶴彦さんとの旅も重ねていきました。

 ノアと歩んだ13年の年月は、そのまま、私の『心の勉強、成長』の記録でもあります。

 ホンダで検討していた5人乗りではなく、女性のカンで選んだ8人乗りのノアだからこそ、 多くの人との旅を経験できました。

 6月3日。

 突然、エンジンが止まりましたが、自宅を出て5mのところでした。これが、バス通り、大通りや交差点ならば、渋滞になり、大ひんしゅくをかったことでしょう。『“なるならなる”で、ここでよかった』のです。その日も、午前中は、あちこち走っていました。資料を取りに自宅に戻った直後のことです。

 レッカーの手配や、レンタカーの段取り(トヨタに無料代車が無かったので)など、自動車保険の仕事をしている私は、手際よく、保険のオプションサービスをうまく使い、臨時出費も無く対処できました。
 トラブルが無いにこしたことはないですが、トラブルになっても、なんとかなりました。ありがたいことです。 

 ノア、お疲れ様。ありがとう