わが家にあるDVD(録画&購入したもの)のうち
最も頻繁に観ているのが、『チャングムの誓い』。
いつかNHKで放送されて以来ずーーーーーーーーーっと…
(ここ何週間か観てないわ)…などと途切れることなく
ほぼずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
毎日ほんの少しずつですが、
1~54話までを繰り返し観ています。
韓国語の勉強のチェックに使いたいという目的もあるので
時には3分くらいの日もあります。
例えるなら、ハミガキのようなもんです。
よっぽどの事態でない限り
忙しい日でもDVDをチェックする時間は取れるってこと。
おっと話がそれました。
…で、先日 購入した生姜の袋の中。
ピンからキリまで入っています。
この生姜、カンナンを作ったので半分に減りました。
余った生姜汁で作ったペスッ
そのうちYouTubeにUPします。
ほんとうに作っちゃうなんてすごーーい
生姜ってほんとうにいいんだよねえ
しかも生の生姜 チューブのはだめらしい
私も冷え性だから新生姜の甘酢は食べてるだけど新生姜じゃだめかな~~
叶うなら、つまみぐいの女王チャンイ希望
でも本のように上手くはいかなかったよ(^_^;)
煮てるうちに粒こしょうが飛びだしてくるんだもん(笑)
チューブの生姜はだめなのか~
何となく予想はしてたけどやっぱそーかー。
10年近く前、温めて発汗させるために
生姜湿布にこったことがあって、
その時、お医者さんには「古生姜を使ってね」と言われたっけ…
でも食べるぶんならどっちでもよさそうな気がする。