ジェッツな「実践と実感の笑っちゃう日々」日記

「ありがとう」「先祖供養」感謝実践での経験を元に綴ります。神計らいと宇宙のリズムを実感すると生き方がオモシロくなります。

元気にやってます! in 呼子朝市

2019年03月13日 21時35分17秒 | 時事

日本全国の友人の皆さん、元気にやってますよ~ by M

 「ジェッツ、実はなぁ・・・」とある日の夜、友人のMさんから電話がありました。聞くと、実店舗でやっていた『いか焼き』屋さんをたたんで、今は日本三大朝市のひとつ、唐津呼子(よぶこ)の朝市で出店しているのだとか。ひょんな流れでそうなったとか。内容は省略しますが(笑)、神計らいといいますか、オモシロイ流れです。しかも!売り上げがぜんぜんよい!(笑)

 Mさんから電話のあった日より2週間前に唐津に仕事で行く予定でした。その帰りにMさんの以前の店舗に寄ろうと思っていたのです。もし予定通り唐津に行っていたら、店舗は閉店していて私は驚いたことでしょう。しかし、お客さんの都合で唐津行きは延期になっていたのです。なんというタイミングのよさ!

 延期になっていたお客さんのところに訪問するために今日、唐津に行きました。そして、その前に呼子の朝市に寄りました。Mさんも喜んでくれました~

 唐津にお越しの際は、呼子に足を延ばされたらいかがでしょうか。一応、水金土日、朝7時30分から11時30分ぐらいまで出店しているそうです。


今年も ありがとうございます

2018年12月31日 16時50分06秒 | 時事

今年も一年、お世話になりました。
ありがとうございます。

今年は、夏に大きく体調を崩し、色々とカラダの変調もありましたが、まぁ、「そういうふうにできているのね」と受け入れ、日々感謝と笑顔を忘れないように生活しています。

今年も、大晦日に地元の春日神社にありがとう参拝を行いました~

ありがとうございます。


第8回ワライオープンワールド&第13回伊勢神宮ありがとう夜間お礼参り

2018年06月03日 15時26分43秒 | 時事

ワハハ~

遺伝子のスイッチを入れると体中の細胞の免疫力、修復力が一気に目覚めます。
その目覚めるスイッチは“笑い”だそうです。
病気の人ほど笑わない。笑わない人ほど病気になる。
健康な人ほどよく笑う。よく笑う人ほど健康だ。
健康のためには笑うこと。近代科学の最先端は“笑う”ことです。
(ワライオープンワールド:ホームページより)

 お待たせしました!2年に一度の笑いの祭典・・・「ワライオープンワールド」

 故・小林正観さんが総合プロデュースを務め、今でもその遺志を継いだ仲間たちが開催しています。

 2004年、浜松で第1回が開催され、浜名湖、掛川と静岡県内で7回開催されてきました。そして、今回は三重県の伊勢での開催です! こちらも正観さんが始めた「伊勢神宮ありがとう夜間お礼参り」との合同開催です。5月末で参加申し込みが締め切られましたが、なんと450名が参加とか!すばらしいです。ありがとうございます。

 今回も、私は「ワライオープンワールド」スタッフとして参加してきま~す。

 振り返れば、正観さんの合宿所・兵庫県の光楽園(こうらくえん)で私が合宿スタッフでお手伝いしていた時に、色んないきさつから「ワライオープンワールド」を開催しようという話を聞きました。2004年の第1回は浜松です。福岡に住む私には浜松は遠く、自分は参加しないと思っていました。ワライオープンワールドのホームページ運営だけのお手伝いのはずでした。・・・しかし、何かの導きかのように(笑)、あれよあれよとブース出展のお手伝いの予定がさらに進化し、ブース出展運営者本人になってしまいました。なにをしようかと考えたブースでは、仮装グッズやパソコン&デジカメ、周辺機器をそろえて、参加記念の写真撮影コーナーをすることになりました。正観さんにも仮装を楽しんでいただきました☆

 そんな中、会場では色んなことから、パソコンでの印刷や、データ加工作業が必要になったようで、スタッフルームからひんぱんに私のブースにスタッフがやってきました。終わってみれば、「ジェッツさん、助かりました」と私の機器とパソコンスキルが役にたったのでした。

 第2回めからは、スタッフとして呼んでいただけるようになりました。

 そして、今回の「ワライオープンワールド」は8回め。伊勢神宮お礼参りは13回め。

 私の誕生日は、8月13日。ご縁ある数字です。ワハハ~


(以前、神宮会館に泊まり、内宮に早朝参拝ツアーした時の写真です)


ドライブレコーダー研究家

2018年05月29日 23時27分00秒 | 時事

藤森さんのおかげです!
ありがとうございます!

 よかった、よかった。

 私の保険代理店業の自動車保険のごお客さんが、先日、高速道路で車対車の事故に遭いました!ケガはなく、ひと安心でした。土曜の夕方の事故連絡でしたが、翌日曜日の午前中は、先約がないので、お客さんのところにおうかがいしました。ドライブレコーダーの映像があるというのです。お客さんは、「お休みの日で申し訳ないので、月曜日でよいですよ」とのことでしたが、逆に私は月曜は、めいっぱい先約で埋まっていましたし、こういうことは早い方がよいので、日曜日がよいのです。相手保険会社も、月曜から動きますから、それまでに打ち合わせを済ませておきたい。

 お客さんは、ドライブレコーダーは、つけているものの、再生方法がわかりません。記憶媒体をレコーダーがから抜き取り、パソコンで再生しました。見事に事故の様子が記録されていました!再生して見ると、後続車がたまたまいなかったため、多重衝突事故が発生せずに済んだものの、後続車がいたらと思うと生死に関わるゾッとする事故でした。映像を見ると、ポイントがいくつかありました。お客さんと打ち合わせをしました。

 翌月曜日、相手保険会社との口頭のやりとりでは、「お互いに過失がある事案です」ということでしたが、その後、ドラレコの映像を見せると、あっさり相手側の100%過失を認めてくれました。よかったですね。

 「藤森さんが、以前からドラレコをすすめてくれていたので、付けていたんですよ。付けていてよかった~。ありがとうございます」

 今回の事故でいうと、ドラレコの映像が無かったら、過失ゼロ主張が認められず、お客さんにも過失が発生する可能性が大でした。保険を使わなければ、十数万円の出費、保険を使っても、3年間で十数万円保険料が上がるケースでした。それが、ドラレコを付けていたおかげで、今回の事故は出費ゼロで済んだのです。

 たまたまですが、喜んでいただけて、よかったです。

 今までもそうでしたが、自動車保険の仕事をしていると、「ドラレコを付けていたらよかったのに」という事案が多くあります。「ドラレコを付けていてよかった」というケースも多くあります。その経験から、この3年ほど、お客さんと自動車保険の手続きをする度に、その必要性を伝えています。私自身、2年間の研究のすえ(笑)、前後2台のドラレコを付けています。前方は、時速表示まで記録するタイプ。後方は、壊れにくいとされる日本製。

 今度から、研究成果をお伝えするために、名刺に“ドライブレコーダー研究家”も記載しようと思います(笑)

 昔、心学研究家・小林正観さんと話をしていて、こういうことを言われました。「“評論家”は、論評評価をすることになるので、“研究家”がよいですよ」

 従来の名刺「喜ばれるパソコンサポート」「喜ばれる保険プランナー」に加えて「喜ばれるドライブレコーダー研究家」でいきましょう☆

追伸:長期間、ブログ更新が無く、ご心配お掛けしました。仕事の忙しさにかこつけて、なまけていました(^^;ゞ 納期をお待たせしている方々、すみませんm(_ _  )m


そして、今年も、よろしくお願いします

2018年01月04日 21時36分12秒 | 時事

今年もよろしくお願いします

 年末に、末っ子(北九州市)が帰省してきました。長男(名古屋市)は、元旦に帰省。そして、2日に長女家族と次女が我が家に集いました☆ありがたい☆うれしい~☆ありがとう~☆

 子ども達が巣立ってから始めての正月お食事会! 長女のムコさんも参加してくれました~



今年も一年、ありがとう☆

2018年01月04日 21時15分35秒 | 時事

?????!

 ワハハ~

 大晦日に記事をアップしたのですが、なぜか、アップされていませんでした(T_T)

 ま、書いた記事はアップしない方が、よかったのでしょう。

 あらためて、「今年も一年、ありがとうございます!」

 大晦日、“ありがとう参拝”に、地元の春日神社に参拝しました。


祝開店(後編)

2017年12月02日 23時58分00秒 | 時事

「おめでとうございま~す!」

「おぉ、ジェッツ!わざわざ来てくれたのか!」

 驚きの中にも、喜びの顔がありました☆

 友人がイカ焼きのお店を開店しました。その名を「麻呂358」(まろ さんごはち)。唐津市東町56-1にあります。駐車場は建物の横に数台止められる空き地があります。テイクアウトのお店ですが、イートインのスペースもあります。イカ焼きとは、大阪梅田・阪神百貨店内での出店で広く知れ渡るようになった、“粉もの”です。

 「2階にも部屋があるから、(クルマで来て、お酒飲んでも)泊れるぞ!今度、寝床作っとくから」と、うれしそうに私の心をくすぐります(笑)

 唐津にお越しの際は、ぜひお立ち寄りを☆

 おいしぃ~


祝開店(前編)

2017年12月02日 23時42分59秒 | 時事

ウッシッシッ

 私、時々、“心の声”で、こんな笑いを発します(笑) なにか、自分自身で“ウケ”る&“マイブーム”的なプランを思いついた時に発せられます。

 今日は、佐賀県唐津市に行くことにしました。友人がお店を12月3日に開店するというので、前日に、その開店祝いに行くのです。で、福岡から片道、高速を交えて1時間ちょいの場所ですが、せっかく唐津に行くのですから・・・

ウッシッシッ

 前回、唐津に行った時に、諏訪神社の前を通りましたが、その諏訪神社に次は行こうと思っていました。友人のお店に行く途中に、この神社はあります。ちょうどよい♪ 午前中のスガスガしい空気の中で、唐津に来たご挨拶と日々の感謝参拝☆

 そして、この町のお祭り「浜崎祇園祭」があることを、前回の旅の中で、ポスターを見て知っていたのです。いつものごとく、「祇園祭があるのならば、スサノオさんをお祀りした神社があるはずだ」(笑)

 諏訪神社の境内に、祇園社がありました。

 これはもう、私の『諏訪神社専用御朱印帳』(長野・諏訪大社御朱印帳)と『スサノオさん専用御朱印帳』(紀伊・熊野本宮御朱印帳)の出動です!

 しか~し!

 残念ながら、宮司さんのお宅には、誰もおらず、御朱印はいただくことができませんでした~(T_T)

 ま、また来るさぁ~